大晦日
- 2013/12/31
- 17:29
残すところ、2013年もあとわずか。。。今日は昨日までの激務からウソのように朝早く目が覚めたんで、朝練。15キロの疲労抜きジョグ。午後は疲労抜きジョグ用にとゲルカヤノを買ったので走り納めに7キロを。色々あった地獄から天国に這い上がった年はもう終わるんだな~。。。来年は更なる飛躍を目指して。今年一年間、大変ありがとうございました。良いお年をお過ごしください。来年もよろしくお願いいたします(^^)v本日午前疲労抜...
2013年を振り替える~その2~
- 2013/12/29
- 19:35
7月疲労抜きジョグを覚えた自分はその本でポイント練習の意味を知った(笑)今までその日の気分、感覚で走ってきた。決して追い込むということがなかったし。という言い方はおかしくて、疲労が抜けてないから追い込めないとのが正しいか!?故障明けはとりあえず疲労抜きジョグとなるものを実践した。1キロを7~8分ペースでゆっくりと。しかし、この普段走らないこのペースは実に慣れるまで時間がかかった。ぎこちない動きになり、し...
残り日数わずか。。。
- 2013/12/28
- 15:12
今年はあと一日しか走れない。年末ドタバタで時間確保が出来ませぬm(__)mだいぶ仕事疲れも溜まっとるし。今日も朝イチ疲労抜きジョグ。最近は朝起きても真っ暗で走り始める頃に明るくなるパターン。朝日が眩しくてだけど、早起きして良かったな~とも思えるよ。ランニングしてなかったらこんな朝早く起きることはまずないな(笑)右足首は悪い。腫れは引いてきてるからあともう少しだ。足に感謝してサクッと終了~!昨日飲みすぎたか...
2013年を振り替える~その1~
- 2013/12/28
- 09:32
今年も残すとこわずか。そんなこんなで2013年頭から振り替えろっと。1月年始めから2012年の湘南国際マラソン後に故障したシンスプリントを引きずる。走っては痛みが出たら冷感スプレーでアイシングしと、ごまかしごまかしのランニングで毎回25キロ前後を走ってきたがもう限界レベルに達した(笑)辞めた。走るの辞めた。治すことを先決させた。シンスプリントは甘くない。ここから自分の好きなことが出来ない地獄のジム通いが始まる...
無知すぎた自分。。。
- 2013/12/27
- 14:30
朝練。サイズダウンしたGT-NEW-YORK 2000で13.2キロを疲労抜きジョグで。購入して走ったときは指先が当たり痛かったが、昨日よくよく考え直したわけで。。。。試着したときはたしかアシックスの薄手のソックスだったはず。。。。しかし走ったときはユニクロの厚手の5本指。。。そりゃ試着したときと大きく訳が違うだろ!(笑)で、今日はちゃんとアシックスの薄手のソックスで。大丈夫じゃん!!指先ピンピンじゃん!!(笑)あ~なん...
サイズ変更
- 2013/12/26
- 10:59
今日はランオフ。シューズのサイズ変更26→25にして、昨日も疲労抜きジョグ。簡潔に言うと、左足の指先がラスト300メートルってとこで痛くなった(笑)特に親指。ちょいサイズダウンし過ぎたか。今の感覚からだとスリムにして25.5とかにしたら良いかもな~。。。自分に合うシューズ、まだまだわからんぞ。早く巡り会いたいもんさ(^_^;)ちなみに右足首内くるぶしはまだまだ治らんm(__)m来年1月の新春東京喜多マラソンはDNSか、治れば...
サンタよ来い!!(笑)
- 2013/12/24
- 17:06
激務明け三日間ランオフ。気の早いサンタ(自分)が金曜に買ってきたGT-NEW-YORK 2000、25センチ。先週金曜に試走する予定が外に出たら暴風雨。断念。激務明けでストレス溜めてたからフツーにジョグして試走。以前の26センチよりか遥かに軽く感じた。足が吸い付くというか。やはり前のシューズサイズが合ってないみたい。午後は疲労抜きジョグ。うんうん、足がシューズと一体化してる。走りはじめは指が当たってキツすぎないか心配だ...
