走り納めはLongジョグ40キロ♪♪
- 2017/12/31
- 20:00

29日の朝は疲労抜きジョグ8.7キロ。30日は朝ジョグ12キロ。31日の今日は走り納め。自宅~本牧~磯子~杉田(杉田緑地公園??なんとか折り返し)~磯子~本牧~山下公園周回~みなとみらい~自宅と、Longジョグ40キロで走り納め。 昨日の午後にかなり飲んだコーヒーのせいか、前日は夜遅い就寝になったけど、当日走り始めはあまり寝てないからか身体ダル重(笑)正月休みもないしデブることもないだろうから、とりあえず30キロ、って感じで走り...
Longジョグ30キロ予定も。。。
- 2017/12/24
- 15:18

昨日に続き、今日も休みの久々2連休!!ってことで時間を無駄にしないよう早起きする予定も、目覚めたのは午前8時( ´△`)昨日は久々の3時間ぶっ続け飲み。鎌倉トレイルの時みたいにまた記憶無くしたらどーしよう??的な不安があったけど、今朝起きたらちゃんと記憶が残っていて一安心♪(帰りの電車内でも飲み続けたけど)(笑)でもあんだけ飲むとやっぱり身体がダルいな~って事で、今日は上り坂ダッシュ10本予定をやめてLongジョ...
回復具合を確認するWSをLongジョグに取り入れて 。
- 2017/12/08
- 15:04

5日の朝は1時間目安の疲労抜きジョグ8.4キロave,7:15。まだキロ7:00以上のスピードを出せない(笑)6日は朝ジョグ10.4キロave,6:54。少しずつ回復傾向、今日からまた補強も再開。11月28日以降行っていなかった補強、まずは内転筋スクワットを50回だけ。7日は朝ジョグ12キロave,6:28。ようやく普段のペースでジョグが出来た♪終わって公園のベンチに脚を乗っけて腹筋するも30回でギブアップ(笑)腹筋は継続させないとすぐ落ちるな(´...
11月走行距離。
- 2017/11/30
- 11:47
29日は朝ジョグ8.6キロ。時間目安は50分、前日のスパ銭と足裏&マッサージが少しだけ身体を軽くしてくれたようでまぁまぁ身体が動き、久々に朝ジョグave,6:00切れた~♪(笑)30日の今日は朝ジョグ6.4キロ。ラスト1キロ手前でWS×2本、動きの確認と軽い刺激入れみたいな感じで。前日と変わって身体は重かったのが気になるけど、まぁヨシ(笑)11月の走行距離は431.2キロ。今月も下げに下げた。これが湘南で功を制するのか。内部事情は完...
今週はおとなしく!!そして、メンテ。
- 2017/11/28
- 16:43

26日の朝は疲労抜きジョグ8.7キロave,6:59。27日の朝は疲労抜きジョグ9キロave,6:58。距離とスピードを抑えながら大体1時間目安で。最後のポイント練習で頂いた大腿部のダメージが残っている。これが完全に抜ける日を湘南スタートに合わせるのが目的なんだけど。。。気になる内部事情は未だ完治に至らず、まだ違和感あり( ̄ー ̄;)28日の今日は仕事休み。しっかり睡眠を取って午前5時半起床し、午前8時前に走り出してゆっくりと...
インフル予防接種と10月走行距離。
- 2017/10/31
- 16:16
31日の今日は連休終了日。しまだ後2日目、大体主なる部位のダメージがはっきりしてきた。故障に繋がる感じではないと思うけど、左脹ら脛の張り方がちょっと酷い(;・ω・)今日まで休みだし、無理してもしょうがないから身体の動かない朝一の練習は見送り。会社の規定で11月中にインフルエンザの予防接種を受けなくてはいけないから、今日打ってしまおうと午前9時に町医者へ。内科、整形外科も併設されているから予防接種ついでに...
しまだ大井川前日と1週間の振り返り。
- 2017/10/28
- 15:05

