身体の状態を確認しながら繋ぎジョグ
- 2014/02/28
- 15:23
今日はLSD の予定だったけど、以外に足の張りが取れてたから繋ぎジョグを決行。追い込まず自然に楽に走れるペースを意識しながらで。しかし久々に暖かい陽気に恵まれて走り出す前にはすでに半袖になっちった(笑)こうも寒暖の差があると体調崩しやすくなるから要注意。うちの家族の一人はインフルになっちったから移らないように気をつけんと。。。( ̄▽ ̄;)一昨日昨日の雑巾がけは効いた効いた!二歩進んで一歩下がった甲斐があり。...
雑巾がけ~雨ん中~
- 2014/02/27
- 08:50
今日も雑巾がけ。でも朝起きると雨。。。よーしっ!寝直すかぁ~!!(笑)。。。ダメダメ。掃除しっかりしないと。雨だけど雑巾がけだから時間そこまで使わないから風邪の心配もないっしょ!!せっせと準備し、疲労抜きジョグ。雑巾は血で湿らすんだから雨で薄まっちゃうだろ~と嘆く(笑)←んなことない。帰る頃には若干ブルブル。。。(+_+)風邪引くなよ~(笑)!!本日疲労抜きジョグ5.2キロ40分。WS 1本。...
雑巾がけ
- 2014/02/26
- 09:01
昨日のポイント練習の疲労はそこまで思ってたよりかは大丈夫。ただ、ハム周り、股関節は少し筋肉痛、中々張ってるのが上半身。。。脹ら脛はノーダメージ。雑巾がけ~と、疲労抜きジョグ。サクッと終わらせた。張っていた気になる部分はやっぱり楽になるんだよな~(^^)v本日疲労抜きジョグ5.1キロ37分。...
30キロ走~メンタル勝負(笑)
- 2014/02/25
- 16:36
ハアハアする練習とか大嫌い~、ツラいの大嫌い~な自分にとって鬼門なペース走(笑)実は昨日から故障部位を気にしたり、今日が憂鬱だった。。。がっ!!今は頭ん中は単純(笑)腫れたら腫れたで冷やせばいーし、痛みが強くなるようなら辞めんべとで。ひとまず接骨院に行きバリバリにほぐして頂き悶絶。。。(笑)現地に着き軽くアップして誰もいない孤独な30キロペース走開始っ!!設定ペースはキロ4:30~4:50。出だし1キロ4:47っ!!前...
今週は暖かくなるような。。。!?
- 2014/02/24
- 09:54
ようやく寒さから解放されるかぁ~?と、明後日辺りから暖かくなりそうな予報。早く寒さから逃れたい自分にとっては有難いよ。昨日はランオフ。東京マラソンは大変賑わってたみたい。2度応募してるが当たらず。。。m(__)m今年はどうかな~?東京マラソンちょっと見て刺激を頂いた!?んで、とりあえず今日は疲労抜きジョグ(笑)走る前のパリパリだった身体は良い感じに解せたんでオッケぃ(^^)v明日はポイント練習として30キロ走の...
通勤ラン
- 2014/02/22
- 17:59
今日は通勤ラン。初の通勤ランで故障したから良いイメージはないけど、リュックに重いもの(ビール(笑))などを帰りに入れずにと誓い実行。距離は追わない。通勤ランはあくまでも疲労抜きジョグの一環だ~とね。しかしながら故障部位は良くないよ~(~_~;)逆に左足の内くるぶしまで最近痛みだす模様。まぁ、大会が終わったら足を一度休ませてあげないとなー。ビールを背負わない変わりに只今居酒屋で軽く飲み中(笑)居酒屋のねーちゃん...
じっくり丁寧にほぐすイメージで
- 2014/02/21
- 14:34
今日はランオフの予定だった。明日に長めの疲労抜きジョグをする予定だったけど、仕事の都合上、今日が休みになった為に急遽今日実施することに。最近やたら張ってる背中、故障部位、その他怪しい部位と相談しながら血を促すイメージが今日の課題っ!!走りはじめはまぁハムと膝周りが少し気になるがやがて消える。よしっ。次にとりあえず背中が楽になる。よしっ。15キロ過ぎてからようやく怪しい部位、故障部位共に少し楽になる。...
胃もたれにはパイナップル!?
- 2014/02/20
- 08:56
いや~昨日は胃もたれに若干やられてた為、朝ラン後の朝食にパイナップルをプラスしてみたっ!そしたらとりあえず午後には落ち着きましたと。。。たしかパイナップルって酢豚とかにも入ってるけど、たんぱく質の分解、消化を助けるだの何とかで。思い付きで買ったんだか効いたみたい(笑)で、今日は朝時間がないが軽めに疲労抜きジョグ。地元の120㍍程の短い周回コースの公園をグルグル。しかし、犬の放し飼いはやめてくれ。。。あ...
