横浜マラソン3日前。
- 2022/10/27
- 12:47

23日は通勤ジョグ1.8キロave,7:08+帰宅ジョグ2.2キロave,6:12。24日は通勤ジョグ8.4キロave,6:10+仕事後、施術までジョグ3.6キロave,6:57。信頼しているM@平塚60代サブ50ランナーの先生による鍼治療でメンテナンス。張り過ぎらしく、50箇所くらい刺されたんじゃないか。全部痛ぇ。特に右腰。笑左の内脹ら脛上に突っ掛かりがあったけど、鍼が的中した時はズドーン!って衝撃。今は全く痛みないから感謝しかないなぁ。25日は通勤ジ...
連休3日目シーズンその9!4日目は暑くてノックアウト!
- 2022/08/02
- 14:45

8月始まり!連休3日目の1日はシーズン9回目の黒鯛釣りがメイン。2日前の山下公園練習会で海の状況を見ていたけど、透け潮で南風も続くことから厳しい釣りになると感じていて、一場所で粘るよりかは広く探ることが釣果アップに繋がりそうな。ジョグで山下公園に着いたら午前5:15練習(じゃないw)釣り開始。今日のタックルは遊び要素大きくヘナチョコタックルで。これでもし50cmオーバー掛けたら障害物のない山下公園なら獲れそうだけ...
インターバル1km×5本続けてみる。
- 2022/01/25
- 14:35

22日は通勤ジョグ1.8キロave,5:43+帰宅ジョグ1.8キロave,5:29。23日は通勤ジョグ3キロave,6:00+帰宅ジョグは根岸森林公園メインでave,5:15。24日は通勤ジョグ9.2キロave,6:18+帰宅ジョグ10.1キロave,5:53。朝?夜中?1時間早く起きれ、通勤ジョグは午前4時スタートでギリギリまで距離稼ぎ。25日の今日は休み。遅筋(ハートもチキン)野郎克服の道!として、12月からインターバルを始めて今日3回目に挑戦。湘南無くなったり、荒川...
敢えて苦手な練習に取り組んだセット練。
- 2022/01/17
- 13:15

17日今日も休み。昨日は練習後しっかり飲んで今朝はヘロッヘロ。笑それに40km走の疲れもあって身体全体重め。そんな中でのセット練習はインターバル1km×5本。敢えて苦手な練習に取り組もう!って思っていて、意識100ある1でも変われば良し。当然タイムはフレッシュ状態より遅くなるだろうし(フレッシュ状態でも遅いけどw)、かといってガシガシに蹴り上げて走るのも動き崩すからタイム設定は無し。出力8割くらいで走るイメージにし...
インターバル1km×5本と新しい時計を購入!
- 2021/12/17
- 15:28

15日は通勤ジョグ1.8キロave,6:13+帰宅ジョグ2.3キロave,6:22。スパークしたエプソン(時計)を初期化し、GPSの精度も問題なくまだまだ使えるか~?と思ったけど、km毎の音が一切鳴らず。(もう疲れてるのだろう、、)そして17日の休みはまたしても雨予報。休みの日3連続雨に当たるのも萎えるわけで、16日は仕事後にポイント前倒し。色々と考えた結果、スピードの底上げが必要なのでは?と思い、練習メニューはこれまでちゃんとやった...
鶴見川でインターバルとかジョグとか♪(と、釣りまとめ!)
- 2021/11/18
- 16:00

14日は通勤ジョグ1.9キロave,5:53+帰宅ジョグ14キロave,6:11。15日は通勤ジョグ2キロave,6:32+帰宅ジョグ11.6キロave,5:37。16日は通勤ジョグ3.5キロave,5:57+帰宅ジョグ2.2キロave,5:49。この後は今シーズン本当に最後の黒鯛釣りへ!!17日~18日と連休。17日はnagisaさんと鶴見川でインターバル1km×5本。設定は3'45~3'50。直線で1km取れるコースだけど、途中に車止めの柵やちょっとしたアップダウンなどなかなか野性的なコース...
足立フレンドリーマラソンの走り方。
- 2018/12/21
- 07:30

