痛みを悪化させない走りで。
- 2023/12/02
- 14:00

12月始まり1日は通勤ジョグ1.8キロave,5:35+帰宅ジョグ11.5キロave,5:10。YouTubeを参考にこの前日から膝窩筋のケア。2日の今日から5日まで連休。福岡国際マラソン出場の為に取った連休だけに、こんな形になるとは思っていなかったのが本音だけど。11月中旬、珍しく親戚一同集まる母の誕生日も、福岡国際マラソン前に万が一があってはならないと参加辞退し、それを受け入れてくれた母を祝ってあげれなかった。母も理解してくれ、そ...
福岡国際マラソンはDNS。11月まとめ。
- 2023/11/30
- 15:55

26日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ2キロave,5:18。27日は通勤ジョグ8.4キロave,5:29+帰宅ジョグ1.9キロave,4:53。28日は通勤ジョグ1.8キロave,5:27+帰宅ジョグ11.6キロave,5:08。帰宅ジョグ時に左膝頭を攣る。とにも変わらず昼休みはケアの嵐。出来ることは全部やった。29日は通勤ジョグ1.8キロave,5:24+仕事後に確認練習。刺激入れらしきものも兼ね、2km程大会で走りたいペースより少し速めで、3‘30超えないくらい。福...
設定ペース無しで2時間30分。
- 2023/11/19
- 13:58

19日の今日も休み。この後週末の土曜まで休み無しだから、こんな状態だけどwセット練で2時間30分走。元々の計画を崩したくないこの性格は今の状態に合ってるのか。やらなきゃ良かったって思わないようペース設定無しのフリー。そんな走る前の今朝はブログを見返してると、脹ら脛のサポーターを付けてる画像を発見。なんで付けてたというと、寒くて付けてたっぽいw昨シーズンの冬。保温目的。これ何で昨日のナガソエ練で付けなかっ...
5年振りの再会!
- 2023/11/16
- 16:50

12日は通勤ジョグ1.8キロave,5:50+帰宅ジョグ12キロave,5:09。予想はしていたけど前日のポイントで左膝が悪化。膝の局所的な痛みから腸脛靭帯に沿って前大腿に張り。13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:41+帰宅ジョグ12キロave,5:04+1.7キロave,6:09。朝のうちに運良く鍼治療の予約を取れたから、帰宅ジョグ途中に駆け込んだ。去年も横浜マラソン後に故障して訪れたから、ちょうど1年振り。(魔の11月となりつつあるw)いつも通りメッチャ...
10月まとめ。
- 2023/10/31
- 16:35

30日は休み。ジョグしながら山下公園に着き、1.5kmだけ3‘35で走った後にnagisaさんと合流。nagisaさんとキロ5:00くらいで走っていると、今度は前日水戸を走ったyamaさん。みんな走るのが大好きなランナーばかり(^^)この後は和気あいあいとジョグしながら帰宅。にしても10月終わりなのに午前中はだいぶ暑かった、、、31日は通勤ジョグ1.8キロave,6:06+帰宅ジョグ12.1キロave,5:12。☆☆☆10月まとめ。灼熱の8月後半から9月まで息絶え絶...
福岡国際マラソン2023にエントリー。
- 2023/08/22
- 14:14

20日は通勤ジョグ1.8キロave,6:13+帰宅ジョグ11キロave,5:14。帰宅時のジョグ、今夏何度か経験したカロスの気温が35℃。殺人的な暑さでラスト1kmなのにコーラー飲む始末。笑21日は通勤ジョグ1.8キロave,5:54+帰宅ジョグ10.4キロave,5:16。19日ポイント後に痛いことに気付いた右股関節は、翌日もまだ痛くて激萎え。笑またグロインペインなのかとか色々考えるけど、考えるだけの時間が勿体ないし動いていれば大体ドコが張ってるか感覚...
快君&みずさんと山下公園で黒鯛釣り!
- 2023/07/24
- 17:33

