去年練習目標にしていた10km@3'22を通過!
- 2023/05/20
- 14:53

19日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ11.3キロave,5:16。どんだけ降るんだ雨、、、 って感じで、帰宅ジョグは明日を考えて直帰ジョグにしようか迷ったけど、結局いつも通り走って帰宅。20日の今日は田尻さんと山下公園で12km@3'24+αだけど、前日の予報で北風5m。山下公園だと+2mは吹くから前日久良岐公園に変更。自宅を出るとまぁまぁの雨。スマホ持参を諦めカッパを着直し、平坦コースだと気持ち距離が長くなるからアッ...
夏日②!仕事後にポイント。
- 2023/05/18
- 12:45

15日は通勤ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ12.1キロave,5:20。16日は通勤ジョグ7.2キロave,5:35+帰宅ジョグ1.8キロave,4:54。最近は長残業確定日も直行直帰ジョグで終わることなく、朝という夜中スタートで少しでも走れるよう意識改革の日々。今の環境だと前みたいに月600~700km踏むのは無理で毎日休まず走っていても500~600kmいかないくらいで落ち着くけど、1日1kmでも伸ばせれば月+30km。基本距離走りたいからこの積み重ねが...
母の日お祝い前に久良岐公園ポイント。
- 2023/05/14
- 15:54

11日は通勤ジョグ1.8キロave,5:50+帰宅ジョグ12キロave,5:12。帰宅ジョグはスコールに当たり修行。笑12日は通勤ジョグ1.8キロave,6:01+帰宅ジョグ15.4キロ(途中WS200m×2本含む)ave,5:11。13日は通勤ジョグ4.5キロave,5:46+帰宅ジョグ1.8キロave,5:08。14日の今日は母の日。と、そのお祝い前に休日だからポイント。ロング走の後だから閾値付近でショートペース走。カロスが急にリニューアルされた。最近は「んん?」って感じになっ...
5km@4'00。集中。
- 2023/05/11
- 16:30

10日の昨日はnagisaさんと鶴見川で5km@4'00計画の日。前々日は迷いに迷い、寿司+マカロニサラダをチャージ。この為に走った感が食べてあって満足!笑昨日のロングで集中力があまりないけど、スタートラインに着く。スタンバイするnagisaさん。誰かを引いたりするポイント練習時はどんな時でも集中するけど、誰にも真似出来ない熱量と姿勢があるnagisaさんの場合は特に集中。集中力ない自分wにとっても良い影響のnagisaさんでもあっ...
トライアスロン設営始まる中のロング走42.2km。
- 2023/05/09
- 13:27

7日は通勤ジョグ1.8キロave,6:02+帰宅ジョグ13キロave,5:14。8日は通勤ジョグ5キロave,5:56+帰宅ジョグ2.5キロave,5:27。早朝雨凄すぎて傘差してジョグ。帰宅ジョグ時は雨上がっていて、7キロ予定も気分乗らずに妥協。9日~10日と連休。9日の今日は2/25を最後にしていなかったロング走42.2km計画をしていて、不規則な気温の中北風吹く涼しい予報に当たったラッキー日。快晴。気温は午前中12℃~19℃と早朝からグンと上がっていく予報で...
どこまで続ける?連続出走2591日目と黒鯛の話。
- 2023/04/25
- 15:10

23日は通勤ジョグ1.8キロave,5:48+帰宅ジョグ12.3キロave,4:53。24日は通勤ジョグ1.8キロave,5:48+帰宅ジョグ13.3キロave,5:14。25日の今日は休み。ここ最近の負荷から繋ぎのポイントだと20km@キロ4'00がジャストと感じていたから山下公園で。朝方は寒くて服装選びが難しい。北風もそこそこあるけど、時期的に曇りマーク以外は気温の上がりが早いから悩みに悩んで、下は短パン、上はロンT。走り始めるとジョグのランナーは上下し...
晴れの山下公園と曇りの久良伎公園。
- 2023/04/22
- 11:45