うわっちゃー、やっちまった(笑)記事更新って場面でいけないボタンを押してしまい、記事が消えた…。。(〃_ _)σ∥何を言いたかったのかというと…・昨日、新品シューズ(asicsフェザーグライド6)でLongジョグ+スプリントトレーニング(WS100m×3本→坂ダッシュ200m×6本→全力100m×5本)したら、左アキレス腱横が靴擦れして出血(笑)いてぇ(´д`|||)・全力100m×5本はたまたま遭遇したコミヤさん(肉離れからのリハビリ中)に全敗した(笑)...
スプリントトレーニングを取り入れながらLongジョグ。
- 2018/11/15
- 14:30
12日の朝は疲労抜きジョグ9キロave,7:20。13日は朝ジョグ10.3キロave,6:40。14日は朝ジョグ12.2キロave,6:16。11日の30キロ走、後半暑かったのもあってか胃腸にダメージを残してしまった。翌12日の夕飯はレバニラを大量摂取。これがさらに拍車をかけ、13日は朝から腹下す→走る→腹下すというサイクルでジョグもキツく、早朝から外に排便しに行ったようなもんだ(笑)15日の今日は休み。次の休みは18日、しまだ大井川前と同じ設定で20...
脚の遅さ絶望、休館に絶望した日。
- 2018/11/08
- 16:16

6日の朝は疲労抜きジョグ10.8キロave,7:10。7日は朝ジョグ11.2キロave,6:04。コース後半は起伏を取り入れて上り下りは疾走。8日の今日は休み。3日前に5キロTTを交えた変化走をやって、ペース走中心で過ごした身体に刺激を与えられたと思う。11日休みに山下公園で30キロ走を計画しているから、3日前のように今日も身体に速い動きを入れる計画。強度は抑え目にジョグ+WS10~15本、シューズは久々のNIKEフリー。今ジョグを中心...
超寝不足の1キロ×3本( ̄ー ̄;)
- 2018/07/25
- 14:53

22日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロave,7:22。起きた瞬間から胃腸の調子が良くなく、また30分寝直してからジョグ。23日は朝ジョグ12.5キロ+WS×3本ave,6:05。まだ胃腸に少し違和感があるけど無難にいつものルーティン。24日は朝ジョグ11.4キロ+WS1本ave,6:08。明日は休みだから大っ嫌いなインターバルやんぞ~!!って、前日から意気込んでいたのだけど。この日、仕事から帰宅して夕食を済ませ寝たのは午後9時くらい。ふと目が覚...
久々に上り坂ダッシュ10本っ!!
- 2018/07/10
- 14:45

8日の朝は疲労抜きジョグ9.3キロave,7:10。9日は朝ジョグ12.1キロ+WS×2本ave,6:17。10日の今日は休み。暑さから練習を早く始めようと午前4時起き。しかしいつも通りダラダラしてしまい結局走り始めたのは午前6時半前。疲れが抜けてないからLongジョグで濁す予定だったけど3日後に追い込む予定だから心肺に刺激を入れておきたいトコ。1キロTTが思い浮かぶものの、身体の状態からキロ3:30しか出せないイメージ。負荷は対した...
太古の湯練習会100回記念♪♪
- 2018/07/07
- 17:00

5日の朝は疲労抜きジョグ9.3キロave,7:04。6日は朝ジョグ11.1キロ+WS×2本ave,6:09。所々強い雨に打たれ、キャップを忘れたこともあって朝から頭をマッサージされた感じ(笑)先月16日~今月15日まで有休2日申請し、公休合わせて月休みは10日。有休2日のうち、ひとつは先月の旅行、もうひとつは7日の今日。7月7日は七夕だから~♪じゃなく、僕がサブスリー目指していた頃から参加している平塚にある太古の湯練習会が今日で100...
左脚甲の炎症。。。
- 2018/04/11
- 15:02