胃もたれも疲労抜きジョグで解消っ!?(笑)
- 2014/02/19
- 09:34
昨日夜食に持ち帰りしたチャーハン。。。しっかり頂きましたっ!!!( ̄▽ ̄;)(笑)しかし朝はさすがに予想通り胃もたれ。。。m(__)m朝からこの不快さはよろしくない。よし、疲労抜きジョグでリセットだぁ~!!胃と相談(笑)しながら胃の疲労を抜くイメージで。。。←んなこと出来るわけねぇから(笑)若干右のハム周りが張ってたが帰る頃には抜けた。しかし最後にWS かまそうとしたら、道路工事中で出来ず。。。(+_+)明日も工事やって...
胃がもたれそう。。。(笑)
- 2014/02/18
- 17:55
ボリューム、コスパが半端ない中華料理屋、中区曙町三丁目にある『中華一番』にてガチ食い。さすがに中華というだけあって胃もたれは半端ないが、値段は安いのに量が半端ない(笑)久々にこりゃ食べすきたな~と思うくらい食べて飲んだ(笑)明日に影響がなければよいけど。。。といいながら、持ち帰りで五目チャーハンも頼んじゃってっ!!我が家に帰ったら食べるべ(笑)大丈夫か自分!!?(笑)...
週末セット練もどき(笑)
- 2014/02/18
- 14:43
昨日はペース走をちゃんとやりやしたんで、仕事の都合上2日続けての休みは取れないから今日も休みは魅力的っ。なわけで今日は2時間半をメドにしたLSD 。朝イチ接骨院に行くとまぁハムと背中が張ってるわぁ。丁寧にほぐして頂き、いざ出走っ!!昨日久々にペース走をしたせいかスピードが出てしまうのをグッと堪えながらピッチを意識してゆっくりゆっくり走る。走る前の所々の違和感はやがて消えたからラッキー(^^)vしかしまだ雪...
今年初のペース走っ!!
- 2014/02/17
- 15:03
今日、明日と時間がしっかり取れる。故障部位の治りレベルからペース走は出来ると判断。また腫れたら腫れたでと頭ん中はいたって単純(笑)じゃないといつまでたっても殻から抜け出せん。設定はキロ4分半で20キロのペース走。走ってて痛みが強くなるようなら疲労抜きジョグすりゃ良いかな~で。。。まずはアップがてら4キロちょいジョグで。短めながらWS を2本。練習場所に着いたらいざスタートっ!!果たして今までLSD 、疲労抜き...
走るつもりはなかったけど。。。(笑)
- 2014/02/15
- 10:48
朝起きて雪の積雪具合を観察。ん~ヤバいね(笑)おまけに雨(笑)寝直した(-.-)Zzz・・・・通勤の為、バイクを出そうとしたが積雪で出せん。。。交通機関はマヒってるんでアテにならん。ヤバい、時間がない。ランシュー履いて足を使うしかなーいっ!!(笑)走れる場所は走り、歩くしかない場所は歩く。まさにRun &Walk(笑)スーパーなども寄り無事通勤完了っ!しかし、シューズは濡れてぐちゃぐちゃだけどな(~_~;)本日Run & Walk 4キロ...
雪ラン
- 2014/02/14
- 14:21
昨日から散々迷ってた、今日の練習。今日の予報は雪。ジムには行きたくない、走り方がおかしくなるから。じゃあまだ行ったことない全天候型の日産スタジアムに行くか?と予定してたが、交通の便に不安があるし。。。朝イチ接骨院に行き、この雪なら積もらない!?と勝手に判断した(笑)よし、地元で走る!!行きは良かったが時間がたつにつれて雪が積もってきたーっ!!!( ̄▽ ̄;)引き返すかっ!?いや、もう今日の予定の折り返し地...
背中が張ってる?
- 2014/02/13
- 10:51
仕事柄か走りのせいかわかんないけど背中が張ってる(+_+)こりゃいかん!と、とりあえず早起きして疲労抜きジョグ。距離、時間は1時間をメドにのそのそゆっくりじっくり。。。終わる頃には少しだけほぐれたけどまだ張ってる。。。明日はゆっくり風呂に浸かるべし!本日疲労抜きジョグ8.2キロ、1時間1分。...
走り始めるまでが大変。。。
- 2014/02/12
- 08:46
2月の夜明け前はツラいな~。寒いし、やたら眠いし。。。朝は起きたら必ずブラックコーヒー飲んで身体温めて、カフェインで目覚めさせる。ダラダラしながら朝日が出たら走るけど、そこまでの過程がツラいっ(笑)昨日のLSD が効いたせいか、足取りは軽い。気になる危険部位は沢山だったのに全く大丈夫なわけで。しかし朝ランは走り始めるまでが大変だけど、一日のスタートにスイッチが入るし、気分よく過ごせるから頑張って早起きだ...