16日は通勤ジョグ1.8キロave,6:14+帰宅ジョグ1.8キロave,5:07。17日は通勤ジョグ1.8キロave,5:55+帰宅ジョグ12キロ(途中WS150m×5本含む)ave,4:55。18日は通勤ジョグ1.8キロave,5:57+帰宅ジョグ11.4キロave,5:30。19日は休み。よこはま月例に参加したnagisaさんから練習LINEが届いたので、18km@4'25設定でやりますかとなり山下公園へ。気持ち良い快晴の山下公園。だいぶ暑くなってきた。ノースリランパンじゃないと溶けそうなくらい...
雨のナガソエ練で30km@3'40。
- 2023/04/15
- 14:20

11日は通勤ジョグ1.8キロave,6:14+帰宅ジョグ2.1キロave,4:56。12日は1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ12キロave,5:00。13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:45+帰宅ジョグ12.3キロave,4:55。14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:49+帰宅ジョグ10.5キロave,5:23。15日は2回目のナガソエ練に参加させて頂く。開催場所の駒沢公園走るのはこれで4、5回目?くらい。朝から結構な雨で帰りのシューズを濡らしたくない理由から、勿体無い気もするけど練習用...
左脹脛靭帯炎の最終確認。
- 2023/04/10
- 12:41

6日は通勤ジョグ4.2キロave,6:02+帰宅ジョグ16.8キロave,4:58。7日は通勤ジョグ10キロave,5:34+帰宅ジョグ1.8キロave,4:52。8日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ16.5キロave,4:41。9日は通勤ジョグ8.3キロave,5:56+帰宅ジョグ1.8キロave,5:24。7日と9日は超絶残業確実だったから、ほぼ深夜発wで通勤ジョグして少しでも距離稼ぎ。全日ともシューズはこのところ馴染んできたペガサス39。あの時は種子骨を痛めていたから履き慣...
だいぶ良くなってきたかも?
- 2023/04/06
- 16:30

3日は通勤ジョグ1.8キロave,5:43+帰宅ジョグ12.2キロave,5:00。4日は通勤ジョグ2.5キロave,5:49+帰宅ジョグ12.1キロ(途中WS150m×2本含む)ave,5:00。5日はnagisaさんと山下公園でペース走。nagisaさんフル明けの立ち上がり一発目だから、ペースは4'40切るくらいから始めてあとは話しながら状態確認したりしての18km。だいぶ余裕にしっかりした脚取りで淡々と走っていたから良かった(^^)18km通過したら自分の左脹脛靭帯の確認でペー...
ポイントと4年振りのお花見!
- 2023/04/02
- 13:40

30日は通勤ジョグ3キロave,6:14+帰宅ジョグ2.1キロave,4:37。31日は通勤ジョグ3.7キロave,5:44+帰宅ジョグ11キロave,5:29。3月走行距離は新横浜回廊の距離補正していたら498kmくらい。板橋cityマラソンの調整も含めればいつも通りの水準で、今月も年間通して安定。仕事日はどうしても距離を踏めないから、この水準の中で質を上げていければと思うけど、、、 上手くいくかな?いや、やるしかない。4月始まり、1日、2日と連休。1日...
雨で新横浜回廊へ!
- 2023/03/25
- 17:54

20日は朝ジョグ2キロave,7:11。有休取得で休み。身体がバキバキになっていて走るか走らないか悩んだけど、気付けば外へ。笑その後しこたま食べ飲みして胃腸に上積みされるダメージに神経回路も乱れていたらしく、就寝中は悪夢や耳鳴りにうなされて何度も目覚めたり。レース後は回復してきてから好きに食べ飲みしようっていつも思うのに、毎度繰り返してるから学習能力がないのだ。笑21日は通勤ジョグ1.8キロave,6:23+帰宅ジョグ10...
板橋cityマラソン8日前。
- 2023/03/11
- 13:34

7日は通勤ジョグ1.8キロave,5:30+帰宅ジョグ12.4キロave,4:41。8日は通勤ジョグ1.8キロave,5:35+帰宅ジョグ1.8キロave,5:23。9日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ12キロ(途中WS200m×2本含む)ave,5:07。10日は通勤ジョグ1.8キロave,5:38+帰宅ジョグ11.2キロ(WS100m×1本含む)ave,5:14。11日の今日は休み。東日本大震災3/11をきっかけにランニングシューズの存在も知らない人が走り始めて12年目。今では走ることが生活の当たり...
久良伎公園でペース走20km。
- 2023/03/06
- 17:00