9日は朝ジョグ11キロave,6:19。走行時間の計算ミスで焦って残り2キロは5:40ペースまでUp。疲れている身体が更に疲れた(笑) 10日は朝ジョグ11.4キロ+WS×2本ave,6:15。練習はいつも通り、しかし事件が仕事中に起きた。床が濡れていたらしく滑ってしまい、転倒は免れたものの何故かそれ以降左脚の甲が痛い(笑)歩くだけでも少し痛みがあり甲は赤みを帯びているから軽く炎症している系(´д`|||)疲れも溜まっているし今週はリカバリ...
ピークを静岡に合わせるには。
- 2018/02/21
- 15:59

18日の朝は疲労抜きジョグ9キロave,7:02。19日は朝ジョグ11.8キロ+軽いWS×2本ave,6:23。20日は朝ジョグ10.8キロ+軽いWS×2本ave,6:14。21日の今日は休みでジョグ20~30キロ以内にWS×5本予定も、Kさんに会い変更。Kさんと山下公園でインターバル1キロ×5本。ジョグ(Up)5.2キロave5:48+WS100㍍×2本。1キロ3:37(R200㍍)2キロ3:35(R200㍍) 3キロ3:36(R200㍍) 4キロ3:41(R200㍍)*フォーム修正 5キロ3:35ジョグ(Down)13.6キロav...
左の大腿四頭筋に違和感??
- 2018/01/25
- 15:27

23日は朝ジョグ1.1キロave,9:45(笑)こ、こんなに雪が積もってるとは(ToT)まだ暗い中、500㍍過ぎに滑って転びそうになったから引き返してそのまま雪掻き。出勤時に使うバイクも出せそうにないから、仕方なくまた通勤ラン2.1キロave,7:14。通勤前のジョグシューズはASICSのフェザーグライドだったが通勤ランはターサージャパン。前足部のグリップが滑り止め効果をかなり発揮してくれた♪帰りも帰宅ラン2.1キロave,6:19。24日は朝ジョ...
今日のインターミッテント走と足立ハーフはどう走る??
- 2017/12/19
- 16:23

17日の朝は睡眠を優先にして、疲労抜きジョグ7キロ。前日、練習会後は京浜東北線の遅延をくぐり抜け都内へ飲みに。しこたま飲んでさぁ帰ろう♪と、京浜東北線に乗ったら途中でストップ。え?まだ遅延してんの??(笑)早く帰宅して睡眠確保する為に早く飲み行ったのに、帰ってきたのは予定より2時間以遅れ(ToT)んなわけで無理せず。18日は朝ジョグ12キロ。最近またデブってきた気がするから、気持ち長目に(´・ω・`;)19日の今日は仕...
今月は静岡に向けての下準備??
- 2017/12/12
- 16:18
9日は朝ジョグ9.4キロとWS×2本。10日は朝ジョグ13.1キロ中、山下公園で7キロ~9キロ区間はペース走。湘南後2週間はジョグ&WSくらいにしとく、っていう約束も1週間で破られた(笑)まだ真っ暗の中、この2キロは飛ばしに飛ばしてRapなんかも見る暇なし。 途中怪盗さんとスライド(自分から声を掛けるも余裕なくすみません)(´д`|||)ペース後はそのまま港の見える丘公園の坂を取り入れたりしての起伏ジョグ。帰宅してからあの飛ば...
1分全力走+4分ゆるジョグ×12本のインターミッテント走をやってみた!!
- 2017/11/21
- 15:25
18日は朝ジョグ8キロ。前日のペース走15キロの疲れがあるから適当な距離で切り上げ。19日は朝ジョグ11.6キロ。練習後の腹筋は腹に力が入らず40回でギブ(笑)20日は朝ジョグ11.8キロ、ラスト1キロはちょっとペースUp。内部事情の改善に向けて10月25日に受けた健康診断の結果を知りたいけど、まだ通知は来ない。そろそろ支店に届いているはず、と勤務中の空いた時間に支店へ連絡。どうやら昨日届いたらしく、自分の受診表を電話越し...
山下公園でインターバルにちゃっかり便乗(笑)
- 2017/11/15
- 15:28