23日は台風の影響もあって朝はどしゃ降りジョグ6.3キロ。24日の朝は久々の雨無しで疲労抜きジョグ10.4キロと終わってから補強。25日は仕事休みも朝から冷たい雨と風により、スポセンのトレミで刺激走。初めの2キロはキロ3:35、残り1キロはキロ3:25。30分交代制だから合間に腹筋40回してからまたトレミで2キロジョグから0.5キロのみキロ3:20で走りダウン0.5キロ。トータル9キロに抑えて終了。終わってからは健康診断に行き、検...
10月8日(日)は新横で30キロやるよ~!!
- 2017/10/01
- 07:04

三連休ど真ん中の10月8日(日)、新横でぐるぐる30キロやるよ~!!!【集合場所】・新横浜公園:第三レストハウス付近【スタート時間】・午前9時くらい??【練習内容】・各々のペースで30キロくらい今のとこの参加者とか、一応(目標)とか・うっちー(3:50~3:55or7:00~7:30)・ふらっとさん(3:55~4:02)・ゆきさん(??~??)【よくある質問:Q&A】(港北区在住無職50代男性より)Q:参加費は掛かりますか?A:一切掛かりません、所々に水飲み...
10年前は体重80キロあったんだ。
- 2017/09/29
- 15:32

28日は朝ジョグ11.2キロ。走る前に左脚首を回すと外踝が突っ掛かる感じ。とりあえずジョグして様子見、と本降り以上の大雨に当たりながら走る姿はウケるようで、スレ違ったカップルから「ヤバくない!?ウケるー!!」との言葉を頂いたぜ!(笑)後の勤務中も外踝の突っ掛かる感覚は消えなく、小走り中に右脹ら脛に衝撃波を喰らう始末。これこそヤバくね?ウケねー(´д`|||)で、29日の今日から2連休。明日30日は山下公園練習会だか...
今週30日(土)はコンディションに恵まれそう??
- 2017/09/27
- 07:09

30日(土)は山下公園でペース走、っすよ~!!さぁ、ぞくぞくと参加者が集まってきた!市内からは、ふらっとさん、怪盗さん。市外からはオーさん。って、ぞくぞくじゃないって?(ノ_・,)(笑)怪盗さんは一番乗りで午前6時の部、30キロ。こんな朝日に見送られながらスタートかな!?近所に住んでる方は応援しにGo♪♪さて、予報だと当日気温は19~23℃、ここ最近また少し暑さが盛り返してきてるなかでは良いコンディションに恵まれそう(^...
箱根ダメージ抜けず、ジョグしか出来ないからケアを中心に(´・ω・`;)
- 2017/07/13
- 16:03

箱根練翌日の11日朝は疲労抜きジョグ8.3キロ。終わって補強。予想通り筋肉痛はきて、部位は両脹ら剥を中心に大腿部は軽く筋肉痛。暑さのダメージもかなり残っていて、仕事もキツかった(笑)12日は朝ジョグ12キロ。昨日よりかは筋肉痛も楽になるも、まだまだ身体はバキバキ。炎天下の中、箱根の起伏42キロ走ってるんだから当たり前っちゃ、当たり前。箱根走ってから3日目の今日は休み。午前4時半起床のダラダラしつつ、予定してい...
暑さにより連日寝不足気味。
- 2017/07/09
- 11:51
6日は朝ジョグ5.2キロ。前日ぷちポイント練習したから良く寝れるはずが、夜中蚊に刺され眠れず。飲み過ぎ食べ過ぎも祟り、朝時間通りに起きるも二度寝30分して睡眠優先に(^^;7日は朝ジョグ13.2キロ。蚊に刺されなかったものの、連日の暑さで熟睡出来ず、夜中に必ず起きる始末。冷房すれば良いじゃん、と思うも、寝てる間も暑熱順化早める意味でしない(笑)(毎年恒例、真夏の暑さピーク時だけするけど大変危険??)8日は朝ジョグ1...
6月走行距離は先月に比べ約100キロ落ち。
- 2017/06/30
- 07:54
30日の今日は朝ジョグ10キロ。昨日のゆっくり入浴、スーパージェットバスによるマッサージ、ストレッチは7割くらい効果あり♪♪特に休みの昨日をジョグのみにした影響もあるだろうけど、右股関節の調子はかなり良好!!(明日のハーフでぶり返すだろうが(笑))ちょっと気になるのは左ハムの嫌なダルさ。軽く坐骨神経痛の症状(経験済み)か。明日のハーフは午前10時スタートで、天気予報だと曇りだが気温28℃(^^;コンディションとしての...
予定通り26~29日はジョグで繋ぐ。
- 2017/06/29
- 16:02