21日は通勤ジョグ1.8キロave,5:53+帰宅ジョグ11.1キロave,5:20。22日は通勤ジョグ1.8キロave,5:43+帰宅ジョグ13.3キロave,5:07。23日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ12.9キロave,5:05。24日の今日は休み。今日は練習も朝4:00~5:00の1時間ジョグだけに済まして、みずさん、みずさんの長男快君と3人で黒鯛釣りがメイン。単独ならいつものあるあるだけど、この前黒鯛釣りをして動画を最近始めたTwitterに上げたとこ、みずさん...
夏の北風万歳!出来るペースで30km♪
- 2023/07/20
- 15:29

20日の今日で4連休も終わり。天気予報から21日午前は北風が吹くとあって、前日まで夏場北風=黒鯛爆釣が頭にあって大変。竿持って朝一2時間黒鯛やるか!って考えたけど、釣り師ならわかる爆釣してしまったら後に予定無い限りやめれない。走るのなんて二の次。笑満潮が午前5:30くらいでこの前後がウキウキタイムだったけど、起きたのは午前4:00過ぎで餌もないし、4連休はバランス良く走ろうにしてたから泣く泣く竿を持たずに山下公園...
明日から出勤開始。の前に。
- 2023/06/27
- 14:25

24日はジョグ3.2キロave,6:36。薬のおかげで熱も微熱程度に収まり、喉の痛みも軽度だけど、身体の倦怠感は+。特に布団から起き上がった瞬間は後頭部と首の付け根が重い。今回は本気で、ここで連続出走を続けるか途絶えさせるか悩んだ。コロナが5類感染症に移行したことから外出等の制限は個人の判断だけど、発症後5日間は他人に感染させるリスクが高く、外出を控えることが推奨されている。それもだけど、自分自身が走ることによ...
コロナ罹患。練習会に行けず。
- 2023/06/24
- 15:30

なぜこのタイミング、、、m(_ _)mと、24日練習会を控えているだけに悔やまれる。初めてコロナに掛かってしまった。20日は通勤ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ12.6キロave,5:04。前日の19日夜に同僚1名がコロナ陽性と連絡が入り、5日間の出勤停止に。この同僚とは16日を最後に会っていなく、大丈夫だろうと思っていたんだ、け、ど。21日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ10.1キロ(途中WS150m×3本含む)ave,4:58。同僚が休み...
4月ポイントまとめ。
- 2023/04/30
- 12:51

30日の今日は予報通り朝から雨。時折叩きつけるくらいの雨が降る中、雨が弱まるタイミングを見計らい午前7時過ぎに山下公園に到着。いつものベンチで準備をしていると昨日一緒に練習した田尻さんが登場!すぐ走り出して田尻さんとキロ4'20くらいで走るけど、昨日のダメージがあってなかなかしんどい。田尻さんも時間の関係から自分が5kmくらい走った時にお別れし、その後はペースを落として単独走。田尻さんと走っていた時は瞬間的...
板橋cityマラソン前日。
- 2023/03/18
- 12:20

12日は通勤ジョグ1.8キロave,6:01+帰宅ジョグ1.8キロave,5:21。13日は休み。昼前には雨風強くなる予報だったのもあって、午前6:30スタートで2時間ジョグ。ペースは体感任せでテンポ履いてこんな感じ。11日の疲労が少しあってやや心拍高め。それよりも左脹脛靭帯炎と坐骨神経痛のスペシャルブレンドがなかなか治らない、、、朝一の左膝の突っ掛かりで音がツキツキなるのはだいぶ収まった感じだけど張りは主張していて、走れるには走...
園内大混雑。
- 2023/01/06
- 04:45

2日は通勤ジョグ5.7キロave,6:15+帰宅ジョグ2キロave,5:11。3日は通勤ジョグ1.8キロave,5:49+帰宅ジョグ12.3キロ(途中WS150m×5本含む)ave,5:02。4日は通勤ジョグ3.4キロave,6:00+仕事後に山下公園へ。仕事初めも多いから走れるだろうと思っていたけど、園内は大混雑、、。邪魔にならないように走り出し、キロ4:00~4:15くらいで走ってるのにいつもの地点を通り過ぎて鳴るカロス。(海側にくると同じ出力なのにキロ4:10切るペースにな...
明日のしまだは。
- 2022/12/24
- 06:38