13日の朝は疲労抜きジョグ9.2キロと補強。前日の多摩川クラブでのペース走は予定通り25キロで止めといて良かった。30キロやってたらダメージなかなか抜けなかっただろうな~、と走りながら思った。14日は朝ジョグ11.2キロ中にWS1本。しまだ大井川後からみれば速い動きはスムーズに戻りつつある感じ。ここでWS2、3本やっときたかったけど、まだ朝暗いからコケるのを恐れて自重。15日の今日は休み。自分の会社はシフト制で週休2...
今年の仕事休み日はジョグのみで濁さない。そして、気持ち、言葉の大切さ。
- 2017/08/22
- 15:11

19日の朝は疲労抜きジョグ8.8キロ。前日のペース走のダメージと、やっぱりちょっと身体の内部が最近弱くて胃腸お疲れ気味。20日は朝ジョグ12.1キロ、途中WS1本入れて疲労具合を確認。ペース走はターサージール4で走ったけど、これを履くと自分の場合ストライドが広くなってダイレクトなパワー系な走りとなり、ハムと尻にダメージが集中する。他ペース走とかに使うターサーカイノスだとジール4よりかストライドの狭い走りになる...
調子上がらぬも、上り坂ダッシュ130㍍×10本!!
- 2017/08/11
- 13:01

8日は朝ジョグ10.4キロ。5日ポイント→6日ジョグ→7日軽いポイントと、5日P練のダメージが色濃く残っていて、まだ抜けずにキツい。9日は朝ジョグ12.4キロ。今年の感覚で練習内容にもよるけどポイント行った2日目に少なからずダメージの抜けを実感出来て、目覚めも2日目から良くなる感じ。10日は朝ジョグ11.4キロ。未だに暑熱順化を高めようと悪あがき(笑)して、寝るときは冷房付けずに寝る。しかし寝汗が酷く、とうとう脚に...
雨中だが、ジョグ中に1キロTT ×3本っ(  ̄▽ ̄)!!
- 2017/06/21
- 15:29

18日の朝は疲労抜きジョグ6.4キロ。前日の炎天下でeA練習会ファルトレク終えて、そこからジョグして走りまくったダメージを懸念して予定通りキロ7:00くらいでゆっくりと。19日は朝ジョグ13キロ、少し疲労は抜けてきた感じ。20日は朝ジョグ12.5キロをちょっと上り下りあるコースで。21日の今日は休み。天気予報だと西日本から東日本の太平洋側にかけて激しい雨が降るとの予報。自分のエリアは昼前くらいからがっつり降ってきそうだ...
前半戦スケジュールほぼ確定!!
- 2017/06/15
- 14:29

12日は朝ジョグ6.3キロのみ。前日T .Tアスリート練習会で最後ペースUpした疲労感から、睡眠優先に。13日は朝ジョグ13.7キロ、もともと痛い腰が更に痛くなる(笑)14日は朝ジョグ12キロ、ラストはちょっとペースUp。15日の今日は仕事休み。17日のeA練習会ファルトレクに参加する予定だから練習メニューは悩みに悩む。前回ファルトレクだから~、と舐めて掛かったらかなり激しい内容でグッタリ( ノД`)…この時のぺーサーは宮川コーチ、1...
下り坂インターバル800㍍×5本、破壊力抜群(笑)
- 2017/06/07
- 16:09
eA練習会翌日4日は朝ジョグ10.4キロ。練習会のダメージもあるけど、それより暑さによるダメージが根強く残っている感じでダル~い1日(/ー ̄;)5日は朝ジョグ14.2キロ。この日は仕事中に結構大きなミスをやらかし、その30分後にまたミス。。。ま、続くときは続くから~♪♪なんてじゃ、済まないか(笑)6日は朝ジョグ12キロ、ちょっと急な上り坂を入れたコース。寝ぼけてたのか途中、段差に躓いて転倒!!でも上手く受け身をこなして...
湘南国際マラソンにエントリー&5月走行距離!!
- 2017/05/31
- 15:43