2日は通勤ジョグ1.8キロave,5:45+帰宅ジョグ12キロave,5:09。3日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ1.4キロave,5:18+2.1キロave,5:16。この日は健康診断。いくつになっても注射が苦手(笑)視力は相変わらずの左1.2右0.5。右肩がよく凝るんだけど乱視の影響あるかも。毎年眼鏡やコンタクト勧められるけど、そろそろ?4日は通勤ジョグ7キロave,5:36+帰宅ジョグ14.1キロ(途中WS150m×2本含む)ave,5:15。5日は通勤ジョグ1.8キロave,...
ギリギリの攻防&2月振り返り。
- 2023/03/01
- 14:17

27日は通勤ジョグ1.8キロave,6:14+帰宅ジョグ2.4キロave,5:13。25日ロングから26日12km@3'31のダメージがかなりあって疲労感↑。帰宅ジョグはほぼ直帰。28日は通勤ジョグ12キロave,5:42+帰宅ジョグ2.1キロave,5:27。長時間残業確定日だったから走れない日だったけど、昨日直帰した分通勤ジョグ(夜中スタートw)で補う感じに。2月走行距離は528.6km。2月振り返り。1月末の勝田マラソンを始めとして、2月のポイント練習(アップダウンジ...
セット練で12km@3’33。
- 2023/02/26
- 12:30

26日の今日は昨日の42.2km@3’57を利用してセット練習。昨日練習後、田尻さんと明日どうします?と話になって、12km@3’33を計画していたから(ビビりつつw)伝え、マッチング成立。そんな今日も北風強いから場所は田尻さんホームの久良伎公園400mちょっとの周回で。昨日の強風下で揉まれまくったからか、起きてから軽いランナーズニーの兆候があって、朝から必死に張ってる箇所をケア。いつものルートだとここまで行くのに必ず坂を上...
山下の壁は厚い。
- 2023/02/25
- 16:12

24日は通勤ジョグ1.8キロave,5:19+帰宅ジョグ8.7キロave,5:27。25日の今日は山下公園でロング走45km@4'00目標。がしかし、北風が強い予報〜、、午前7:00スタートにしたけど、どんどん強くなる予報から、この前nagisaさんと走った時くらいの風になりそう。あの時も海側はTHE!壁ってくらい北の向かい風が強くて進まないから、走る前からかなり憂鬱。それに今日はみんなそれぞれ練習メニューも違う各々単独走。·田尻さん→32km@3’45·...
履き慣らせば変わるはず?
- 2023/02/23
- 14:00

19日は通勤ジョグ1.8キロave,6:09+帰宅ジョグ2.3キロave,5:09。20日は通勤ジョグ4.1キロave,5:47+帰宅ジョグ16.5キロave,5:10。21日は通勤ジョグ1.8キロave,5:30+帰宅ジョグ12.2キロave,5:09。まだいけるでしょ!から、2~3年。この間ポイント用シューズは買うもジョグシューズは全く買わず、、 もうさすがにいけなくなってきた普段使いのジョグシューズ達。NIKEライバルフライ初代だけに、もうボロッボロ。笑反発あってキロ4:00く...
はるやま練で30km@3'35に挑戦。
- 2023/02/18
- 16:26

12日は通勤ジョグ1.8キロave,5:50+帰宅ジョグ12.1キロave,5:07。13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:23+帰宅ジョグ1.8キロave,4:40。14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:37+帰宅ジョグ16.7キロave,5:14。11日田尻さんと練習後のダウンジョグ中に右膝裏辺りの筋を痛めたようで、今週はずっと違和感消えず(^_^;)15日は休みで久しぶりにnagisaさんと練習。とりあえずのインターバル1km@4'00×8rest200m設定で。北風が終日風速6~7m予報で気温も3℃...
北風避けて久良伎公園15km@3'30~3'35。
- 2023/02/11
- 17:30