22日は通勤ジョグ1.8キロave,5:20+帰宅ジョグ12.2キロ(途中WS150m×3本含む)ave,5:12。23日は通勤ジョグ7キロave,5:25+帰宅ジョグ5.4キロave,5:35。今日から3連休。明日25日、島田市の天気予報。、、、(^_^;)連日続く西風の強風で明日も風速6m。アプリで調べても強風は避けれず。例年荒れるは本当。笑狙えるなら狙う気持ちはあったものの、この感じだと狙うのは厳しい。地元なら練習場所は限られているからやらざる得ないけど、交通...
湘南国際マラソン応援ジョグ♪♪
- 2022/12/05
- 18:08

4日は初フルマラソンで湘南国際マラソンを走るユリちゃんを応援しに、田尻さんと横浜市内から江ノ島までジョグ♪距離は田尻さんと待ち合わせした場所から約20kmくらい。だいぶ昔に通ったルートだけど昔過ぎて実はあまり覚えてなくw、ちょっとしたハプニングも楽しみながら目指す江ノ島へ!(着いたらまずビールねが二人の合言葉ww)鎌倉街道はお互い熟知してるしペースも順調。前日の42.2km走も今やる適性ペースだったようで、疲労も...
シーズン初戦黒鯛釣りは、、
- 2022/05/24
- 17:30

22日は通勤ジョグ2キロave,6:43+帰宅ジョグ2キロave,5:45。23日は通勤ジョグ8キロave,6:18+帰宅ジョグ3.2キロave,6:27。帰りは時間無いから明け方ならぬ夜中出発の通勤ジョグは身体が怠く、疲れもあるけど何か違う感覚で嫌な予感は的中。仕事中は鼻水ダラダラ垂らしまくり喉も軽く痛いわと典型的な風邪の症状だけど微熱ありで、帰宅ジョグは念のためPCR検査に立ち寄ってからの帰宅。一体何年振りの風邪?だろうか。24日の今日は...
ジョグで舞岡公園へ♪
- 2022/04/13
- 14:30

今日は思い付きで、横浜市港南区にある舞岡公園を目指してジョグ♪最後に訪れたのは中学生の時かな?釣り餌のモエビとドジョウを獲りに、同級生2人と自転車で訪れたのが最後だと思う。(結局モエビとドジョウに愛着がわいて水槽で飼いましたけどw)市内でも自然豊かな場所はたくさんあるけどここは本当に静かな場所で、野鳥とか野生動物も多かったし、中学生の時の記憶からのんびり走れそうな感じもしていて。今日も暑い。鎌倉街道を...
はるやま練を辞退してロングジョグ。
- 2022/01/30
- 12:55

30日の今日も連休で休み。はるやま練(場所は皇居)にお誘い頂いていたけど、猛者集まる中さすがに厳しいな~と、前日夕方に辞退を決意。前回参加したのは10月中旬の皇居。この頃はタンクトップでも汗掻いて、皇居の起伏と猛者に囲まれ鍛えられたり。ラストスパートもしまさんと競り合ったり(もちろん離されたけどw)楽しかったな~。そんな今日はとりあえず山下公園まで走りに行き、昨日根岸森林公園を20km@3'42(シューズはズームス...
やらかした!!
- 2021/08/30
- 16:21

昨夜は眠り浅く微妙に寝不足だけど、朝5:30から黒鯛釣り開始!!新規開拓!!始めに攻めるのはランニングコースでもお馴染み、みなとみらい臨港パーク。だが、全然当たらない。笑つい前に黒鯛が乱舞してるのを走っている時は見たから来たのだけど、、結局2時間探っても当たらないから、鉄板の大岡川へ移動。満潮は午前9:55。嫌~な濁りでここも当たりなく、脚で稼いで探りまくる。まだ潮位低いかな?と、思っていたらキタ!!( ̄▽...
コロナワクチン2回目翌日のjog。
- 2021/06/12
- 15:30