28日の朝はキロ7:10のペースで疲労抜きジョグ8.4キロ。前日eA練習会からスパ銭後、食べ飲み続けながら(笑)湘南国際マラソンのクリック合戦に備えて、無事にエントリー完了!!練習会の疲れと睡眠時間を削ったからこの日はかなりツラい1日。29日はいつも通りに起きて朝ジョグ13キロ。30日も朝ジョグ14キロ。31日の今日は休み。朝はゆっくり午前5時過ぎに目覚めてから、ふと今日は5月最終日だということに気付く。。。調べると30...
身近にいる速いランナー&ヘロヘロになった上り坂ダッシュ×10本・・・(;´Д`)
- 2017/04/24
- 16:41

21日は朝ジョグ11キロ。前日、久々にポイント練習らしき練習をしたわけだけど、疲労感たっぷり(笑)スピード上げて走るとLongジョグとかとまた違う疲労感で、久々に感じたこの感覚ρ(・・;) 22日は朝ジョグ13キロ中にWS ×3本。昼休みにジョグ2.1キロ。23日は朝ジョグ11.4キロと昼休みにジョグ1.2キロ。昼休みはただジュース買いに走っただけだけど(笑)24日の今日は休み。ライフスタイルが変わり、夜は比較的早く寝て朝早く起きる生...
酒抜きジョグにWS×10本、速い動きはまだダメ(;・∀・)
- 2017/04/04
- 16:47

3日は異動先初日。終わってから同級生と飲み会があるから朝は通勤ジョグ7.3キロ。初日の仕事を終え、当然ながら覚えることだらけで頭はパンク寸前(笑)かなり疲れを感じつつも、雨が降ってきたから飲み会場所までプチジョグ。飲みでは盛り上がり、話は止まらず終電ギリギリ時間までガチ飲みし、寝たのは夜中。4日の今日は休み。アラームをかけ忘れて寝たみたいで、起床は午前10時前。飲み過ぎ感たっぷり、ダルダルな身体にムチ打...
昼休みの1キロTT結果&今日は上り坂ダッシュ×5本♪♪
- 2017/01/06
- 15:57

3日は朝ジョグ10.1キロ。昼休みに起伏あるコースを走る予定も、ストレートコースが目に入った途端に計画変更。『1キロTT』これが頭に浮かんだ(笑)上り坂ダッシュちょっとかじった効果があるのか知りたいのと、そろそろマジで1キロ3:30以内を出せてない危機感もありで。シューズはターサーカイノスだったからイケる、ジョグ2キロしたらガチ1キロTTスタートっ!! ぐはっ( ̄0 ̄;に、2秒オーバー。。。(泣)やはり遅い、いや去...
最高のクリスマスプレゼント&継続!上り坂ダッシュ130㍍×10本( ̄ー ̄)!!
- 2016/12/27
- 16:59
23日T. Tアスリート練習会ペース走30キロのダメージは結構あって24日の朝は計画通り睡眠優先。昼休みに芝生じゃなくロードでジョグ10.9キロ。ある場所の海が見たく、衝動的に(笑)仕事から帰宅してクリスマスっぽい夕飯食べていつも通りの就寝。で、夢を見た。チャリを運転する親父の後ろに立ち乗りしてる自分。場所は多分地元の大きな商店街、どうやら親父に引き連れられて夕飯の食材を買いに来ているよう。何処かの大型スーパーな...
練習メニュー変更し、上り坂ダッシュ100㍍×10本!!
- 2016/12/20
- 16:36
16日は朝ジョグ11.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。17日は朝ジョグ10.4キロ、昼休みに芝生でジョグ10キロ。18日は睡眠不足を感じ、朝ジョグ5.4キロ、昼休みに芝生でジョグ9.8キロにWS ×2本。19日は朝ジョグ10.5キロ、昼休みにジョグ9.3キロ。補強は2日に1回のペース。20日の今日は休み。先週言った通り2日前まではペース走15~20キロくらいのつもりで練習を組んでいたものの、23日(金)が祝日と知り、多々ある練習会をチェック(笑...
上り坂ダッシュ100㍍×10本とスタミナ強化!!
- 2016/12/13
- 17:03

