最終刺激ペース走3キロと月間走行距離!!
- 2016/11/30
- 15:44

28日ジョグ後のマッサージ。施術を受けて腰がかなり疲れてるのが判明し、上半身しっかり解しもらい、下半身は筋膜リリース+α程度に施術。じわじわ触られるなか、左膝裏を触られた瞬間、激痛っ!!(゜ロ゜;あ、安定の左足底も(笑)左膝裏のその部分は腰のツボらしいが、トリガーが出来ていてここは解すことなく今回は保留に。施術を受けた翌日29日は朝ジョグ5.4キロと補強。昼休みに芝生でジョグ7.1キロ。下半身は施術効果が大きく...
買い物ジョグ後はマッサージ解禁??
- 2016/11/28
- 15:38

25日のペース走10キロかました翌日26日は予定通り朝練無し、睡眠優先ガチ爆睡(笑)腹筋(強)のみするも、いつもの回数をスムーズにこなせず苦戦(/ー ̄;)結構時間が取れた昼休みにジョグ11.6キロ。芝生のみ(1周400㍍)グルグルに飽きたからコース後半のみ取り入れた。27日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロ。意識してペース落とした訳じゃないのにほぼキロ7:00ペース、かなり疲れてるようで(/--)/昼休みにジョグ9キロ、終始足は重く、変化...
今週は叩き上げてペース走10キロ!!
- 2016/11/25
- 16:27

21日のペース走20キロ翌日、22日の朝は予定通り睡眠優先にして補強のみ。昼休みにキロ6:00切るペースのジョグを芝生で10キロ。23日は朝ジョグ6.2キロ、昼休みにジョグ9.6キロ。その後は天気予報を何十回チェックしたことか。。。何やら雪とか言ってるし、バイク通勤の身にとっては電車通勤も視野に入れるも、走る時間が取れるか気になり仕方ない(笑)そわそわしながら、とりあえず朝起きて雪積もってても1キロでも走る(歩く)覚悟で...
湘南2週間前!ペース走20キロっ( ・∇・)!!
- 2016/11/21
- 15:48

久々の2日連続セット練を行った翌日17日は朝ジョグ10.4キロ。昼休みに芝生でジョグ10キロ、動きが良く久々にキロ6:00切れた(笑)18日は朝ジョグ6キロ。この日はセット練の疲労が出てきたのか、身体がダルくて昼休みに疲労抜きジョグ8.5キロ。19日は雨に負けず朝ジョグ10キロ、昼休みに芝生でジョグ9.5キロ。20日は朝練は無しに計画通り睡眠優先。昼休みにジョグ10キロだけして明日のポイント練習に備えた。で、21日の今日は休み、...
連休2日目は上り坂ダッシュ100㍍×15本っ!!
- 2016/11/16
- 16:57

休み2日目~♪♪2日連続で休むとこれが休みだなーって感じるよ(^^;前夜の飲み食べ過ぎに加え、睡眠10時間。嫌な夢をたくさん見て午前7時起床(笑)身体の状態から今日もポイント練習は入れられそうな感じ。いや、無理でも2日連続でそれなりに追い込みたい気持ちから予定通り練習は坂ダッシュ100㍍×10本!!午前9時過ぎに練習開始、昨日とはうって変わって気温は低下。ジョグも入念に行い身体を暖めてからポイント練習場所の坂へ到...
2連休初日はペース走12キロ+1キロっ!!
- 2016/11/15
- 16:16

ポイント練習開始した11日ペース走5キロの翌日12日は朝ジョグ10.8キロ。時間の取れた昼休みに芝生でジョグ10キロ。タイム関係無くまだ疲労が残る中のペース走でも刺激が入ったりしたようでジョグも動きが良い感じ♪♪13日は朝ジョグ6キロ、昼休みに芝生でジョグ10キロ。14日は朝ジョグ無しにして補強。昼休みに芝生でジョグ9.8キロ。15日の今日から明日まで久々の2連休(  ̄▽ ̄)計画として初日の今日は先週に引き続きペース走10キ...
ポイント練習開始!!するも。。。
- 2016/11/11
- 15:59

寒い、寒すぎる。気温も財布も(笑)根元から折れたマフラー、駆動系の不具合、バイク修理に約3万も飛んでいったぜ( ;∀;)しかし経済的、精神的ダメージを引き摺りつつも毎日練習は継続中っ!!8日は朝ジョグ10.4キロ、昼休みに芝生でジョグ9.5キロ。9日は朝ジョグ6.3キロ、昼休みに芝生でジョグ10.5キロ。3~4キロ区間のみペース走でキロ3:39。キツかった割りには遅い(笑)なんかいまいちだからWS ×3本追加。10日は朝ジョグ無...
やはりこのタイミングでキタ(/ー ̄;)(笑)
- 2016/11/07
- 16:12
5日は予定していた時間よりも少し寝坊し、朝ジョグ8.8キロ。昼休みは芝生で軽いBU走。 ジョグから始まり、じっくりとペースを上げていきラスト1キロはサブスリーペースで終えたら軽くダウンジョグ。キロ5:00切るペースに入るとちょっとキツかったけど、身体の慣らしと確認には良かった感じ♪6日は朝、疲労抜きジョグ6キロ。昼休みに芝生でジョグ9.3キロとほぼ全力のWS×2本。だいぶまともに速い動きも出来てきた感じでハムから...
同じ2時間45分台で走った後の去年と今年をちょっと比較。
- 2016/11/04
- 16:45

しまだ大井川マラソン、なんかパッとしない気持ちで終えてしまった感満載の今日この頃(笑)事前予想では撃沈→2時間48~50分。大成功→2時間42~43分。と、見ていたものの、予想もしていなかった去年の湘南国際に続くまさかの45分台。。。去年の湘南国際45分6秒は自己ベストとなるものの、今年のしまだ大井川45分41秒とはあまり成長してないんじゃないだろうか。。。??(;・ω・)そんな葛藤を抱きつつ、大会明け31日からの練習31日...
しまだ大井川マラソン~詳細その2~
- 2016/11/03
- 07:06

こりゃ早目の補給、と19キロ過ぎにショッツ1つ補給しといたものの、効いた感覚は一切無し(笑)と、同時にハーフ折り返すと風を強く感じる。22キロ3:5323キロ3:5624キロ4:0025キロ3:57若いランナー(AKB)に付くも22キロ過ぎに追い付けなくなる。23キロ過ぎには自分含め3人のうち、並走していた一人のランナーもジワジワ上げていき付けない。過去の経験からこの時点で苦痛を味わったことがないから頭の中は、もはやいっぱいいっぱい(...