気付けば2月の走行距離は414.4キロだった。
- 2015/02/28
- 10:48
昨日違和感発生した左脹ら脛上。 今朝は疲労抜きジョグにてゆっくりペースで身体と向き合いながらピッチ多目にして足を丁寧に置いていくのを意識。一昨日のLSD3時間は余計で2時間半にしとけばと反省(笑)気付けば2月走行距離は414.4キロと2ヶ月前以来の2度目となる400キロ超え。まぁ、300キロも400キロも自分的には変わらない気がするけどね(´・ω・`)『質』さえ良ければそれで良し♪明日はランオフして明後日は左脹ら脛の違和...
通勤ラン10.5キロと時計が復活か!?
- 2015/02/27
- 11:20

今日は早番なので通勤ラン。やや寝坊しかけたので補強に対する時間なく今日はお休み。ジョグ中に脹ら脛の上辺りに一定の感覚で違和感出てきたけど時間なくてゆっくり走ることが出来なかったけど、なんとか走り終えた。明日はゆっくり走ってこの違和感を確かめるつもり。で、昨日大暴走したGPS時計。今日使ってみたらフツーに使える(・_・;昨日は1度リセットして使えるか試したけど無理だったが時間を置いたら機嫌が良くなったか?...
雨降る中のLSD約3時間とやはり。。。
- 2015/02/26
- 14:53
今日は予定通りLSD 。目安にする時間は3時間くらいにして雨に打たれてガクブル・・・(;´Д`)ただ昨日時間合わせに行ったプチジョグ後は久々に焼肉食いまくり飲みまくりで今朝はグロッキー状態だった為、少しは雨で頭を冷やせた(笑)今日はなかなか時計のGPSがキャッチ出来なくてもー待てんっ(*`Д´)ノ!!! と走るコースの距離は把握してるからタイマーのみ設定してGO ♪♪感覚でじわじわ走って折り返し地点、いつもよりかペース遅...
時間合わせにプチジョグ♪♪
- 2015/02/25
- 19:01

今日は仕事早上がりの日。時間合わせにプチジョグ。平均ペース10:10(笑)歩いているのではない、走ってる(笑)ビアーがアサヒなのは残念かな(´д`|||)明日は休みでそこからドカ勤務。LSDにして身体をさらにほぐそう予定(。-∀-)本日 疲労抜きジョグ(2部練)2キロ20分。 ...
ヤツがちょい悪化(笑)
- 2015/02/25
- 08:02
まだ暗い明け方に起きて身体の調子を確認。ダメージはあんまり感じないけど外傷による左膝がまた痛い(/ー ̄;)もう転倒してから3週間以上経過してるよーな。。。で、ジョグ(笑)今朝はキロ8:00ペース。やっぱ効くわ、これ( ´∀`)/~~本日 疲労抜きジョグ11キロ1時間27分。 内転筋スクワット30回。 腹筋50回。...
30キロペース走~平塚総合公園で1人武者修業~
- 2015/02/24
- 16:00

昨日はランオフ。今日は去年のペース走30キロ同様、平塚総合公園にて苦手な周回コースを1人グルグルすることによってメンタルを強化しに『太古の湯』に訪れた。じゃないと去年みたいに板橋city名物??『強風』にぶち当たったときに折れちゃうからね(笑)あまり睡眠時間は確保出来なかったけど頑張って早起きして、いざ自宅から出発!!到着して朝食代わりにアミノバイタル(赤いヤツ)補給し、平塚総合公園へGO♪♪気温は走る前で11℃...
仕事で疲れたからクリアに。。。♪ヽ(´▽`)/
- 2015/02/22
- 08:52

今日は東京マラソンじゃん!!東京は雨どんだけ降ってるかわからんが、地元の早朝は小雨。昨日は仕事に追われて疲れちった(´д`|||)今日も忙しい予定だし、明後日ペース走30キロかますし、1度リセットTime突入~♪♪もっと遅く走れたけど出勤前だから妥協して(笑)最近カロリー表示のトコに変な白線が消えないがそろそろ壊れるか??(;・ω・)東京マラソン走られる方、快走目指して頑張れ~(゜∇^d)!!本日 疲労抜きジョグ10キロ1時...
明日から雨か!?
- 2015/02/21
- 08:46
足を軽すぎに作ってしまった為、今日はフツーにジョグ。でもバネは残しておきたいから自然に足を前に置いていく感じで♪ってか明日から連日ずっと雨が続く予報( ̄ー ̄;)大事なペース走30キロは雨に当たる確率80%!!風邪には気を付けたいが精神ズタボロにやられるか、それとも乗り越えて強くなって帰還するか。。。(笑)いずれにしろ、キツい環境下でのポイント練習になることは間違いないな(/ー ̄;)本日 ジョグ11.2キロ1時間11分...
LSD22キロ後はソッコー買い物っ!!!
- 2015/02/20
- 15:59