若干筋肉痛(笑)
- 2013/12/22
- 10:58
昨日ランナーズに載ってた筋トレを一部実地。今日の翌朝、腹筋や、足やら若干筋肉痛(笑)体幹弱すぎ(笑)今日も腹筋のみ20回だけやりやした。仕事もやや筋トレに近いから、トレーニングの一環として意識してやるべし。しかし今年の1月から4月まであんだけ高強度の腹筋してきたのに、まさかこのレベルの腹筋トレで筋肉痛になるとは。。。普段意識して使ってないんだな(--;)...
三連休
- 2013/12/21
- 15:22
右足首の腫れが一定の腫れからそれ以上引かないからランを三連休決意(~o~)半年以上振りの三連休。仕事も三連休は営業時間延長で超繁忙期となるから決意が出来た次第(笑)やろうやろうと思ってながら実行してなかった腹筋やらの筋トレを朝実践してみた。参考はランナーズ2月号。腹筋はまぁ出来たが、片足で立ち、上半身を前に屈む筋トレは、な、なんと出来ん(笑)自分の足の筋力不足を大実感m(__)m簡単なんで地道に取り入れてみるわ。...
二部練が出来んやん!
- 2013/12/20
- 14:47
朝起きて早々と疲労抜きジョグ。足首早く治れ~と念じながら。。。( ̄ー ̄)(笑)仕事が忙しかったせいか身体の節々が絶不調!右足首どころか左足の脹ら脛やら、背中、肩と書きようがない(笑)走り終わる頃には上半身は楽になったが、下半身は怪しい。幸いにも右足首腫れは大きくはなってない。で、接骨院行ってとりあえずガチほぐし!!いや~効いた効いた(/--)/それから今日はいい加減シューズを新調しないと故障が長引くと判断!そ...
時間無いので簡潔に更新
- 2013/12/19
- 11:28
17日、午前疲労抜きジョグ10.6キロ、1時間20分。午後、銭湯に向かうためリュック背負って疲労抜きジョグ5キロ。足首は現状維持。リュック重たかったせいか、背中バリバリ(笑)筋トレかね(笑)18日、前夜の忘年会の為、若干二日酔い気味でランオフ。19日、疲労抜きジョグ10.1キロ、1時間14分。全体的に腫れは引いてきたが痛みあり。ゆっくりとな~...
腰を据えて
- 2013/12/16
- 11:27
今朝、一昨日昨日との激務で背中バリバリ。足首も仕事中の激しい動きでちょい悪化。走ろうか迷ったけどとにかく背中をほぐしたかった為、疲労抜きジョグ決行。走り終わって背中の違和感は6割ほど取れた。足首は現状維持。まぁ、じっくり腰を据えて治すべし。本日疲労抜きジョグ、8.6キロ、1時間5分。...
良い天気
- 2013/12/15
- 11:27
今日は良い天気で、昨日の激務の疲れを癒したいと早起き疲労抜きジョグ。気温のわりには暖かく、しっかりラジオ体操かましストレッチ。風がないとホント良いわ(^-^)v右足首、悪いは悪いが腫れは引いてきてるから無理せずゆっくりと。一時間を目安に走り終えた。今日も仕事は激務予定(笑)立ち仕事は足首に負担大で、これなければもうちょい早く回復すんだろーけどしょうがない。早くポイント練習したい。。。(最近これしか言ってな...
腫れは徐々に引いてきた
- 2013/12/14
- 10:42
昨日はランオフ。腫れを抑えるために包帯ぐるぐる固定。ありゃ~。。。実際包帯ぐるぐるやられると気分が一気に病人へ(笑)包帯がキツすぎたのか足首痛いんだけど(--;)仕事終わる前には耐えられず包帯はずしたぜ。ごめんよ接骨院。で、今日。朝起きて少しまた腫れが引いてる。。。。疲労抜きジョグすんべ(笑)やっぱり少しでも走ったほうが良いと思う。だって走り終わって腫れるどころか、気持ち腫れ引いてるぞ??でも右足を故障し...