9日は通勤ジョグ1.8キロave,5:39+帰宅ジョグ16キロave,5:05。10日は通勤ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ2.4キロave,5:23。雪チラつき帰りも雨だったから体調重視。11日の今日は休み。午前北風7m予報だったから山下公園だとまともに走れないので、久良伎公園で別大明け6日目の田尻さんと15km@3'30~3'35。nagisaさんもロングで参加だったけど風邪でDNS。風邪で頑張っても後々しっぺ返しがある(連続出走者あるある)ので、残念だけど...
強い気持ちを持つ。
- 2023/02/05
- 14:10

31日は通勤ジョグ1.8キロave,5:56+帰宅ジョグ1.9キロave,5:12。1日遅れで筋肉痛。年取ったな。笑1月走行距離は569.8km。2月始まり1日は通勤ジョグ1.8キロave,5:43+帰宅ジョグ12.2キロave,4:59。2日は通勤ジョグ1.8キロave,5:45+帰宅ジョグ12.8キロ(途中WS150m×5本含む)ave,5:18。3日は通勤ジョグ1.8キロave,5:38+帰宅ジョグ15.2キロave,5:24。4日は通勤ジョグ9.3キロave,5:58+帰宅ジョグ2キロave,5:41。5日の今日は休み。勝田後は...
勝田1週間前調整。16km@3'29。
- 2023/01/21
- 13:25

19日は通勤ジョグ4.1キロave,5:52+帰宅ジョグ15.2キロave,5:36。帰宅ジョグはこれでもか!っていうくらい(自分比)の起伏コース。脚がパンパンに。探検がてら迷いこんでしまっただけだけど。笑20日は通勤ジョグ1.8キロave,5:29+帰宅ジョグ11キロ(途中WS100m×3本)ave,5:06。前日の起伏ジョグで疲れてるから帰宅ジョグは超久々に山下公園の芝をグルグル走った。21日の今日は休み。北風6m予報+3~5℃だと山下公園の海側は壁になってマト...
雨降らなかったからロング走42.2km。
- 2023/01/15
- 12:37

15日の今日は(残念ながら)雨が降らず、しぶしぶロング走42.2km。勝田2週間前だから約3時間動き続けるロング走はこれが最後。昨日の飲みで若干二日酔い気味。両臀部の張りは左が消えていて右はまだ痛いけど、設定をガチガチにせず大体キロ4’15くらいって決めていたから心理的には楽。最低30km。まずはココが第一関門。昨日飲み後にチキンナゲット10個にタラのフライ2個にスパゲッティ2人前食べたし、昨日走れなかっただけに若干二日...
ダメダメ。沈。
- 2023/01/14
- 17:20

9日は通勤ジョグ1.8キロave,5:53+帰宅ジョグ12.4キロave,5:47。10日は通勤ジョグ4.6キロave,5:59+帰宅ジョグ1.5キロave,5:27。11日は通勤ジョグ1.8キロave,5:13+帰宅ジョグ15.2キロave,4:51。12日は通勤ジョグ1.8キロave,5:38+帰宅ジョグ13.2キロ(途中WS150m×3本含む)ave,5:10。13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:41+帰宅ジョグ10.6キロave,5:50。14日、15日と休み。14日の今日は山下公園練習会で24km@3'30。風が変わり朝から南風が強...
元旦は10kmから。
- 2023/01/01
- 13:19

27日は通勤ジョグ1.8キロave,5:45+帰宅ジョグ1.8キロave,5:45。28日は通勤ジョグ1.8キロave,5:53+帰宅ジョグ14.1キロ(途中WS150m×5本含む)ave,5:14。29日は通勤ジョグ3.3キロave,5:48+帰宅ジョグ18.5キロ(途中WS150m×3本含む)ave,4:37。30日は通勤ジョグ1.8キロave,6:09+帰宅ジョグ10.4キロave,5:22。31日は通勤ジョグ2.1キロave,5:44+帰宅ジョグ11.1キロave,5:20。23日の夜中から突然始まった腹痛も30日にはようやく走りも日常も...
ペースを落としてリベンジ。
- 2022/12/26
- 12:30