今日は予定通り2時間30分を目安としたLSD を決行。もう左脹ら脛下の違和感はないけど、左脹ら脛上の違和感は完全には消しきれてない。痛みとかはなく、本当に単なる『違和感』だけど早期発見、改善が大事だから今日がLSD で救われた(笑)この違和感君はこの前の湘南国際マラソン前のペース走10キロかまして翌明け方に激しくツったトコ(;・∀・)身体が覚えてしまったのか、たまに違和感を出してくるが走り出すと消えてその日一日何...
良いフォームとイメージに乗れた(^^)v
- 2015/02/19
- 09:26
昨日はキロ7:30ペースの疲労抜きで左脹ら脛違和感の原因が特定出来て、その後のセルフマッサージで軽くケア。今朝は入りはあえて脹ら脛違和感を感じたキロ7:00切るペースから入り、始めの1キロを確認。大丈夫、と同時に自分的に良いフォームとイメージ諸々乗れたため無理ない繋ぎジョグに変更。終始力まずキロ5:30は超えないように注意しながら走れたかな??因みに転倒による左膝は多分8割ほど回復!!明日はLSD、今週いっぱい...
慎重に。
- 2015/02/18
- 09:12
真剣に、慎重に、丁寧にキロ7:30ペースで疲労抜きジョグ。昨日感じた左脹ら脛下の軋む感じは微細ながらまだ残ってるか??身体と対話しながら確認する。左脹ら脛上が張ってる?こいつが突っ張り脹ら脛下を引っ張ってるような感じ??誤魔化しが効かないペースでじっくり走ってると何故か10キロ過ぎたら消えたか( ̄0 ̄;)!?ナイスタイミング生かしそのまま無理せず11キロちょいで切り上げ(笑)明日もゆっくりジョグして再確認して違...
苦手。
- 2015/02/17
- 17:27
感覚でジョグ16.3キロ
- 2015/02/17
- 11:14
いやぁ~昨日は帰宅してからもよく食べよく飲んだ( ̄ー ̄;)(笑)朝起きるとハムと臀部が軽く張りを残してるので、フォームを崩さぬよう感覚を大事にジョグ。昨日のペース走でのバネが残ってるのか、スピードが出そうになるが調子こくと『一発ジ・エンド』になりそうな予感もするため、じっくり。ハムの張りは取れてきたが、12キロ過ぎからややフォーム崩れたか??珍しく左脹ら脛下が痺れ?を出してきた為、一旦止まり、フォーム修...
ペース走10キロ+ジョグトータル17キロ~茅ヶ崎CRにて♪♪~
- 2015/02/16
- 19:00

今日は職場の元上司Nさんと二人で秘密の練習会を実行っ!!(笑)茅ヶ崎CRにて走るため、アクセスの良さから場所は『湯快爽快・茅ヶ崎』に集合♪♪わざわざ遠~い青梅から来られて頂いたNさんはお兄様がトライアスロンをやられていて3月はハーフの大会にて兄弟対決。そこでお兄様に勝つため、ひっそりとこの秘密の練習会は開かれた( ̄ー ̄)(笑)茅ヶ崎駅からプチジョグして北茅ヶ崎駅に着き、N様を待っている間にラジオ体操、補強など...
『ゆっくり走る』とはなんぞや??~その2~
- 2015/02/15
- 10:59

国際ランナーAさんの場合。練習内容は 2時間30分切っててキロ7以上でLSDとは。。。 こういうこと??前回記載したランナーと共通しているのは「トレーニングは『点』として考えるのではなく、『線』として考える」 ただ、ランナーって一度立てた計画を崩したがらないもの(人によるが。。。(笑))一喜一憂求めて多少無理しちゃうときもある。で、自爆(´▽`;)ゞ←俺(笑)いかに『線』として常に『先』を見れるかが、こういう速いラ...
やや強制WS (笑)
- 2015/02/14
- 09:34
打撲ってこんなに長引くもんかね~(;-∀-)というか、ホントに『打撲』なのか??(笑)傷はカサブタ出来て塞がってくれたが、まだ速い動きをすると痛い。ゆっくり走る分には全然問題はないけど。来週月曜には職場の元上司様と茅ヶ崎CR で10キロペーランだから刺激入れでジョグ後、強制WS 。うん、フツーに痛いが無事??刺激入れ完了!!2週間休まず走ったから明日はランオフして膝を保護する予定(笑)本日 疲労抜きジョグ11キロ1時...
『ゆっくり走る』とはなんぞや??
- 2015/02/13
- 16:51