少しだけ速い動きを入れつつのリカバリー週、そして補強再開。10日は朝ジョグ10キロ、終わって補強。11日間やらなかったツケは大きく、腹筋(強)は休み休みやるレベル。昼休みに芝生でジョグ9.8キロ。ラストは軽くWS1本。大腿部がまだ張ってて重い重い(--;)11日は朝ジョグ11キロ、ラスト1キロ(上り)だけ軽くペースUp。昼休みにジョグ9.4キロ中にWS×2本。まだ大腿部の張りは気になるものの、昨日よりか全然マシ♪自分の特長からフ...
連休2日目は上り坂ダッシュ100㍍×15本っ!!
- 2016/11/16
- 16:57

休み2日目~♪♪2日連続で休むとこれが休みだなーって感じるよ(^^;前夜の飲み食べ過ぎに加え、睡眠10時間。嫌な夢をたくさん見て午前7時起床(笑)身体の状態から今日もポイント練習は入れられそうな感じ。いや、無理でも2日連続でそれなりに追い込みたい気持ちから予定通り練習は坂ダッシュ100㍍×10本!!午前9時過ぎに練習開始、昨日とはうって変わって気温は低下。ジョグも入念に行い身体を暖めてからポイント練習場所の坂へ到...
太古の湯の練習会でクルーズインターバルっ!!
- 2016/08/06
- 14:43

3日は睡眠優先させて朝ジョグ無し。昼休みに芝生でジョグ10キロ。4日は朝ジョグ8キロ、昼休みに芝生でジョグ8キロ。5日は朝ジョグ5.6キロ、昼休みに芝生で7キロ。毎日クソ暑い昼休みにジョグしてるからか、身体に熱たまってるみたいで夜な夜な睡眠中に大量の汗が出て寝不足気味。朝は起きるのがツラいものの、朝身体を動かさないと1日のスタートがテンポよく行えない為、多少無理しながらの朝はジョグ。3日間、距離、ペー...
合宿の疲労が残ってる(笑)
- 2016/07/11
- 16:41

合宿(旅行)明けの8日は朝、疲労抜きジョグ5.1キロ。午後は昼休みに芝生を交えながらジョグ7.2キロ。まだ両ハムの張りは残るけど、少しはマシになったかな??9日は雨降るなか朝ジョグ6.2キロを低速で。昼休みにも雨は止まずに強まる中、替えの下着はあるのでジョグ7.3キロ。やっぱり午後のが身体動く♪♪10日は朝ジョグ6.1キロ。この3日間で結構ダメージ取れてきたか!?昼休みにジョグ7.7キロ中に芝生でWS × 3本。1本目は両ハ...
ジョグ中にほぼ全力疾走100㍍×6本と週末は。。。
- 2016/06/22
- 15:17
T ・ T アスリート練習会の翌日20日は朝ジョグ10.2キロの疲労抜き。あの湿度と暑さの中で走ったからかダメージは結構あってシンドイ(´д`|||)朝に身体を動かしといたせいか昼休みのジョグは少しペース速く走れた♪コースは芝生、シューズはサイズがちょっと合わない普段履きにしようとしていたターサーカイノス(笑)靴裏はまだまだ綺麗、勿体ないしどーせ芝生走るんだからと最近の昼休みジョグはこやつを使用。一昨年かなんかの故障...
親指が痛い(;・ω・)
- 2016/05/12
- 17:07