26日は朝ジョグ11.1キロ。前日ペース走30キロのダメージはそこまで強くなく、やはり後半ペースをがっつり上げなかったことを今更後悔と反省( ノД`)…(ポイント練習は後先の事を考えて行っちゃ中途半端な練習になるからダメだね)。27日は朝ジョグ12.3キロ。連日雨が降ったり止んだりの朝から涼しいのか暑いのかよくわからない嫌いな梅雨。28日は朝ジョグ13キロ。腰と背中の張りは相変わらず(もちろん右股関節痛もしばしば)だから明日...
ちらっと覗いた2016~2017全日本マラソンランキング結果。
- 2017/05/23
- 15:51

eA練習会翌日の21日は朝ジョグ10キロ。前日頑張ったからこの日は仕事中軽く倦怠感を感じてキツかった(笑)22日はピシャリと目が覚め、ゆっくり朝ジョグ16キロ。ラストは上り坂をしっかり走ろうとするも、疲れてグタグタ。23日の今日は休み。ここで自分よりか速いランナー(宮川コーチ)に追い付いていかなきゃ練習会に参加した意味がない!!いう場面はしっかり走って追い込んでの疲労はなかなかしぶとく抜けないもので、言い返せば頑...
休み2日目はLongジョグ36.7キロと、あの日の記憶。
- 2017/05/12
- 15:01

12日の今日は午前6時過ぎ起床。昨日食べ飲みしすぎと、練習疲れで身体はやや重い( ´△`)今日も朝から抜群の暑さで気温の上がらないうちに走り始めたかったが、やはり走り始めたのは起きてから2時間後と休みの日お決まりパターン(笑)練習メニューは計画通りLongジョグ!!いつものコースだとメリハリがないし、飽きちゃうからこの2時間の間に距離則でコースを作り上げる♪♪出来上がったコースは大まかに『自宅→磯子区→金沢区→逗子...
練習スタイル変更からの4月走行距離。
- 2017/04/30
- 07:40
変化走翌日の29日は朝ジョグ11.4キロ。この日の午前仕事中にちょっと右股関節が痛くなるも、午後には消える。昼休みは買い物ジョグ1.4キロ(笑)今月から職場異動して、練習スタイルを変更。毎日二部練で距離を走るのではなく、練習の基本は朝ジョグを主体として距離はあまり意識せず、以前より平日距離は控えめ。昼休み用があればプチジョグのみ(笑)やはり仕事終わって夜に走るのは慣れなく転びそうだから、今は基本無し。その分、...
Longジョグ35キロ♪♪って、最近これしかしてない!?(笑)
- 2017/04/16
- 17:12

12日の体調不良Longジョグ翌日13日はランオフでも良いかなーなんて思ったものの。。。朝通勤ジョグ2.5キロ、昼休みジョグ2.4キロ、夜帰宅ジョグ2.1キロと結局細かくジョグ(笑)帰宅後ガチで胃が痛くなり、また食を受け付けず早めに就寝(´д`|||)連休6日間の走り込み→新な環境(職場)のストレス →それに目を向けず走り続ける。。。シーズンオフも重なり、右股関節故障中も手伝って一気に疲労が形となって出てきた~σ( ̄∇ ̄;)でも、ま...
あの場所目指して病み上がりのLongジョグ36キロ。
- 2017/04/12
- 18:11

ブログ執筆中にミスで削除してしまった為、簡潔に(笑)9日は朝ジョグ10キロ。10日は朝ジョグ11.2キロ、昼休みジョグ3.3キロ。11日は朝ジョグ12キロ。練習中から雨に打たれ、帰宅してから悪寒、吐き気に加え夕方しっかり食べれず就寝(笑)12日の今日は休み。病み上がり特有の倦怠感があるものの、なんとかあの場所目指してLongジョグ36キロ。あの場所は『大井町』。身体病み上がりなのに時間調整で寄り道したりしてちょっと距離を稼...
ラスト勤務&Run!!そして6連休初日は身体休め。
- 2017/03/28
- 15:56