9日は通勤ジョグ3.1キロave,7:22+帰宅ジョグ15キロave,6:28。10日は通勤ジョグ4キロave,6:34+帰宅ジョグ16.4キロave,6:03。11日は朝ジョグ12.2キロave,6:06+通勤ジョグ2.4キロave,7:00+帰宅ジョグ3.4キロave,6:31。この日はコロナワクチン2回目投与日。心落ち着かず、朝ジョグに+通勤帰宅ジョグで気持ちを気持ち落ち着かす。笑投与開始は午前11:30。1回目は右腕、2回目の今回は左腕にワクチン注射。自分だけかもしれないけど...
11/21幕張Trial Marathon後の30km走回数。
- 2021/03/11
- 16:00

有休取得の今日は、日曜の20km走に備えて練習は20km程のjog。バックパック背負いテンポネクスト%を履き、キロ6:00くらいでポカポカ太陽の下をのんびり走った。途中、とある地点でふと行ってみたかった場所へコース変更し、その場所を目指すことに。ここが思ったより遠くて、知らない道だけにドキドキ(こういう楽しみもjogならでは)しながら初コースを満喫。その分予定より距離は少し伸びたけど、楽しかったから無問題。笑相変わら...
2020年は走り始めてから一番走った!!
- 2020/12/31
- 17:30

2連休目の30日はジョグ20.8キロave,5:49+ジョグ(移動)1.5キロave,6:36。 午前中は雨だから上下カッパ着てバックパック背負い、スパ銭目指して走り出したけど、、カッパの中といえば上は長袖ヒートテック、下はランパンで、濡れたら冷えるから手袋はゴム手袋二枚重ね。走り始め少ししても寒くなく、ナイス装備したな!って自画自賛していたが、、笑南風から北風に変わったのかな?10km手前で身体が冷えて冷えて、風も強く、生き...
息抜きLongジョグ30km♪
- 2020/09/25
- 16:15

23日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:48+帰宅ジョグ(夕方)12キロave,6:45。セット練のダメージが強く残り、大腿部の張りがヤバい。久しぶりに走りたくないなと思ってしまったけど連続出走の為だけに走る。笑24日は朝ジョグ14.5キロave,6:18。25日の今日は有休取得で休み。ここ最近の流れでシーズン始まると余程疲れてない時を除き、休日は大体何かしら理由付けてポイント練習して、身体も気持ちも時間と共に削られてくのかな~と...
8月はパッとせず。
- 2020/09/01
- 18:10
29日は通勤ジョグ(早朝)4.3キロave,6:26+帰宅ジョグ10.1キロave,4:31。帰宅ジョグは前日のポイント失敗からダメージが少なかったのか、中間ではキロ4くらいを維持。30日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,5:59+帰宅ジョグ1.5キロ+BUジョグ15キロave,4:48。帰宅ジョグは5'50から入り5:50-5:10-4:53-4:47-4:39-4:16-4:01-3:52-3:32-3:31-5:29-5:25-5:33-5:28-5:262kg程のバックパック背負ってるからペットボトル500ml×4本とし湘南...
全日本マラソンランキング2019.4~2020.3
- 2020/06/23
- 18:25

22日はジョグ(夕方)10.3キロave,5:43。仕事後に職場周りを走る。半袖ランパンしか持ってなく雨と風で冷えっ冷え。23日の今日は通勤ジョグ(早朝)4.6キロave,5:59+帰宅ジョグ(夕方)18キロave,5:46。脚がマジ重ぇ、、、(;´∀`)笑さて、待ちに待った全日本マラソンランキングの発表。去年は70番台(2:38:00~2:39:00)だったけど、今年はどうだろうか。個人的な予想だと厚底のシェア率から全体レベルが上がり、良くて60番台か、悪くても8...
明後日は神奈川ハーフマラソン&1月走行距離。
- 2020/01/31
- 10:52