10日は朝ジョグ4.5キロ。最近ポイント練習明け(食べ飲み過ぎもある)は眠くて睡眠優先気味。昼休みにジョグ7キロ。身体は動くが、眠い(笑)仕事終わり間際に色々あって上司とガチバトルしてまさかの勝利!!でもストレスたっぷり溜め込んで帰宅(笑)11日は朝ジョグ6.1キロ。なんとか雨に出くわすことはなかったけど昨日のストレスからか身体動かず。。(〃_ _)σ∥昼休みにジョグ7キロ。連日の強風、雨とか走る条件は悪いけど隙間時間...
ジョグ中にほぼ全力疾走800㍍×3本で心臓バクバクっ!!!
- 2016/01/11
- 10:53
9日は朝起きるもあまりに眠たく二度寝、ランオフに。という予定だったけど、急遽仕事の関係上早く上がれることになったから夕方からジョグ。よく寝たせいかまぁまぁ調子が良いから腐りかけた心肺に久々に刺激を入れようとスピード練習を決行(笑)気の向いたときしかやらないから気乗りした今がチャンス!!とばかりに8キロ過ぎからほぼ全力疾走800㍍×3本(繋ぎ200㍍)を開始っ(  ̄▽ ̄)1本目、調子良し♪♪2本目、マジキツい・・・(...
少しは短距離速くなったか!?(笑)
- 2015/08/07
- 16:22
予定通りに今週はジョグにて繋ぎ~。でも疲労の抜け具合を見ながら時たま7~9割くらいの力でジョグ中にWS数本入れながらの本日。。。疲労の抜け具合は良いから今日は8~9キロ区間を9割方の力でWS100㍍×5本。繋ぎはジョグ100㍍。相変わらずの甘い設定値だけどスピード付いてきてるかの確認の意味で、試行錯誤しながら色々と手を出してきた地道なトレーニング(笑)のおかげか、少しは短距離も速くなった感じがする。。。(;・∀・)...
ジョグ5.2キロ+200㍍(全力疾走)×5本+ジョグ19キロ
- 2015/05/21
- 14:28

昨日は出勤前の早朝ジョグ7.5キロ、職場で午後疲労抜きジョグ3.5キロの2部練。昨日の帰宅も日付変わった午前1時に帰宅。今朝はいつもよりか気持ち1時間多目に寝て、走り出したのは午前11時前から。やっぱり1時間でも多く寝ると身体は違うぜ♪一昨日と違って足はまぁ動くからポイント入れを即決!!でもまだ身体のダメージは抜けてないから軽~くね(笑)ジョグにてしっかりアップしたら本日のぷちポイントは200㍍(全力疾走)×5本、...
ジョグ3.2キロ内にWS100㍍×5本~板橋cityマラソン前の最終調整~
- 2015/03/20
- 15:32

今日はいつもより早くから仕事の為、現地に早く入り勤務先周辺を走ることに。『ジョグ+刺激走』といきたかったけど15分経過してもGPSが捕まらない!!周辺が高層ビル密集地だからか??仕事前だし時間に余裕なく待ってらんないからタイムだけ計ることにして、何故か気分も変わり『ジョグ+WS 3~5本』に決定。こんなこともあろうかと前日に距離測にてコースは100㍍ごとに把握済みで、正方形コース1周800㍍で各辺が200㍍だから頭の...
ジョグ14キロ+200㍍(全力疾走)×5本+ジョグ5.4キロ
- 2015/01/27
- 13:34

さて先週『鼻血ぶー』した自分は昨日ランオフして鼻の回復に専念( ̄ー ̄)今朝はいつも通りの早い時間に目が覚めるがあまりの眠たさに二度寝し直し30分程。休日だからタマにはね(笑)フル後9日目、日に日に回復中だけど深部のダメージが表面化してきている感じがするから今日はペース上げないジョグで様子見て、身体が動くようならスピード系を鍛える200㍍(全力疾走)×5本~10本のインターバル(繋ぎ200㍍)くらいをやる目的でいた。走...
太古の湯の練習会~クルーズインターバル~
- 2014/08/02
- 16:26
今日は太古の湯の練習会。クルーズインターバル。グループ訳はA~Dまで2時間50分切りから多分サブ430までの位置付け。自分が選んだのはもちろん『D』!!( ̄▽ ̄)遅いペースだけど、かなり良い練習になったぜ~!!それは、藤原商会の藤原さんから正しい走り方を教えて頂いたから。何となく頭では分かってても実際意識すると結構難しいわけで。それを『D』グループで矯正しながら、意識して正しいフォームを習得出来るように慣らし...