27日は朝練無しの昼休みにジョグ11.4キロ。現職場でのラストRun、1年半滞在でコースは10通り以上作ったものの、まだ足を踏み入れていない場所に気付き、その島の山頂目指すことに。前日に続き、上り坂500㍍程ガチで走り、山頂から360度地上を見渡し、最後の景観を目に焼き付けてから職場へ。坂トレとして心肺を追い込むには最高の場所だったと最後に走って気付き、ちょっと後悔(まぁ心霊スポットらしいから今まで近寄らなかったの...
今シーズン出場した大会まとめ&右股関節痛の経過。
- 2017/03/26
- 16:58
2016年8月27日『多摩川マラソン(ハーフ)』・1時間21分6秒2016年10月30日『しまだ大井川マラソン(フル)』・2時間45分47秒(グロス) 2時間45分41秒(ネット) 2016年12月4日『湘南国際マラソン(フル)』・2時間46分40秒(グロス) 2時間46分36秒(ネット)2017年1月22日『湘南藤沢市民マラソン(16マイル)』・1時間10秒2017年2月5日『神奈川マラソン(ハーフ)』・1時間17分24秒2017年3月19日『板橋cityマラソン(フル)』・DNS走り...
今日はLSDペースを取り入れて2部練!!
- 2017/03/20
- 16:22
三連休最終日はやりたいことを優先させる為に、朝は午前4時起床!!とりあえずゆっくり朝は10キロちょっとジョグして帰宅。それから細かな雑用を済ませて、久々にアイナメ狙いで釣りに出掛けるも、全く釣れず、春先の海をナメていた(´д`|||)外気は暖かいものの、海の水温はまだ真冬並み。あの手この手と試行錯誤して釣り攻めるも、根性続かず、午後2時過ぎ帰宅(これでも釣りやってた時は取材受けるくらいの腕前なんだぜ~とプチ...
今日もLongジョグ34.1キロ、明日は。。。
- 2017/03/19
- 17:21

昨日はヤケ酒して、今朝は午前7時起床(笑)板橋当日、出れてたなら午前3時に起きて体調整えながら午前6時前の電車に乗って~とのプランだったけど、今となっては仕方ない。午前9時前には今日もバックパック背負ってLongジョグという、ヤケ酒ならぬヤケ走り(笑)コースを新規開拓して進むも、景色変わらずちょっと飽きてきたから休憩も常々入れて。10キロ過ぎに左膝が張り、軽く痛くなるも走り続けていれば緩和出来るのを確信。右...
気持ちを切り替えながら、ゆっくりLongジョグ♪
- 2017/03/18
- 16:07
17日朝は睡眠優先して昼休みにジョグ10.3キロ。19日の板橋は、右股関節痛によりDNS。DNSっていつ以来だろう(笑)たしか4年くらい前に右踝の腫れが引かずにDNSした、新春東京喜多マラソン以来なはず(´・ω・`)まさかの板橋DNS決意するまで今週は連夜悪夢にうなされ・・・(;´Д`) 今となってはあれだけど、故障のきっかけとなったペース走30キロ、設定ペース3:55を少し上回るペースで走り、26キロ通過時に感じた右股関節の痛み。速く...
板橋1週間前、一か八か、Longジョグ32.7キロ。
- 2017/03/12
- 16:33
10日朝は睡眠優先、昼休みにジョグ10.2キロ。前日の整骨院での施術。効いたのか効いてないのかわからないくらい、前日飲み過ぎで、ある意味好転反応(笑)11日も朝は睡眠優先、昼休みに芝生でジョグ8.2キロに7~8割くらいの力でWS×2本。終わって股関節は痛い。ここで翌日の板橋1週間前ポイント練習は無し、と考え始め、職場に戻り先輩(元陸上部)に相談。すると、俺(先輩)だったら明日の速いペース走は回避して、LSDにする、とのこ...
2月走行距離と明日はペース走30キロ!!!
- 2017/02/28
- 10:40
25日朝は睡眠優先して補強のみ。昼休みに芝生でジョグ10.3キロ。左脹ら脛は昨日のスパ銭でじっくり入浴とマッサージ&ストレッチ効果が出ていて、張りはだいぶ軽減。26日は朝ジョグ7.2キロ、昼休みに芝生でジョグ7.2キロ。27日朝は睡眠優先、補強のみ。昼休みに3回目となるNIKEスピードレーサー6を履いてジョグにて最終確認。やはり走り出しの底の硬さが強く感じられ、ジョグくらいの低スピードだと脚が疲れる感じ。最後ジョグ後...
Longジョグ26.5キロ+ジョグ8.8キロで一応セット練 ??
- 2017/02/20
- 16:23