29日は朝ジョグ9.1キロave,6:35。30日は朝ジョグ13.1キロave,5:52。ラストに地元No.1の坂を上り走ってハムと臀部に刺激入れ。31日の今日は朝ジョグ20キロ。走り始めから動きが怠く、11km過ぎに大さん橋のウッドテラスで追い風に乗りWS350m1本。その後、山下公園の芝に移動しWS100m3本。もちろんこれも追い風に乗りながら(笑)その後はフラフラしながら走り、なんとか帰宅(;´∀`)月最終日ということもあってか、疲れ気味っぽい。☆☆...
2019年の距離と比較。
- 2019/12/31
- 19:00

29日の朝は疲労抜きジョグ6.3キロave,6'53。30日の朝はLSD21キロave,6'30。10年振りか、夜中まで眠れず暇潰しがてら午前3:00スタート(笑)なんとか仕事をやり過ごす(笑)31日は朝ジョグ15.3キロ+WS350m1本ave,6'11。毎年恒例であるけど、練習会翌日からは仕事が年に一番忙しく、年明け元旦までは激務。去年はなんとか年の振り返りをしたけど、今年は簡潔に、2018年と2019年走行距離の比較を備忘録として残したい。JogNoteもなくな...
手強い風邪だけど、前向きに。
- 2019/11/27
- 15:00
25日の朝は疲労抜きジョグ5キロave,7'21。26日は起伏コースで朝ジョグ8.1キロave,6'26。27日は休み。風邪が全然治らない(´д`|||)アレこれ今日で8日目。走る前は計らない体温だけど、勤務中は体温チェックを義務付けられてる職場だから毎日チェックし、ずーっと37~37.5℃が続いている…咳と鼻づまりも良くなったり悪くなったりを行き来していて、特に朝晩は咳き込みがひどい。風邪に良い物食べたり、R-1も飲んでるけど、それを凌ぐ...
疲労の底から這い上がる。
- 2019/10/17
- 14:20

15日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロave,7:37。16日は朝ジョグ12.8キロave,5:56。住めないような被害ではないけど(屋根は昨日修復完了)台風被害を受けてしまい、二次災害に繋げたくないから早々に先の事を考えようと行動に移し中。このタイミングで他の事はやりたくないんだけど、様々な被害状況を見てまずは安全第一が優先。 この被害でここのところ神経疲れやら心身疲労がMAX気味なのは確かだ(笑)17日の今日は休み。元々の計画から...
台風被害&気分転換と色々確認しながらLongジョグ。
- 2019/09/12
- 16:00

9日は朝ジョグ1キロave,6:45+夕方ジョグ8.2キロave,6:08。 夜中に台風の凄まじい雨風の音で目覚め、その後も寝たり起きたりの繰り返し。いつも走り出す午前5時前、雨は収まらず、突風が吹いていてかなり危険な状況。行くか、行かないか。着替えながらも迷う。もうここで終わりかな… と思ったけど、連続出走記録を途絶えさせたくないから出走!!結果は、命最優先に! 1kmでノックアウト。帰宅し、なんとなく自宅外を確認す...
折り返し地点。
- 2019/08/31
- 12:12

3月の板橋cityマラソンを最後に、明日からは折り返し地点となる9月。今週26日の30km後はポイント練習なし。 29日は購入したadidasボストンブースト3を試走。ジョグ用に購入したものの、ナゼか速くはしってみたくなり、WS2本後に1kmだけ3'45。で、結果。やや重めなシューズに走り方が合っていなかったのか、左膝裏を軽く痛める・・・(;´Д`)そんな今朝も、懲りずにボストンブースト3履いてジョグ。明日の練習会が不安で仕方...
出場確定の大会&気抜けし過ぎた?
- 2019/08/16
- 16:00