26日の今日は夜中に腹痛が起きることなく、無事に朝を迎えれた。お腹の違和感も昨日よりか無いかな?って感じで、走ってみないとわからないけど貴重な連休だし練習メニューに悩む。で、悩みに悩み、スピードかロングかと比較してイメージしてみるけど、昨日のキロ3’50であんな感じじゃさらに内臓の揺れが強いスピードなんてまた中途半端で終わりそう。ロングだとペース次第だしペース落とせば負担少ないけど、距離どこまでいけるか...
お腹の痛みでノックアウト。
- 2022/12/25
- 13:25

24日はジョグ10キロave,5:25。ポイント終わった田尻さんと走ってラスト2kmは4:30くらいで。というか、23日の夜中からお腹がどうもおかしい。夜中に胃の下から腹部全般の痛みで起きて、スッキリせず残痛の中24日もジョグしたのだけど、24日の夜中も腹部全般の痛みでまた起きる。食欲も通常だし下してもない。過敏性腸症候群の傾向が前からあるからそれかな?って思っていたけど、出し切っているいつもの感じなのに何かお腹周りにず...
通常ルーティンでしまだへ。
- 2022/12/21
- 13:32

18日は通勤ジョグ1.8キロave,6:20+帰宅ジョグ13キロ(途中WS150m×5本含む)ave,5:27。19日は通勤ジョグ7キロave,5:35+帰宅ジョグ2.1キロave,5:16。20日は通勤ジョグ3キロave,6:22+帰宅ジョグ17.3キロ(途中WS300m含む)ave,6:21。帰宅ジョグはnagisaさんと途中まで走った。21日は仕事休み。本来ならフルマラソン前はしっかり調整して迎えるのが定番。横浜マラソン以降3週間位思う練習が出来ていないし突貫で仕上げてきたから、ヨシ!し...
練習終わるまで痛みなく走れた!!
- 2022/12/17
- 15:28

13日は通勤ジョグ1.8キロave,6:26+帰宅ジョグ10.6キロave,5:33。14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:41+帰宅ジョグ16キロ(途中WS150m×5本)ave,5:20。15日は通勤ジョグ5キロave,6:16+帰宅ジョグ1.8キロave,5:40。16日は通勤ジョグ5.7キロ(最後WS150m×2本)ave,5:41+帰宅ジョグ6キロave,5:29。17日の今日は年内最後の山下公園練習会。練習メニューは16~20km@3'25。32km走@3'43から中4日、その8日前も42.2km@3'56でロング系シフトで、足りな...
また海風強し。32km走。
- 2022/12/12
- 13:20

8日の休みは鶴見川でnagisaさん5km@4'00のメイク。nagisaさんが苦手な練習だけど11日駒沢30kmへ向けて繋ぎの位置付け。この後はnagisaさんの気持ち良いペースでジョグ11km。このジョグが結構脚に来ていて自分のが疲れていた。笑9日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ15.2キロ(途中WS150m×5本)ave,5:01。10日は通勤ジョグ1.8キロave,5:48+帰宅ジョグ12.1キロave,5:36。11日は通勤ジョグ5.3キロave,6:08+移動ジョグ3キロave,5:4...
痛みを出さずに終えるをテーマに。
- 2022/12/07
- 13:40

5日は通勤ジョグ1.8キロave,5:54+帰宅ジョグ11キロ(途中WS150m×4本)ave,5:16。帰宅ジョグは冷たい雨に打たれ帰宅後はガチブル。6日は帰宅ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ10.4キロ(途中WS150m×2本)ave,6:09。7日~8日と有休使って連休。7日の今日はポイント練習中、股関節に痛みを出さずに終えるをテーマに練習。左股関節の機能障害(腿上げすると痛む+90度に曲げた状態で膝下を前に伸ばすと震えて維持出来なくなる)はようやく出来...
海風強し。ロング走42.2km。
- 2022/12/03
- 14:10