昨日の練習会終わってから完全に飲み過ぎた(笑)酒だけだと晩杯屋で盛大に生中×5杯飲み、帰宅までにチューハイ2缶、帰宅すると来客がいて、盛り上がりチューハイ5缶プシュリっ!!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ明日が休みだからいっか~♪と、完全に気を緩めてしまったようで、今朝は重たい身体を午前7時に起こし、やや二日酔い気味で喉もカラッカラ(笑)あー、ちょっと気持ち悪いし寝直すか~なんてダメな自分と戦いながら2時間後。ようやく重い腰...
気の張りを癒すフリーな練習♪♪
- 2017/02/15
- 15:50

ペース走10キロ翌日、14日は朝練無しにして昼休みにジョグ11キロ。やっぱりまだまだ身体がキロ3:30~3:40というスピードに順応してないようでダメージはビシッとある。最近お決まりの右臀部、右股関節、右ハム、右胸(?)など全て右半身に偏るダメージ(笑)確実にバランスが崩れつつあるから、丁寧にフォームを立て直しながら走り終え、業務に。この後にまたもや上司と軽い怒鳴り合いレベルのバトルを繰り広げざる得なく、ストレスはM...
疲労感たっぷりの連日( ̄ー ̄;)
- 2017/02/08
- 15:41

神奈川マラソン翌日の6日、朝は睡眠優先にして昼休みに芝生でジョグ10キロ。7日は朝ジョグ10.4キロ、昼休みにジョグ10.2キロ。8日の今日は休み。両大腿部、上半身の張りはじっくり減少しつつあるも、全力ハーフのダメージってこんなに残るっけ??と、データから夏の多摩川マラソンハーフを全力で走った翌日を見ると、仕事休みで練習後に夏の疲労をリセット!!など言い訳作り、マッサージ店直行してたわ( ´∀`;)(笑)しかもこの...
2017年スタートっ!!!( ・∇・)
- 2017/01/02
- 16:27

あけましておめでとうございます。今年も自由気ままな駄ブログですが(笑)どうぞよろしくお願いいたします(´ー`)ノ2017年初日は仕事、朝は睡眠優先にして走り始めは昼休み。芝生を交えながらジョグ11.3キロ。9日前ペース走30キロ、2日前ペース走40キロ、と淡々とした動きが染み付き、脚が開きにくい感じがしたから終盤にWS ×3本。仕事も忙しく、帰宅して気分だけでも正月を味わうべく、夜におせち(笑)脂質激しい美味いもん食い...
2016年まとめ♪今年もありがとうございましたっ!!( v^-゜)♪
- 2016/12/31
- 09:08
2016年のまとめ、振り返り♪『大会』1月新春東京喜多マラソン(フル)2時間59分17秒大きな調整をせずに練習として出たものの、1ヶ月前に発症した坐骨神経痛が15キロ過ぎから発生。ごまかしごまかし走り、ギリギリサブスリーペースで完走。3月横浜マラソン(フル)2時間52分53秒(グロス)2時間52分18秒(ネット)2月半ばにようやく坐骨神経痛から脱出し、1ヶ月前から大会を意識したポイント練習するも走力を取り戻せず。8月多摩川...
Longジョグ30.5キロ!!
- 2016/12/14
- 18:11