13日の朝は疲労抜きジョグ8キロave,7:17。14日は朝ジョグ11.5キロ+WS×3本ave,6:11。15日は朝ジョグ12.6キロ(ラスト急坂上り全力200m)ave,6:11。16日の今日は有休取得日。11日M×K駒沢練習会→12日チキンナゲットLSDと、セット練を終えて、18日よこはま月例までは抜きとリセット週。といいつつ、抜きすぎたりリセットし過ぎもまた何だかな~と思い、出勤前ジョグでちょっとした刺激入れも少々…。今朝は台風の影響で風が強くも、ポ...
オとなの週末~湘南Longジョグ36km~
- 2019/07/15
- 14:15

14日の朝は疲労抜きジョグ10キロave,7:23。いつになったら梅雨が明けるだろう。7月の雨降りもカッパ着なければ寒い!なんてこと、あったっけ??(;・ω・)そういえば、15日の明日は休みだった。あまり好まない、一日飛ばした休日。練習会の疲れもあるし、やれてもLongジョグくらいだろうけど、地元をぐるぐるしても飽きるし、また逗子でも目指すか~とか、まぁ色々考えてたけど…そういや祝日だったんだよね。 ってことで、半ば強...
気分転換にLongジョグ。
- 2019/06/27
- 16:53

24日の朝は疲労抜きジョグ3.3キロave,7:15。いつも通りの時間に起きれば雨ザーザーだから、睡眠優先に少し寝直した後は雨中24分ジョグ。25日は朝ジョグ12.2キロave,5:58。26日は朝ジョグ12.1キロ+WS×2本ave,5:53。 月例→旅行(合宿?)→山下公園練習会、と先々週から負荷高めな練習が続いていて、今週は練習会を後にゼーハーヒーハーする練習は封印。流し(WS)は何本か入れるけど、基本のジョグを中心とし、動きの確認と気持ちを充...
日本ハーフマラソンランキングと今日。
- 2019/03/24
- 13:15

23日の朝は疲労抜きジョグ10キロave,6:58。さて、年に1~2本走るか走らないかのハーフマラソン。3ヶ月前に走った足立フレンドリーマラソンの記録が日本ハーフマラソンランキングに載っていました。 遅筋野郎目線で今だから思うこと。出来すぎ( ̄▽ ̄;) 奇跡…(;゜∀゜) マグレ♪(o・ω・)ノ)) 以上(笑)☆☆☆変則勤務の為、今日24日は休み。たまには場所を変えて気分転換しよっかな~と新横で軽めのペース走を計画していたけども、...
明日はどこ走ろう?
- 2019/03/16
- 11:00
13日の朝は疲労抜きジョグ6.3キロave,7:07。鍼返しは思ったより出なかったけど身体の芯がダルい。14日は朝ジョグ10.5キロave,6:31。ダルさは取れず、目眩も少々。15日は午前半休取得し、動きの確認で1キロを2本。ジョグ6キロ→1キロ(3:43)→1キロ(3:30)→ジョグ12キロんん~、脚の上がりは良くなったけど何か噛み合わずやはりダルい。右内転筋付け根は炎症らしいから内田治療院ではその繋がっているラインを深刺しし、修復過程で...
地獄のポイント練習。
- 2019/03/12
- 16:39

11日の朝は疲労抜きジョグ1.1キロave,7:05。雨と風がとてつもなくて… 引き返しました(´∀`;)12日の今日は休み。今日は午後に本練となる地獄のポイント練習が控えている為、午前中はそれに備えたアップジョグ。フォームとか色々意識しつつ、山下公園をひたすらグルグルと走る。途中ソフトなWSを4本入れてみたり、少し速く走ってみたり。今に見合った効率よくまた痛まない走りを模索すること、気付けば2時間以上。もはやアップで...
ついてない今週&LongジョグにWS×10本。
- 2019/02/15
- 17:00