12月始まり1日は通勤ジョグ1.8キロave,6:18+帰宅ジョグ12キロ(途中WS150m×5本)ave,4:54。2日は通勤ジョグ1.8キロave,6:01+帰宅ジョグ1.8キロave,6:11。仕事で慣れない作業をしたせいなのか、帰宅ジョグを始める前に故障している左股関節より右股関節がズキってなり突っ張る。明日はロング走計画なのにまだ走ってもないのにこのタイミング?ストレッチしてから痛む箇所を指で抑えて最短距離で。何なんかね。とりあえず走れたからセ...
気持ちも走りもダメな日。11月まとめ。
- 2022/11/30
- 13:55

27日は通勤ジョグ1.9キロave,5:58+帰宅ジョグ12キロ(途中WS150m×5含む)ave,4:55。28日は通勤ジョグ4.7キロave,5:54+帰宅ジョグ①1.3キロave,6:00+帰宅ジョグ②4.8キロave,6:00。この日はポンコツスマホに終止符し、仕事後に機種変へ。(機種変後ポンコツスマホのカロスも連動させていた為帰宅ジョグ②が反映されず、、)気持ちも新たにと思っていたのだけど、、29日は通勤ジョグ1.8キロave,5:22+帰宅ジョグ11.3キロ(途中WS150m×4含む)av...
身体の機能が戻ってきた!
- 2022/11/19
- 14:30

13日の休みは前日のセット練というか、今出来ることをしようみたいな感じで練習。シューズはNIKEライバルフライ。磨り減りまくってるし弾まないし良いトコ無しのシューズ(こういうのを履くべきでないのはわかってるけどw)。前日ポイント後ダウンジョグでこれとは違うNIKEライバルフライ2(これも磨り減りまくってるw)に履き替えたら痛まず走れたのもあったから。とりあえずこんな感じで身体の機能を戻す感じを大事に20km。この20km...
日々回復して来ている中の気付き。
- 2022/11/12
- 15:25

8日は通勤ジョグ1.8キロave,6:31+帰宅ジョグ1.9キロave,5:35。筋硬直が取れて前日程々に30km走ってみたけど、左股関節がやっぱり大元。痛い。9日は通勤ジョグ5.5キロave,6:40+帰宅ジョグ11.4キロave,5:22。ただ救いなのが一つ。4年前、盛大にやってしまった右脚グロインペイン症候群のような感じではないこと。この時は筋硬直も含め咳するだけでお腹に響いて、それを忘れるまでに2年近く絶っている。少なからず今はグロインペイ...
横浜マラソン後、故障の経過具合。
- 2022/11/07
- 15:30

31日は休みで朝ジョグ10.4キロave,7:47。前回ブログに書いた通り、朝起きたら高速道路でズキッとした部分が赤くなっていた。ゆっくりキロ8:00ペースで走り出せばやっぱり痛い。(当たり前w)走りも全然ダメだったのにいらぬお土産も持ってきてしまった。夜は冷えピタ貼って寝る。脚が上がらない。10月走行距離は483.5km。11月始まり、リハビリ開始。1日は通勤ジョグ1.8キロave,6:39+帰宅ジョグ10キロave,7:07。朝起きると赤みが消え...
どこまでいけるか!?24km@3'30~3'35!
- 2022/10/08
- 17:25

5日は通勤ジョグ4キロave,7:43+移動ジョグ3キロave,6:58+帰宅ジョグ2.1キロave,6:48。6日は通勤ジョグ1.9キロave,6:05+帰宅ジョグ11キロave,6:18。7日は通勤ジョグ1.8キロave,6:02+帰宅ジョグ2.8キロave,6:43。涼しいどころじゃなくて、急に寒くなった木、金曜日。それに加え雨。こうなると、あの暑さも名残惜しい気もする、、笑8日の今日は新横浜公園で24km@3'30~3'35を田尻さん、松井さんと練習会。ユリちゃんの初フル完走プ...
暑の神様に祟られている?
- 2022/10/04
- 13:10

30日は通勤ジョグ1.8キロave,5:53+帰宅ジョグ12.2キロave,5:48。9月走行距離は565.5km。9月に入り、涼しい日が続いたりした中、涼しい日に休みが当たった日はたったの1日。笑特にロングは暑さの影響で15kmも走れてない。10月入り1日は通勤ジョグ10キロave,6:03+帰宅ジョグ2キロave,5:48。2日は通勤ジョグ5キロave,6:28+帰宅ジョグ2キロave,5:11。3日は通勤ジョグ1.8キロave,6:03+帰宅ジョグ10.2キロave,6:23。4日の今日は休み...
曇りの恩恵は受けれず、、
- 2022/09/15
- 13:27