あの場所目指してLongジョグ。ゆっくり高濃度炭酸泉に浸かり、 その後食べた、飲んだ(笑)着いたら補給(笑)平日はやや安い(笑)トイレ5回、信号待ちは時間を要します( ̄▽ ̄;)入浴後は晩杯屋!!今日はこんなメニュー♪♪相変わらず安いも野菜少ないな(/ー ̄;)では爆飲み、爆食べ開始。目の前にある鍋の中はすずきの煮付け、頼まないけど良い香り♪生×5、他食べまくり(笑)明日朝は睡眠優先という甘えに応じるよ!!本日 Longジョグ30....
強風化のLongジョグ25キロと今後に取り入れたい練習♪♪
- 2016/12/09
- 13:49

4日湘南、5日ジョグ14+6キロのセット練ぽい感じにしたから、ダメージありあり(笑)6日朝は睡眠優先にし、昼休み芝生でジョグ9.1キロ。7日は朝疲労抜きジョグ4.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。8日は朝睡眠優先、時間が結構取れた昼休みにジョグ10.7キロ。今週はリカバリー週だから睡眠優先、朝起きて走る気しなかったら走らない。9日の今日は休み。午前6時半に起きるもダラダラして9時前に練習開始!!練習メニューはキロ6...
湘南国際マラソン翌日はジョグ14キロ+6キロ♪
- 2016/12/05
- 15:42
大会翌日の今日は休み!!今年初の大会明けの休み、朝は午前7時起床。階段を下るもまぁイケる。大会翌日としては、しまだ大井川よりかダメージ少ないのか、1本すでにフルを走ってるからか身体が慣れた模様??とはいっても当然フルのダメージによる臀部、ハムは張ってるのと怪我の痛みは少し残ってる(湘南走って悪化しなかったのは救い)。せっかくの休みだからセット練として1日で20キロはゆっくり走りたいトコ。しかしいくらゆ...
買い物ジョグ後はマッサージ解禁??
- 2016/11/28
- 15:38

25日のペース走10キロかました翌日26日は予定通り朝練無し、睡眠優先ガチ爆睡(笑)腹筋(強)のみするも、いつもの回数をスムーズにこなせず苦戦(/ー ̄;)結構時間が取れた昼休みにジョグ11.6キロ。芝生のみ(1周400㍍)グルグルに飽きたからコース後半のみ取り入れた。27日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロ。意識してペース落とした訳じゃないのにほぼキロ7:00ペース、かなり疲れてるようで(/--)/昼休みにジョグ9キロ、終始足は重く、変化...
やはりこのタイミングでキタ(/ー ̄;)(笑)
- 2016/11/07
- 16:12
5日は予定していた時間よりも少し寝坊し、朝ジョグ8.8キロ。昼休みは芝生で軽いBU走。 ジョグから始まり、じっくりとペースを上げていきラスト1キロはサブスリーペースで終えたら軽くダウンジョグ。キロ5:00切るペースに入るとちょっとキツかったけど、身体の慣らしと確認には良かった感じ♪6日は朝、疲労抜きジョグ6キロ。昼休みに芝生でジョグ9.3キロとほぼ全力のWS×2本。だいぶまともに速い動きも出来てきた感じでハムから...
同じ2時間45分台で走った後の去年と今年をちょっと比較。
- 2016/11/04
- 16:45