『ゆっくり走る』について自分的に。このスロージョグ(LSD=ロングスローディスタンスならぬ、SSD=ショートスローディスタンス)を取り入れたのは一昨年の7月から。全てはこの本を読んで、この練習方法を取り入れた。今までは週2、3日の練習でキロ6:00~5:00ペースで15~30キロ前後のジョグ。走歴2年以内に故障5回くらい。大腿部肉離れ、足の甲炎症、シンスプリント、脹ら脛下の肉離れ、ランナーズニー。。。他にもたくさんあるけ...
LSD 25.6キロ~ジャスト3時間っ!!!~
- 2015/02/13
- 12:33

今日は予定通りLSD 。目安は3時間。昨日のビルドアップ走との久々セット練。平均ペースはキロ7:00を越えないように注意する。ここ最近はハアハアいう嫌いな練習したから『抜き』に徹底したいのだ(笑)そんなんで昨日食べ過ぎ飲み過ぎのせいか走り始めはあまり調子がよろしくない( ̄ー ̄;)身体の抵抗というか、調子に逆らわず、じっくりじっくり走ると10キロ過ぎには段々良くなってきた感じ。3時間まで残り16分くらいあるから自宅...
早朝ビルドアップ走11キロ+ジョグ3キロ!!
- 2015/02/12
- 09:07
最近目覚まし鳴る前に起きてしまう。。。睡眠時間は7時間は確保したいとこだけど何故か5時間くらいで必ず目覚める(笑)熟睡出来てるなら良いけど。そんなもんで今日はたまに2日間使ってのセット練にしたくて、仕事前の早朝軽いビルドアップ走。先週の練習会で肺を開かせて頂いたので活かさなければモッタイないしね。まだ寝起きだからアップしっかりしながら上げてくぜっヾ(´ー`)ノ『以下、詳細』1キロ7:012キロ6:293キロ6:3...
早目のケアで回避っ!!
- 2015/02/11
- 10:36
相変わらずまだ膝が痛いジョガーです(笑)昨日のケアが効いたのか、見事に右足のアキレス腱と脹ら脛の中間部分のしこりみたいのが消えていた~(^^)d朝練前、ややビビりながら屈伸したがあの突っ掛かりのような『ピキっ』はなし。一安心して走り出し、いつものペースで淡々と。ラスト1キロからは気持ちペースアップさせて試しにWS入れようと試みるが膝が痛くて撃沈(笑)懲りないねー、ホントにバカみたいだぜ(  ̄▽ ̄) 外傷ナメんな(...
指練2~たまに練習~
- 2015/02/10
- 19:52

ピアノも弾かなくなると指の筋肉衰える(笑)指が昔よりか開かなくなった(ノ_<。)これは幼い頃から学んで培った技術。たまに弾いても身体が覚えてるから弾ける。陸上競技経験者もこんな感じで走りを始めても『感覚』が生きて速いのかな~。。。なんて(笑)...
繋ぎでジョグ21キロ~( ´∀`)と『笹かま』(笑)
- 2015/02/10
- 12:45

来週に板橋cityマラソンに向けてペース走入れ始める予定だから、今週中にどうにか膝の傷と痛みを減らすためスピード禁止系。で、今日は繋ぎの意味でペースフリーでジョグ計画。怪我の膝を無意識にかばった走り方をしていたのか、はたまた練習会フリー走行のダメージか、昨日ジョグ後、右足アキレス腱上に軽い突っ張り感あり。今朝は少し良くなったが、これは前に何度か経験していてちょうど脹ら脛とアキレス腱の腱が混じり会うとこ...
ちょっと回復♪♪
- 2015/02/09
- 09:26
外傷から今日でちょうど1週間。『ざーひー』がちょっと回復したか??朝起きるとそこまで痛くない。本来なら今日は休養日だけど、確認のためジョグ。まぁ、このままあと少しスピード抑えていれば来週にはポイント入れられそうな系。ジョグ終盤は上り坂をじわりじわり気持ちペース上げて終了♪筋トレだけ休養日(サボり)だい(笑)本日 疲労抜きジョグ9キロ1時間3分。...
膝の皮膚がエグレテタ(´д`|||)
- 2015/02/08
- 10:30
今朝もフツーに膝が痛い。昨日のフリー走行でのダメージ確認しながらゆっくり疲労抜きジョグ。走る前は右足のハム、脹ら脛が軽く張ってたけど7キロ過ぎたくらいから消えた。ただ、膝が痛い(笑)あまり傷口をじっくり見ることはなかったけど、帰って風呂入る前によ~く観察したらこれ、皮膚エグレてるΣ(-∀-;)??こりゃ治るのに時間掛かりそうだな~f(^_^;本日 疲労抜きジョグ11キロ1時間21分。 内転筋スクワット30回。 ...
太古の湯の練習会~36キロ3時間21分~
- 2015/02/07
- 17:16

