走り納め♪♪12月走行距離&年間走行距離( ・∇・)
- 2015/12/31
- 07:51
昨日はランオフ。朝起きて階段下り困難(笑)そして昨晩の晩杯屋で飲み食べすぎて腹パンパンの眠いので走る理由がひとつも見付からず寝直し( ´∀`;)補強はいつも通り実施。今日は大晦日、今年最後の走り納めに出勤前の早朝ジョグ。足の状態は昨日よりかは良い。様子見がてら入りは慎重に走り始めてキロ7:00くらいで3キロまで行き、そこから自然にペースが少しずつ上がるけどキロ6:30は越えないように自重しながら普段の距離を走り11...
T ・ Tアスリート練習会ペース走40キロ撃沈っ(笑)
- 2015/12/29
- 20:11
身体は素直、率直に(笑)とりあえず朝は5時に起きて-ウダウダ準備しながら家を7時過ぎに出発。練習会最寄り駅(一番近いのは大井競馬場前だけど)の京急『立会川』にて下車していつも通りジョグにて練習場所にGo♪♪昨日のビルドUp走で足にバネは盛り沢山!!ジョグも軽快に進み現地着( ´∀`)ボスキャラもこの感じだと発生してもイケるかな?!なーんて思いながらUpジョグ始まってしまい、準備を疎かにしていた自分は500㍍くらい離れ...
明日はT ・ Tアスリート練習会に参加っ♪♪
- 2015/12/28
- 16:32
しばし放置してた(笑)24日はジョグ11.1キロ。LSD翌日はやはり体調良くボスキャラ、その他部位も良い感じ♪♪この日は腹筋のみ補強。25日はジョグ11.2キロ。26日はジョグ11.1キロ、最後はWS1本。27日はジョグ10キロ、朝の眠さと戦ってたら時間なくなりこれにて終了(笑)今日明日は仕事休み。明日は夏以来のT ・Tアスリート練習会に参加。内容はペース走40キロで設定ペースはキロ4:30。練習でのペース走40キロはまだ未知なる領域(笑)こ...
LSD22.3キロでリカバリー♪♪
- 2015/12/23
- 15:56

昨日はLongジョグ、今日は時間、ペースを落としてLSD。走り出しから終わりまで終始力まず足を前に置きにいく感じで無理せず淡々と。左下半身の内転筋の張り、前脛骨の張り、脹ら脛の張りは良い感じに取れてきた( ´∀`)そして意識としてはどんなに低速ペースでも走れるのなら『故障と思わない』こと。走っている最中に思い出したのはランナーに有名なTakeアスリート鍼灸院こと、Takeさんの言葉。「ランナーは皆ハアハアいう練習をし...
Longジョグ26.1キロと冬至だからスパ銭に♪♪
- 2015/12/22
- 12:44
20日はジョグ10.5キロ、ラスト400㍍の上り坂のみ軽くペースUpして終了。身体カチコチ、あんまり動かない(笑)21日はジョグ11.2キロ1時間11分。この日も途中の軽い上り坂でペースUpするが軽くボスキャラに更なる違和感発生したからすぐ落として終了。引き続き内転筋は強化中。んで今日明日は休み♪明日は足立ハーフ、10月にエントリーしようと思ってたら親父のこととかでバタバタしてエントリーしそびれちった(^^;ハーフに最後出たの...
内転筋強化中っ!!!
- 2015/12/19
- 08:47
只今内転筋強化中( ̄ー ̄)年内は補強!補強!!補強!!!着実に強く、基礎から固めよう♪17日 ジョグ11.1キロ1時間16分。 内転筋スクワット80回。 腹筋50回。18日 ジョグ10.6キロ1時間10分。 内転筋スクワット80回。 腹筋50回。本日 ジョグ11キロ1時間11分。 内転筋スクワット80回。 腹筋50回。...
ジョグ20キロ~ボスキャラ退治に出発!!~
- 2015/12/16
- 13:07

昨日のポイント練習で再び発生させてしまった左ランナーズニー、通称「ボスキャラ」(; ̄ー ̄Aスパ後は幾分緩和したが立っていてもちょい違和感あったからちょこまか屈伸をしといて就寝。で、今朝起きるとやはりまだ張ってる、というか左下半身全体的に重い・・・(;´Д`)これはボスキャラ発生の原因は他にありそう。やはり昨日確認済みの左大腿筋膜腸筋、ハム、脹ら脛は張りがスゲーわけで。。。では、ボスキャラ退治(緩和)の為、...
ペース走20キロ~深部の疲労が表面化してボスキャラが。。。( ̄▽ ̄;)~
- 2015/12/15
- 16:42

11日のLongジョグの翌日12日は早朝に起きるも寝たりなくて(昨晩飲み過ぎ)二度寝。でも何とか仕事開始30分前に職場に着いて3キロのみジョグして疲労抜き。13日はしっかり目覚めて11キロちょいのジョグして昨日サボった補強はしっかり実行♪14日も同様に11キロちょいのジョグ。この日は走り始めからバネが溜まっている感じで、バネを吐き出さないようにじっくりペースでジョグ。都合良く明日明後日は2連休だから明日はポイント練習...
2015湘南国際マラソン~詳細その3~
- 2015/12/11
- 15:46