しまだ大井川マラソン、なんかパッとしない気持ちで終えてしまった感満載の今日この頃(笑)事前予想では撃沈→2時間48~50分。大成功→2時間42~43分。と、見ていたものの、予想もしていなかった去年の湘南国際に続くまさかの45分台。。。去年の湘南国際45分6秒は自己ベストとなるものの、今年のしまだ大井川45分41秒とはあまり成長してないんじゃないだろうか。。。??(;・ω・)そんな葛藤を抱きつつ、大会明け31日からの練習31日...
ひとまず10月の走行距離は。。。
- 2016/10/31
- 15:22
10月終わりの31日の今日は朝、キロ7:00で疲労抜きジョグ6.6キロ。キロ8:00とか、もっと遅くなると思ってたけど意外に動けた♪ただ、両ハムから背中にかけて張りは強いか。昼休みには芝生でジョグ8キロ。ここも身体に任せて走り平均キロ6:39と朝よりかまずまずの動き。フルを絡めた10月走行距離は567.6キロ。約1ヶ月後には湘南国際マラソンが控えてるから引き続き流れに乗ってく予定。本日 疲労抜きジョグ6.6キロ46分。 腹筋...
耐えきれずマスク着用してジョグ\(__)
- 2016/10/21
- 16:20
あ~鼻水と喉の痛みは続いて4日目。。。とりあえず20日は朝ジョグ10キロ後に補強したら喉の痛み悪化(笑)なんとか昼休みにジョグ8.1キロ。前日のポイント練習は悪化を促進させたよう(笑)21日の今日は休み。鼻水は右からしか出なかったのが左に移行、右は粘土の高い水、左は超水(笑)とりあえず朝早目に目覚めたがダラダラして午前8時過ぎジョグ開始。鼻の咬みすぎで既に痛いのに追い討ちをかけるごとく垂れ流れてくる鼻水。喉も痛...
mizunoウェーブイダテンダイナ
- 2016/10/14
- 17:03

13日は朝ジョグ無しにして昼休みに芝生を交えながらジョグ10.2キロ。前日の20キロは30キロ程でもないけどダメージありで右ハムから脹ら脛の張りはまだまだ残る。あとずっとくすぶっている左足裏も(笑)職場での夕方、人のいない更衣室、休み時間ではないけど空いた一瞬の時間を使い腹筋(強)、内転筋スクワットの補強!!(笑)単なるマラソンバカだな(;・∀・)14日の今日は仕事休み。ポイント練習明け2日目だから速い動きは出来ない...
暑かったけど意外に動けたLongジョグ28.5キロ♪♪
- 2016/10/06
- 14:41

3日の30キロ後は内臓やられたらしく夕飯食べに行くも全く受け付けず。ビール300㎜しか飲めないなんて何年振りだろう(笑)それでも時間置いたら元通りになってきて自宅で飲み食べ直して栄養補給はなんとかOk♪♪4日は予定通り朝ジョグ無し。昼休みにジョグ9.8キロと補強のみに。5日は朝ジョグ6.7キロ、昼休みに芝生を交えながらジョグ7.5キロ。当然2日間で疲労が抜けるような状態ではなく、いずれも両ハムの張りバリバリだけどもう...
不調だった9月もなんとか乗り切れた!( ̄- ̄)ゞ
- 2016/09/30
- 15:28
29日は朝ジョグ無しに睡眠優先、腹筋のみの補強。昼休みにジョグ10.3キロにWS1本。9月最終日の今日は朝ジョグ11キロ。気温が涼しいせいか結構身体が軽くジョグも軽快に走れ、少しずつ復調の予感。。。??昼休みに芝生でジョグ8.4キロ中に5キロからスピード確認、キロ3:30前後で走るもハムに張りを感じ500㍍のみ。9月走行距離は568.7キロと、不調ながら引き続き距離は安定してるのが強味といったトコか。明日から10月、朝は睡...
CP重視エスタのアミノ酸4220㎎を買ってみた!!
- 2016/09/28
- 15:55