11日の朝は疲労抜きジョグ8キロave,7:23。前日を考慮してゆっくり走るも、6キロ過ぎ左脹ら脛に声をあげるほどの衝撃。練習後は凝り固まる嫌~な感じ…12日は朝ジョグ11.4キロave,6:09。ゆっくり目に入り、左脹ら脛を確認してたぶん平気そうだったからちょっと上げた。13日は朝ジョグ11.5キロave,6:24。凝り固まりはだいぶ楽になってきたけど仕事中は動く度にアキレス腱がツキッと痛む。ダメ元で就寝前に簡易マッサージ器で解しと...
天から地へ繰り返した2018年を振り返る。
- 2018/12/31
- 06:30
【2018年】(1月)3ヶ月続く右肋下の痛みの為、新年早々から総合病院で検査。何度も通い、CT、腹部エコーと大掛かりに検査するも原因不明。(2月)風邪を引くもトレーニングを継続して長引く(笑)筋肉にもかなりダメージを追ってしまい、最低限の練習を行いながら静岡へ調整するも直前に故障。(3月)早い段階で処置を行い、7割ほど回復?して挑んだ初参加の静岡マラソン。サブ40に少しでも近付けるよう頑張った。・2:41:37 PB ave...
再び履き慣らし&地固めにLongジョグ♪
- 2018/12/26
- 13:56

24日の朝は疲労抜きジョグ8.2キロave,7:20。あんなハイペースで足立を12キロ走り、脚も頭もフラフラぐらぐら(笑) 25日は朝ジョグ11.3キロave,6:15。ハムにまだ張りがあるもまぁまぁ復活。26日の今日は休み。今日はカミさん小田原練習パートナー、そして山下公園練習会メンバーでもあるダイジさんにポイントのお誘いを受けたけど、現状やりきれるまで回復していないから見送りに。(そのポイントは自分で考えたメニューだけに、付き...
ゆっくりジョグったのに、エネルギー切れ(笑)
- 2018/09/25
- 13:41

昨日のポイント後の食事はあまり食べずに寝てしまった。朝起きてダメージの確認。・膝下→ダメージなし・膝→ダメージなし・膝上~臀部→ダメージあり・腰→ダメージありありもちろん股関節はダメージありありあり~!!?と、確認したトコでは普段と変わらない感じでちょっとホッとした(笑)今日の練習は予定通りLongジョグかLSD。走り出しはキロ7:00で慎重に入り、少しするとキロ6:30くらいのペースに落ち着いた。しかし頭が働かずフラ...
気難しい股関節。
- 2018/09/21
- 13:23
18日の朝は疲労抜きジョグ10.1キロave,7:11。19日は朝ジョグ12.1キロ+WS×7本ave,5:37。20日は朝ジョグ11.5キロave,6:14。右股関節の調子が良かった19日、気持ちも調子に乗ってしまいWS7本入れた後は痛みがぶり返した。学習能力が、ない(笑)21日の今日は休み。一日中雨だし、調子も一気に落ちたからポイント回避してLongジョグ。風もそこそこ吹いていて寒いからウィンドブレーカー着用して走り出したのだが、すぐに左アキレス腱...
今週はゆっくりと過ごす。
- 2018/09/05
- 15:07

3日の朝は疲労抜きジョグ10キロave,7:06。4日は朝ジョグ11.5キロ+WS×2本ave,6:08。 2日の(失敗)ポイント練習後、それ以上に痛めた感じはしないから良くも悪くもなく、ほぼ横ばいな感じ。内田治療院の施術で臀部~ハムの張りが無くなり、いよいよ痛みは右股関節(グロインペイン症候群)のみとなった。右股関節痛(グロインペイン症候群)は2度目、1度目は去年の3月始めに板橋cityマラソンに向けた30キロ走で25キロ過ぎに痛み出...
Longジョグに軽いスパイスを加えるはずが・・・
- 2018/08/09
- 13:28

7日は朝ジョグ10.6キロave,6:40。前日の練習でまた痛みを引き出してしまったので反省ジョグ。8日は朝ジョグ13キロave,5:58。WSを入れたくなるも硬直しているハムがそれを許さずおとなしく。右の腰・股関節~臀部~ハム(特に内転筋ら辺)という感じに沿って痛みが続いているから、練習後の補強の一つである内転筋スクワットはいったん封印。現状態で内転筋スクワットをすると股関節と内転筋がモロに痛い為、効果があるかわからないけ...
ここまで負荷が高いとは。
- 2018/08/02
- 15:50