12日は通勤ジョグ1.8キロave,6:33+帰宅ジョグ7.2キロave,6:12。13日は通勤ジョグ1.8キロave,6:24+帰宅ジョグ12.1キロave,6:02。14日は通勤ジョグ1.8キロave,7:07+帰宅ジョグ3.6キロave,6:31。15日の今日は休み。曇りで日射しもなく涼しさから、練習メニューは10km@3'25+16km@設定は気ままに。山下公園、北風がやや吹いていて海側の向かい風が気になるとこ。でも、日射しがないだけで身体的にも精神的にも楽。(今年の夏、晴れの...
びあー練30km@4'30!!
- 2022/09/12
- 18:45

11日はセット練も兼ね、ブログを見させて頂いている初めましてのびあーさんと握手すべく、びあー練30kmに参加させてもらう。前日Tさんとの練習で脚パンパンだけど、途中でやめないように30km@4'30のペーサーをよしランさんと共に申し出させて頂きました。笑@新横浜公園びあー練30kmの始まりです!!すごい人数が集まり、これも主賓びあーさん、そして主催nagisaさんの魅力だろう。 それに比べ、近頃うちの練習会はタイトルマッチ...
よしランさんと暑熱ロング走!!
- 2022/09/07
- 17:35

4日は通勤ジョグ1.8キロave,6:33+帰宅ジョグ11.3キロave,6:02。5日は通勤ジョグ1.8キロave,6:38+帰宅ジョグ10.3キロave,6:22。6日は山下公園で、北海道マラソン2時間37分で走ったサブ2.5ランナーよしランさんと練習。左坐骨神経痛らしき症状はまだあるから、3日前同様テーピングでサポート。週明けから暑くなり、ロング走の設定とかは当日山下公園に着いたら決めましょうとなり現地着!明け方に降った雨も上がり、蒸して最高に暑...
暑さにこたえる残暑。
- 2022/08/27
- 14:25

21日は通勤ジョグ1.8キロave,6:42+帰宅ジョグ11.4キロave,6:14。22日は通勤ジョグ1.8キロave,6:02+帰宅ジョグ11.7キロave,5:52。23日は通勤ジョグ1.9キロave,5:51+帰宅ジョグは起伏コースで11.8キロave,5:35。24日は通勤ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ3.3キロave,6:01。25日はnagisaさん自分プロジェクトで、12km変化走2km@4'30→2km@4'10を提案させてもらい山下公園で実行。nagisaさんと落ち合う前のジョグで左腓腹筋を攣る...
久良岐公園でロング走30km@4'30。
- 2022/07/31
- 13:50

連休2日目の31日はTさんのホーム、久良岐公園で一緒に30km@4'30計画。久良岐公園には2回くらいジョグで寄ったことあるけど、山合に設営されてるからか下界しか脚を踏み入れたことなく、まさか山頂にまだ公園が続いてるとは思わず。その久良岐公園の山頂には自由広場という400mちょいの周回コースがあるらしく、そこでTさんは山下公園以外でポイントもしてるとか。調べれば自宅から最短で5kmちょい。方向音痴だから分岐点では迷わず...
心拍数140~150で30km後、速攻シーズン6。
- 2022/07/20
- 16:45

17日は通勤ジョグ1.8キロave,6:39+帰宅ジョグ1.9キロave,5:35。17~18日は長時間労働確定だけど、さすがに2日連続は気持ち落ち着かず、、18日は午前3:00台スタートの通勤ジョグ9キロave,6:34+帰宅ジョグ1.9キロave,5:31。19日は通勤ジョグ1.8キロave,6:11+帰宅ジョグ11.2キロave,6:14。20~21日と連休。20日の今日はこの暑い中でも一定ペースでじっくり30km走をしたい気持ち。本当暑さに弱すぎて(特に30℃越えの直射日光)やらなき...
ペーサー。その後食あたり?にシーズンその5。
- 2022/07/08
- 16:55