今日は太古の湯の練習会。事前に連絡したけど所用で遅刻20分しまった。無事に出発ギリギリに間に合いセーフ!!顔を見るとサブスリーランナーが自分含めて4人もいる。。。こりゃ速いランナーにフリー走行は引っ張ってもらおうと直ぐ様決断。一人で練習している自分は多分何かしら追い込めてないからこういう練習会は大変貴重なのだ(笑)ただ、外傷による膝はまだ痛いから無理せずを約束。目的は地足強化、スピード練習と欲張り♪♪走...
ジョグ後、WS失敗。代わりに坂ダッシュ1本。
- 2015/02/06
- 11:25

さぁ、今日明日と久々に2連休なオイラ♪♪解放感に浸って今朝もジョグ。明日は太古の湯の練習会あるから地足強化の為、気持ちだけ距離踏もうと目論んでるから今日は12キロだけゆっくりジョグ!!転倒による外傷明け4日目、膝はなかなか治りにくいのである(笑)んでジョグ後、試しにWSかますが5㍍くらいでノックアウト!!(。-∀-)超激痛っ!!!( ;∀;)代わりに上り坂ダッシュ(全力は出来ない)150㍍くらいして終了(笑)帰宅して膝...
雪降る前に走っちゃえ♪♪
- 2015/02/05
- 09:11
朝いつもよりか30分早く起きて外を確認。よし、まだ雨だっ!!防寒してカッパ着込んでいざ出走(^O^)走りはじめから外傷による膝、骨盤、腕はまだ多少痛いものの、膝の出血は止まったし、身体は軽いから今日はその感覚を大事にしながらジョグ。キロ7:00→5:30と無理せず最後はペース上げれて終了!!さてこれから雪は積もるのか!?帰りとか原チャリで帰れるのか不安だし、また転倒したらもう走れない身体になるから状況を見極めない...
ひとまず血よ止まれ( ̄ー ̄;)
- 2015/02/04
- 09:46
大転倒から2日目。未だに出血している膝(笑)んで、膝、骨盤、手首以外も打撲してるらしくて腕の痛みも表面化(T▽T)腕を上げると痛いことに今朝気付いたのだ(笑)で、ジョグ。膝の痛みだけは2割良くなってる感じ。たぶんこの感じだと骨とか平気そうだから走って治す(笑)でも7日は太古の湯の練習会だからそれまで流しも封印~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ本日 疲労抜きジョグ11キロ1時間16分。 内転筋スクワット30回。 腹筋40回。...
昨日転倒して膝ヤッた為、中途半端な練習( ̄ー ̄;)ビルドアップ走23.2キロ
- 2015/02/03
- 12:14

昨日はランオフの代わりに通勤チャリ12キロ程した夜の帰り道、左折しようとしたら人にぶつかりそうになって避けようとしてバランス崩して大転倒(@_@)左から落ちて手首、骨盤、膝ヤッた(笑)すぐさま屈伸してみたら超痛い(´Д`|||)そのままなんとか自力で帰宅して確認。。。『手首→擦り傷』『骨盤→打撲による青アザ』『膝→大量出血』(爆)とりあえずマキロンかまして出血抑える為にガーゼ、包帯して今朝。。。未だに出血が止まらんぜ。...
左膝内側の違和感は消えていた(〃´o`)=3
- 2015/02/01
- 10:30
昨日感じた左膝内側の違和感は今朝になり消えていた。たぶん変な角度でしゃがんだのか??とりあえず一安心(笑)明日はランオフ日で朝早く出勤だけど仕事も軽めだから睡眠確保に回しちゃお(-.-)ノ⌒-~本日 疲労抜きジョグ10.1キロ1時間13分。 内転筋スクワット30回。 腹筋50回。...