30日の朝は疲労抜きジョグ8.5キロave,7:22。前日ハーフ練で痛めた右ハム~臀部はこのペースでも着地と同時に痛む。イスに座るのもハムが圧迫された感じでキツい。就業時に巨漢(180cm85キロ)の同僚にハムを圧してもらう、悶絶。31日は朝ジョグ12キロave,6:42。荒治療が効いたのか少しだけ楽になった。まだ速い動きはヤバそうだから流しとかは入れず。7月の走行距離は588.6キロ。8月始まり1日は朝ジョグ12キロave,6:05。ジョグのペ...
とりあえずLongジョグ。
- 2018/06/11
- 14:25

二連休で今日も休み。久し振りにしっかり午前6時まで寝た。んで、痛めてる箇所の治癒促進を促す為今日のメニューは3時間ほどのLongジョグ( ´∀`)午前9時くらいにゆっくり走り始める。今日は一日中雨、走れば暑くなるだろうと服装は半袖短パンにしたものの結構寒い(笑)6キロ過ぎ、一度痛めてる箇所に衝撃波を喰らった。ちょっとペースが速いか、と落としつつフォームを立て直し探り探り走り進めること11キロ。セット練としての...
全日本マラソンランキング☆
- 2018/05/23
- 06:54
昨日記事を更新した際に変なボタン押したらしく、有料制にしてしまった。(需要ねー記事なのに有料制とはヒドすぎw 大変失礼しました・・・(;´Д`))☆☆☆全日本マラソンランキングが発表されたって~!ってことで検索… ・31歳 『77位』( ・∇・)!!おぉ~、100位以内にランクイン♪♪(しかもラッキーセブン!?)激戦区30代だけど、まだまだやれるはず??もうちょい頑張ってみよう(^^;☆☆☆今朝はゆっくり疲労抜きジョグ9.3キロave,6:...
19キロからの1キロTTでまさかの。。。!!
- 2018/05/14
- 15:40

11日は朝ジョグ10キロave,6:28。12日は朝ジョグ12.8キロ+WS×3本ave,6:08。13日は朝ジョグ11.5キロ+WS1本ave,6:14。14日の今日は仕事休み。先週はペース走30キロから始まり5キロTT+ペース走20キロとしっかり走り込めたのと、今日は世界トライアスロン大会後の片付けとかで山下公園も使えない為、気分転換のLongジョグDay♪腰の張りは相変わらずだからゴールはスパ銭で♪日中は暑くなる予報(気温26℃)から前回脚が売り切れた起伏...
明日は、あの場所へ行く!!
- 2018/04/30
- 06:55
GWだ~いいな~。職業柄10年以上GW(祝日)等まとまった休みはない。まとまった休み取りたいなら周りに相談して(視線が痛い)自分でなんとかしな!って会社だからやっぱり今年も無し(笑)いいな~いいな~って指加えて村のブログ見てたら。。。『鎌倉トレイル…』ん?5月1日??。。。俺、休みじゃんっ!!(;・∀・)ってことで明日は我が湘南辻堂陸上部の小池徹平こと、たけしさん主催鎌倉トレイル参戦決定!!( ̄∇ ̄*)ゞ(アフターは...
ダメージありありLongジョグ31キロ。
- 2018/04/16
- 13:22
二連休で16日の今日も休み♪いつも単発休みだから久々にセット練出来るぜ~(  ̄▽ ̄)メニューはLongジョグ30キロくらい、ペースはテキトー、途中で軽いペース走+WSは入れようと決め、午前7時過ぎ練習開始!!。。。も、走り出すと昨日のT.T練のダメージを結構喰らっていることに気付く(笑)両ハム~臀部の張りに加え、昨日も感じていた左坐骨神経痛がぬぉ~って顔を出してきた。とりあえずキロ6:00切るペースでジョグ6キロほど走っ...