マジかよ~
- 2013/12/12
- 16:29
なんか接骨院行ったら診断結果がドクターストップ(+_+)腫れが引くまでは安静にだって。包帯で固定して湿布して、たしかに固定したら痛みは緩和したけどな~。。。おとなしく二部練習は回避。明日も接骨院行って様子見。腫れが引けば走らせますと(笑)さすがは自分の性格をよくわかってらっしゃる(笑)まぁ、とりあえず気分を一度リセットしますかな(~o~)...
まずは。。。
- 2013/12/12
- 12:41
朝起き右足首の状態を確認。腫れひいてないよ~(--;)まぁでも走ってみないととりあえずわからんから、予定通り朝から疲労抜きジョグ。ん?走ってるほうが楽じゃね??終始、痛みがでない程度のペースで丁寧に疲労抜きジョグ。帰ってきて、シャワー浴びる前に恐る恐る右足首確認。。。。おぉ~!!!朝見たときよりか腫れが。。。ひいてる!!血が回り炎症部分の毒を外に出したか!?疲労抜きジョグを信じていながらも、まさかこん...
腫れたっ(T_T)
- 2013/12/11
- 22:25
腫れちったよい~右足首の内くるぶしっ!今日朝疲労抜きジョグして仕事行って途中確認したら。。。あらまー(+_+)急遽効きそうな高価な湿布買って様子見た。明日の練習はどうだ?今んとこ考えてるのは一度に長い疲労抜きジョグは辞めて、二部に分けての疲労抜きジョグ。朝起きてみないとわかんねーけど、基本少しの腫れも疲労抜きジョグで治してきたから多分大丈夫っしょ!と前向きに行かんとな(^-^)v(笑)本日疲労抜きジョグ、8.3キ...
雨が上がって。。。
- 2013/12/10
- 15:07
朝イチ接骨院。久しぶりに行くといつもの担当は休みで院長様直々にほぐしていただく。右足首が悪いと伝え、徹底的に。自分では意識してなかったが背中もバリバリだとのこと(笑)たしかに押されても筋肉がほぐれてない感じ。最近やたら張る背中も要注意(--;)で、右足首は大田原マラソンでの紐の締め付けによって痛みが発生したと思われたため、急遽今日は初となる別の結びをして走ったぞ~!うんうん、こっちのが自分にあってるので...
寒さに負けんな!
- 2013/12/08
- 09:30
朝6時前に目がパッと。目覚ましなる前に起きちったよ(~o~)外見るとまだ暗い。。。しかし、マジさむっ!朝日が出れば少しは暖かくなっかな?ダラダラ用意し、しっかり着込んで体に喝を入れ、疲労抜きジョグ開始!昨日は家に帰っても散々食べ飲みしてっからね(笑)しかし、右足首の状態は良くないわ。今年は足首が祟られてるみたいだな(笑)でも昨日の練習会で走る前に講習があり、そこで一つだけ知らなかった紐の結び方を伝授しさっそ...
練習会無事に終了~
- 2013/12/07
- 17:34
練習会、予定とは身体と相談して狂ったが無事終了(^_^)vフリー走行区間は2回。一回目は4キロ、二回目は6キロ。身体と相談したあげく、一回目の4キロをキロ4分で回し、残り1キロはキロ3分50秒で。大田原マラソン後で疲労抜きジョグしかしてないぶん、スピード感覚に不安があったが生きてる模様。二回目のフリー走行では快適に走る(疲労抜きジョグのペースを一度忘れて自然体にキロ5で)を意識し、上げずぎず、下げすぎずで。良い感じ...
今日は練習会
- 2013/12/07
- 07:39
これから練習会っす!この練習会は平塚→江ノ島→平塚と31.2キロをキロ6分半での往復コースで、途中途中でフリー走行ありと休憩も随所にあるので目的を持って参加すればかなり変化をつけられる練習会。しかも、自分の大好きな湘南海岸を走れるという\(^^)/最近は色々な理由で去年のようになかなか湘南海岸を走れなかったが、やっぱり自分のランの原点はここなんだよなぁ~。今日は広い意味で、大田原マラソン明けは疲労抜きジョグ...