4日は通勤ジョグ3.7キロave,6:58+帰宅ジョグ16.5キロave,6:08。5日は通勤ジョグ1.8キロave,5:51+帰宅ジョグ11.4キロave,6:08。6日は休みでnagisaさんと練習。故障からjogは欠かさず継続していたnagisaさん。ポイントは0からのスタート。キロ5:00~4:50で15km目標に、まず10kmまで様子見というプランで。晴れ時々曇り。北風が強い。立ち上がりということもあり、任された任務は重要。いつもは向かい風追い風も一定に引くプランだ...
シーズン初戦はここで!!
- 2022/06/07
- 13:30

5日は通勤ジョグ1.8キロave,6:20+帰宅ジョグ13キロave,6:12。6日は通勤ジョグ4.7キロave,6:26+帰宅ジョグ10.6キロave,6:00。雨で寒いわカッパ無かったらキツかったなぁ。梅雨始まりかな?7日の今日は休み。練習メニューは20km@設定フリー。感覚ではキロ5:00くらいから入ってもOKで、ave,4'30くらいにまとめられたら的な有酸素。6/11(土)の10km@3'22を頑張りたいからガチガチな設定はせず、ただ距離を走るだけでもいい。山下公園...
大腿四頭筋に大ダメージの週。
- 2022/06/03
- 17:45

29日は通勤ジョグ1.8キロave,6:27+帰宅ジョグ5.2キロave,6:08。前日の根岸森林公園のダメージが凄まじく、大腿四頭筋が故障なのか筋肉痛なのかわからないくらいおかしなことに。30日は通勤ジョグ1.8キロave,5:55+帰宅ジョグ15.4キロave,6:01。帰宅ジョグはちょっとアップダウンあるコースを走ったけど、下りで悲鳴をあげる大腿四頭筋。まいった、、31日は通勤ジョグ2.3キロave,6:08+帰宅ジョグ10.6キロave,6:01。全く良くならん...
雨の野毛山公園で30km@4'15。
- 2022/05/14
- 17:00

10日は通勤ジョグ1.8キロave,6:09+帰宅ジョグ1.9キロave,5:29。11日は通勤ジョグ2.2キロave,5:13+帰宅ジョグ12キロave,5:43。12日は通勤ジョグ1.8キロave,5:42+帰宅ジョグ13.3キロave,6:08。連日梅雨を思わせる雨で気分も晴れない毎日だけど、走ってる時は楽しい~!ただ、まだ疲労は抜けず、特に帰宅ジョグの走り始めは脚が棒のように動かない。でも時間経つと動くようになる。ってことは、ロング走入れた方が良い?ってなり、...
蒸し虫ペース走10km@3'30+20km~!
- 2022/04/23
- 13:50

17日は通勤ジョグ3.3キロave,6:42+帰宅ジョグ15キロave,6:13。18日は朝ジョグ4.3キロave,5:38+ジョグ16.5キロ+WS100m×3ave,6:42。19日は通勤ジョグ1.8キロave,5:48+帰宅ジョグ2.1キロave,5:38。20日は遅出ということもあり通勤がてらペース走15km@4'15も、疲労と山下公園の風で撃沈。超早朝ポイントという久しぶりの環境もあるけど、この日の仕事を考えると疲れたい気持ちにもなれず何だか中途半端に終了。21日は通勤ジョグ1.8...
ナガソエ練に初参加♪
- 2022/04/16
- 16:00

14日は通勤ジョグ3.5キロave,6:18+帰宅ジョグ10.5キロave,5:50。15日は通勤ジョグ1.8キロave,5:58+帰宅ジョグ2キロave,5:30。16日の今日はしまさんに紹介して頂き、駒沢公園で行われているナガソエ練に初参加♪基本30kmで設定も幅広く、集まるメンバーのレベルの高さもピカ一。以前駒沢公園に来たのは2020年2月のムネコフ練30km@3'47以来。その前は夏のM×K練習会ハーフ練とかで、そんなに走った記憶無いなぁって感じ。久々の駒沢...