26日は朝ジョグ4.7キロ、昼休みにジョグ9.1キロ。前日T ・ T アスリート練習会のダメージは大きく出てなく睡眠10時間くらいしたせいか調子良し。27日は朝ジョグ6.3キロ。出勤して2時間後に急遽ドラッグストアに買い出し。たまに飲むアミノバイタル2200㎎も残り2本くらいなのを思い出し、ついでがてら購入しようと陳列棚に目を向けると「実感頂けなければ全額返金します」の文字に加えてあのアミノバイタルゴールドとの成分比較の...
8月走行距離は、越えたっ!!
- 2016/08/31
- 15:23
今日は朝ジョグ10.2キロ。昨日のちょっとした走りの変化が効果をもたらしたようで身体は動き良し!!補強もいつも通り行い、走行距離を計算すると越えそうだから昼休みも芝生でジョグ8.1キロ走ってWS1本!!!初めて月間600キロ越え達成~(* ̄∇ ̄)ノ距離が全てではないのは承知だけど今月は質も強化出来た!!。。。??(笑)それに伴った600キロ越えだから良し、としよう(笑)本日 ジョグ10.2キロ1時間6分。 内転筋スクワ...
ジョグも使い分けっ!!
- 2016/08/30
- 16:29
29日は朝ジョグ10.2キロ、補強をするも腹筋(強)からスクワットまでキツく感じる。前日のマッサージ効果は大で、張りなど緩和するも同時に揉み返しが襲い、ダルさも平行してある。昼休みに芝生でジョグ8.2キロ。で、また1日挟んで本日休み(._.)連休にすっか、2~3日挟んで休みのシフト作れよなんて上には言えず。。。休みがあるだけまだマシか(笑)当然まだポイント練習など入れられないから『ジョグ』♪♪朝は台風の残りが過ぎ去ら...
夏の練習疲れをリセット!!
- 2016/08/28
- 16:54

今日も休みで2日続けてのセット練習をすべく朝からジョグるも、大会のダメージからキロ7:00しか出せん(笑)10キロまでこんな感じでLSDペースで走ってると少しずつ身体が動くように。ただ頭が働いてないのか、何処と無くフラフラするから13キロ過ぎに自販機でリアルゴールド摂取するとピシャッと頭が冴え渡り軽くペースUp( ・∇・)休みだけど久々に距離は20キロまでにして練習は終了♪♪幸いにも右脹ら脛痛は大丈夫、ただ臀部が張って...
台風過ぎ去りNewスパ銭目指してLongジョグ♪♪
- 2016/08/17
- 15:26

ポイント練習明けの翌日16日は予定通り朝ジョグ無し。出来たら朝ジョグしたかったけど、前夜は知人と飲みに行きか~なり盛り上がり、帰宅は深夜( ノД`)…もう若くはない、ハードなポイント練習後のハードな飲み会は身体に大きなダメージ(笑)出勤し、昼休みに芝生でジョグ8.5キロ後、腹筋(強)のみ行いこの日は終了。そして走りと飲みのポイント練習から1日置いた17日の今日は仕事休み。気にしていた台風は夜中に過ぎ去ってくれたも...
猛暑の中のLongジョグ後の健康診断って(笑)
- 2016/08/09
- 17:03

6日、7日と叩いた翌日は朝ジョグ無し。とならず、昨夜かな~り早目に寝て10時間くらい睡眠したから様子見で5キロ。BU走で最後頑張ったからか、身体はカチコチでジョグのスピードもキロ7:30くらいで。終わって補強、内転筋スクワットが久々にキツい( ノД`)…昼休みに芝生でジョグ8キロ。朝身体を動かしといたから少しはスムーズに走れた感じ♪ で、今日は仕事休み(笑)ポイント練習明けてまだ2日目、せめて4日目くらいの休みが理...
7月は距離、質ともに追い込めた!?
- 2016/07/31
- 08:47
7月は合宿から始まりダメージがやや長引きもがきながらも、平日ジョグはたまにペースUpやWS 、休みの日にも同じように、なるべくジョグだけで済ませないように工面出来たかな(;・∀・)??ペース走30キロも入れられたから良し♪そして8月終わりには3年振りとなる『ハーフマラソン』参加決定~♪♪(笑)あの時の記録は1時間23分台。。。さすがにこの記録はこ、越える、はず。。。!?・・・(;´Д`)引き続き暑さに負けず頑張るべし...
ダメージ確認ジョグ21キロ+7.6キロ♪♪
- 2016/07/27
- 16:04

昨日はしこたま飲み食いした後、更にパスタ+アイスでカーボしちったぜ!!ポイント練習終わったのに(´∇`;)睡眠も十分に取って今日は朝7時前には起床。ダメージは。。。そりゃある、身体が重い(笑)昨日に引き続き今日も休みだから、走るのは後回しにしてバッサリと髪切りに行ってスッキリ!!走り始めたのは午前10時くらいから。予定通り連休ならではのセット練?!といわんばかりに鼻呼吸で楽に走れるペースでジョグ。大体キロ6:...