通勤ラン(笑)
- 2013/12/06
- 10:44
朝頑張っていつもよりか早起き(笑)で、THEnorthfaceのリュック背負ってGO!家から職場までは約4キロ。いつものコンビニに寄ったりしながら疲労抜きジョグペースでトコトコと。いやーしかし、大田原マラソン明けにコツコツと疲労抜きジョグ続けてきたおかげで足はかるっかる!道中信号がかなり多く、走る環境には最低最悪だが通勤ランっちゅーことで良しとしよ(笑)ワクワクしながら走っているとわずか40分で到着してしまった(--;)...
明日は通勤ランに初挑戦(  ̄▽ ̄)
- 2013/12/05
- 10:44
本日はランオフ。走りたい気持ちを抑えながらしっかり睡眠に回した(-.-)Zzz・・・・で、気温は安定して低いし、夏場も通勤ランしてみたいなぁ~と日々思ってたけど、職場に着いて汗ダラダラは流石になぁ~。。。と諦めてた通勤ラン。シャワーなんかもないし。でも家から職場までは最短で4キロ。信号など多いものの、疲労抜きジョグペースで回しても45分以内には着くはず!しかも疲労抜きジョグペースならこの気温なら汗は微々たる...
抜けてきた
- 2013/12/04
- 10:36
よーやく、大田原のダメージの深部の疲労が抜けてきた感じ。昨日の疲労抜きジョグ、交代浴も手伝って体調は上昇。自分に言い聞かせた去年の二の舞にはなんないよう、10日間は疲労抜きジョグでしっかり回せた。今週土曜にはフル後、最初のポイント練習として某練習会での31.2キロをキロ6分半で土台作り。途中途中フリー走行区間などあるが、そこはその時の身体と対話しながらするかしないか決めんべ(^^ゞ土台を作ったらまた翌週ペー...
感覚で疲労抜きジョグ
- 2013/12/03
- 16:46
今日の自分へのテーマは感覚で疲労抜きジョグ。だから、下手したら疲労を溜めて帰ってくるリスクもあるけど、GPSにペース配分してもらうのから一度離れてみた。走る前の体感的疲労抜け度は七割。仕事の疲れもある。,(飲食で肉体労働系なもんで)で、走り始め。今日は暖かくて気持ちいいー(^.^)あえて気分的にみなとみらいの海を見たくなったから、いつものコースを途中で折り返してGO!原則ペースは全く気にしないでチョコチョコ走...
っ!!!
- 2013/12/02
- 11:49
ふぁぁぁぁっっく!!!!!おいらのパワフルアミノ酸がないっ!!(゜ロ゜;職場についたらまず飲む最強のエナジードリンクがっ!!あんなに自販機から売り切れになるまでまとめ買いして絶対に売れ筋商品だったはず。。。。!!無くしてホットのコーヒーに変えやがって( ̄▽ ̄;)とにかくショック!大田原でもわざわざ持ち込んで飲んでたし、大会前日の定番ドリンクが~。。。しかもコンビニなんか論外、自販機でさえなかなか置いてな...
冬レースのウェア
- 2013/12/02
- 10:26
冬レースを一度も走ったことないんだけど、何着りゃいいの?(笑)基本、寒さが大の苦手。ランに関してはシューズは足を守る道具だから金掛けっけど(安けりゃ安さ優先)、ウェアに関してはレースだろうがオールUNIQLO(笑)この前UNIQLOにアームカバーある?って行ってきたけど無いみたいだし。冬レースはいつもの1000円前後の袖無しシャツと短パンで良いのか?。。。わからん(((・・;)走り始めたらいーんだけどそれまでがなぁ~。。。...
12月だー
- 2013/12/01
- 10:46
早いもんで2013年最後の月。色々振り替えると。。。上半期、死にかけ状態(笑)下半期、調子尻上がり(笑)と、例年にないアップダウンがあった年。また年末にでも振り返ろっ(笑)しかし寒いm(__)m冬はマラソンシーズンだけどホント苦手っ!寒さで関節が痛いわ。今日はラン仲間が那覇マラソンに出走中!!!最高気温は20℃越えるらしいけど、暖かい場所で走れて羨ましいな~。。。無事、目標達成出来ることを祈ってますよ~\(^o^)/...