3時間LSDで身体ほぐし
- 2014/02/11
- 14:32
一昨日は積雪の為、疲労抜きウォーク4キロ。昨日はランオフ。で、雪もだいぶ溶けたことだしLSD で身体をほぐすことに。走り出すとまぁ身体全体がパンパンに張ってるわ。2時間半くらいで良いかな~なんて考えてたけどこりゃじっくり血流促進したいと思って長めに3時間を目安にしたよ。身体の気になる危険部位は沢山(笑)じっくりじっくりキロ7分半前後で走ってるとようやく16キロ過ぎた辺りから解れてきた。今日は祝日だからマイコ...
積雪半端ねー(笑)
- 2014/02/09
- 17:05
今日はランオフ。ってかこの積雪量じゃ走れんわ。睡眠バッチし、朝から元気!!なわけで、雪かき(笑)しかしこの雪かき、これは中々ハードだっ!厚着で作業してたのが数分後にはTシャツ一枚で作業してたくらい(笑)調べてみたら雪かきの消費カロリーはジョグに匹敵っ!!でも疲労抜きにはならんから適度にですよ(笑)...
あーあ~(~_~;)
- 2014/02/08
- 16:02
降っちゃったよ。積もっちゃったよ。雪m(__)m今日はAさん企画の約25キロ程のんびり走り、終わって宴会の予定で前々から休みを入れてたのに当然この雪で流れた(__)楽しみにしてたのに~なんてバットタイミングなんだ(泣)休み取っちゃってるし、家にいても仕方ないのが自分の性格。つまんねーけどジムでも行くかっ!で、トレミで疲労抜きジョグ(笑)ってか走りづらいよ、トレミは。。。疲労抜きジョグペースに合わせてるけど何か走り...
ロングジョグ→ビルドアップ
- 2014/02/07
- 14:09
今日も寒い。基本的に寒いときは走り出すまでが億劫で億劫で。。。m(__)m今日もLSD で良いかな~なんて思って走り出すと、何かヤル気が出てきた(笑)身体も動くし、故障部位が調子良さげだから様子見ながらスピード上げてくか、と。出だしはキロ6分半くらいで淡々と。うん、大丈夫そう!中盤からキロ6前後で。ゆっくり走る練習が中心だったからスピード感を取り戻せるか不安だったけど、走ってるうちにすぐ取り戻してきた。途中で左...
調子は良さげ
- 2014/02/05
- 09:41
故障部位の痛みレベルは2に低下っ!しかし雪が積もらなくて良かった~!!朝イチは若干凍結してたけどね(笑)本日疲労抜きジョグ11.4キロ、1時間21分。ラスト500㍍だけキロ5までビルドアップ←確認として。...
よしよし(^_^)
- 2014/02/04
- 12:32
きたきた~!内くるぶし下が腫れてから約2ヶ月。ようやく内くるぶしが顔を出してきた(笑)故障当初の不適切な処置を一ヶ月以上続け、腫れは一向に引かずも走り続け、このままではマズイとタケさんとこ行ってアイシングと疲労抜きジョグやLSD で血流促進し続けた結果、内くるぶし様が顔を見せてきたぞ(^^)v痛みレベルはMAX10の時から今は4くらい。不思議と走らない日のが痛い。足首下は血が回りにくいみたいで。。。??今日は2時...
ふすまパン
- 2014/02/03
- 10:43
昨日今日は時間取れなくランオフ。そこで朝、昼の主食を普段は米だけど『ふすまパン』というのにしてみた(笑)なんやら糖質が低く、たんぱく質が多いらしく。で、実際にコンビニで手軽に買えるのがローソン。『ブランパン』という名で売ってる。価格は二個入りで120円。気になる栄養価は。。。(一個)熱量→59kcalたんぱく質→5.8g脂質→1.8g糖質→3.4g食物繊維→5.3gその他エリスリトール→0.5g難消化性デキストリン0.3gセルロース1.3gと...
2月。
- 2014/02/01
- 18:38
今日は昨日の左足痛にビビり、すぐ家に帰れるよう自宅から100メートルも離れてない小さな公園で疲労抜きジョグ。時間も限られてるので軽めに様子見。公園上は周回コースで一周150メートル。その短い周回コースの中にちゃっかりアップダウンあったりして(笑)超スローペースから始めたが左足は大丈夫そう。昨日痛めたすぐにアイシングと冷湿布が効いたぜ(笑)これを右内くるぶしをやった直後にやるべきなんだよ~と、な(笑)久々に気持...