21キロを通過し残り半分。思うような風向きにならず考えながらここまで走ってきた中、背後にはずっと湘南国際マラソンの参加賞T シャツを着たランナーが付いている。せっかく一緒に走っているんだから、と声を掛けてみた。「風なかなか安定しないですね~」「そうですね~、追い風になっても良いんですけどね~」「どのくらいのタイム狙われてんですか?」「去年はこの大会で46分台出したのでそのくらいを。。。ずっと付いてきてす...
大会明け3~5日目の練習は。。。
- 2015/12/11
- 14:50

大会明け3日目の9日は午前中のみ時間取れたから2時間LSD。全面的な張りは少しずつ緩和していっている中でダメージ喰らっている部位が徐々に出てきた。特に左ハムが固まっている感じ。ただ走り終わる頃には始める前よりか大幅に解せた♪大会明け4日目の10日は早朝ジョグ11キロ。前日のLSDが効いたか、身体が動くから普段のジョグよりか+10秒程速いペースでジョグ。途中、キレを少し戻すために6~7割くらいの力でWS200㍍2本実...
2015湘南国際マラソン~詳細その2~
- 2015/12/09
- 12:21
早目に並んだ甲斐あってスタートロスタイムは5秒。超速ランナーに流されずマイペース走行で初速は走り1キロ通過はキロ3:57。1キロ3:572キロ3:553キロ3:564キロ3:495キロ3:53向風ながら、ここまでは予定通りのペース。風の影響なのか身体が少し重く感じるけど、いつも出だしは重いから気にしない(笑)すると5キロ過ぎには明らかに50分切りを意識している集団に出会い合流。6キロ3:547キロ3:548キロ3:559キロ3:5510キロ3:...
とりあえずは、ゆる~くゆっくりアクティブレスト♪♪
- 2015/12/08
- 07:52
大会翌日、お決まりのカチコチ、関節ポキポキ(笑)特に上半身のダメージが大きく、ただツラいの一言(;・∀・)交感神経が働いてるのか、睡眠の質は良くないけど朝一出勤前にゆる~くゆっくりジョグ。平均ペース7:34で5.2キロ♪♪終わって補強は上半身のダメージを考慮して内転筋スクワットのみ。少しは動けるようになって無事に1日の仕事は終えれて一安心(^^;今朝は睡眠時間を気持ち優先して朝一ジョグ。ほぼ同ペースだけど全体的に張...
2015湘南国際マラソン~詳細その1~
- 2015/12/06
- 18:59
遅れながらの詳細・・・(;´Д`)大会前日はやはりスパ銭ではなく(笑)銭湯に行き、しっかり入浴した後は入念にストレッチ、スーパージェットバスでのマッサージは上半身のみに実行。夕飯は野菜中心、肉無し、たんぱく質は魚、と久々(!?)の炭水化物も茶碗1杯強にしてやはり普段の食べ慣れている食事を数時間掛けて摂取、アルコールは普段よりかちょっと多くなっちった(^^; 腹8割~9割くらいにして寝ようとしたらなんと数年振り...
2015湘南国際マラソン~速報~
- 2015/12/06
- 12:52
6連続サブスリー達成!!!そして自己ベスト更新っ(*´∀`)♪『2時間45分11秒』!!!\(^o^)/(ランナーズアップデート参考)スタートからのロスタイムは5秒だから、ネットタイムでも2時間45分6秒。あと、7秒速かったら45分切り。。。自己ベスト更新嬉しいけど悔しさ半分。詳細は後々~♪♪とりあえず親父の好きな場所を一緒に走れて良かった(^^)v...
2015湘南国際マラソン前日っ!!!
- 2015/12/05
- 10:56

3日はジョグ8.4キロ。朝の目覚めは良く、少しずつ大会に向けてピリピリしてきた感あり(良い意味で)。4日はジョグ6.4キロ。この日も朝の目覚めは良いけど大会に向けて本能的に身体がペース上げるなモードであまり動かずダラダラ走り終了(笑)今日は休み。大会前日休みなんて初めてかも(笑)朝はわざと寝不足感を作るために早朝起きにして先に明日の準備。今回の装備(下着、シューズ以外)の値段は・ランシャツ→800円(スポーツ店、4~5...
ジョグ4.1キロ+ペース走3キロ+ジョグ5.4キロ~湘南国際マラソン前の刺激入れ!!~
- 2015/12/02
- 12:20

12月初日はジョグ9.7キロ。久々に目覚めよく起きれて距離を気持ち抑え目にしたジョグ。終わって股関節をいつもよりか気持ち解して終了。今日は休み。湘南国際マラソン前のポイント練習仕上げは本番までいつもよりかリカバリーに徹する為に先週の24日に終了、さすがに本番6日までに期間が開きすぎてキレが無くなりそうだから(もともとねーけど)、計画通りに軽いポイント練を入れることに。①ジョグ+WS数本(ラスト)②ジョグ+ペース...