2016年まとめ♪今年もありがとうございましたっ!!( v^-゜)♪
- 2016/12/31
- 09:08
2016年のまとめ、振り返り♪『大会』1月新春東京喜多マラソン(フル)2時間59分17秒大きな調整をせずに練習として出たものの、1ヶ月前に発症した坐骨神経痛が15キロ過ぎから発生。ごまかしごまかし走り、ギリギリサブスリーペースで完走。3月横浜マラソン(フル)2時間52分53秒(グロス)2時間52分18秒(ネット)2月半ばにようやく坐骨神経痛から脱出し、1ヶ月前から大会を意識したポイント練習するも走力を取り戻せず。8月多摩川...
T.Tアスリート練習会ペース走40キロで今年のポイント練習は締め くくり♪♪
- 2016/12/30
- 18:39

28日は朝ジョグ9.4キロ。昼休みに芝生でジョグ9.3キロ。29日は睡眠優先、朝ジョグ無しにして昼休みに芝生でジョグ10.1キロにWS ×1本。上り坂ダッシュのダメージが残っているのか、大腿部は張り抜群(笑)30日の今日は休み。計画通りT. Tアスリート練習会ペース走40キロ(キロ4:30)に出るから午前5時半起床。去年は坐骨神経痛治らず30キロでリタイア、今年は距離を踏んできた分、いけそうか。自宅からいつもの通り最寄り駅に向かう移...
最高のクリスマスプレゼント&継続!上り坂ダッシュ130㍍×10本( ̄ー ̄)!!
- 2016/12/27
- 16:59
23日T. Tアスリート練習会ペース走30キロのダメージは結構あって24日の朝は計画通り睡眠優先。昼休みに芝生じゃなくロードでジョグ10.9キロ。ある場所の海が見たく、衝動的に(笑)仕事から帰宅してクリスマスっぽい夕飯食べていつも通りの就寝。で、夢を見た。チャリを運転する親父の後ろに立ち乗りしてる自分。場所は多分地元の大きな商店街、どうやら親父に引き連れられて夕飯の食材を買いに来ているよう。何処かの大型スーパーな...
T. Tアスリート練習会ペース走30キロ~後半ペース上がらず~
- 2016/12/23
- 18:42

21日は予定通り朝は睡眠優先にして、昼休みに芝生でジョグ10.3キロ。前日のガチ上り坂ダッシュでダメージと培ったバネが交錯する状態での気持ち良いペースはキロ5:40くらい。22日は朝ジョグ10キロ。昼休みに芝生でジョグ8.2キロを3~4キロ区間のみ8割くらいで走りキロ3:37。明日のペース走30キロを配慮してダメージ残らぬようにしたけど、何気に残る(笑)1キロTT3:30切れるのはあともうちょいか(;・ω・)で、23日の今日は休み。...
練習メニュー変更し、上り坂ダッシュ100㍍×10本!!
- 2016/12/20
- 16:36
16日は朝ジョグ11.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。17日は朝ジョグ10.4キロ、昼休みに芝生でジョグ10キロ。18日は睡眠不足を感じ、朝ジョグ5.4キロ、昼休みに芝生でジョグ9.8キロにWS ×2本。19日は朝ジョグ10.5キロ、昼休みにジョグ9.3キロ。補強は2日に1回のペース。20日の今日は休み。先週言った通り2日前まではペース走15~20キロくらいのつもりで練習を組んでいたものの、23日(金)が祝日と知り、多々ある練習会をチェック(笑...
ポイント練習に備える為のBU走~♪♪
- 2016/12/15
- 22:21

13、14日と距離を踏み、今日の夜中はナゼか寝汗Max(;゜∇゜)よく走って身体の内に熱がこもってたか??単なる食べ飲み過ぎか(笑)朝は予定通り睡眠優先にするも(昨晩飲み食いしまくってるのもあるから)、走るにもたくさん走れない中途半端な時間に目覚めたから、ゆっくりジョグして補強。昼休みを迎え、身体が比較的動くのと、来週からポイント練習といえる練習に備える準備と様子見で、仕事に支障が出ないレベルのBU走(カミ式BUは休...
Longジョグ30.5キロ!!
- 2016/12/14
- 18:11

あの場所目指してLongジョグ。ゆっくり高濃度炭酸泉に浸かり、 その後食べた、飲んだ(笑)着いたら補給(笑)平日はやや安い(笑)トイレ5回、信号待ちは時間を要します( ̄▽ ̄;)入浴後は晩杯屋!!今日はこんなメニュー♪♪相変わらず安いも野菜少ないな(/ー ̄;)では爆飲み、爆食べ開始。目の前にある鍋の中はすずきの煮付け、頼まないけど良い香り♪生×5、他食べまくり(笑)明日朝は睡眠優先という甘えに応じるよ!!本日 Longジョグ30....
上り坂ダッシュ100㍍×10本とスタミナ強化!!
- 2016/12/13
- 17:03

少しだけ速い動きを入れつつのリカバリー週、そして補強再開。10日は朝ジョグ10キロ、終わって補強。11日間やらなかったツケは大きく、腹筋(強)は休み休みやるレベル。昼休みに芝生でジョグ9.8キロ。ラストは軽くWS1本。大腿部がまだ張ってて重い重い(--;)11日は朝ジョグ11キロ、ラスト1キロ(上り)だけ軽くペースUp。昼休みにジョグ9.4キロ中にWS×2本。まだ大腿部の張りは気になるものの、昨日よりか全然マシ♪自分の特長からフ...
強風化のLongジョグ25キロと今後に取り入れたい練習♪♪
- 2016/12/09
- 13:49

4日湘南、5日ジョグ14+6キロのセット練ぽい感じにしたから、ダメージありあり(笑)6日朝は睡眠優先にし、昼休み芝生でジョグ9.1キロ。7日は朝疲労抜きジョグ4.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。8日は朝睡眠優先、時間が結構取れた昼休みにジョグ10.7キロ。今週はリカバリー週だから睡眠優先、朝起きて走る気しなかったら走らない。9日の今日は休み。午前6時半に起きるもダラダラして9時前に練習開始!!練習メニューはキロ6...
湘南国際マラソン翌日はジョグ14キロ+6キロ♪
- 2016/12/05
- 15:42
大会翌日の今日は休み!!今年初の大会明けの休み、朝は午前7時起床。階段を下るもまぁイケる。大会翌日としては、しまだ大井川よりかダメージ少ないのか、1本すでにフルを走ってるからか身体が慣れた模様??とはいっても当然フルのダメージによる臀部、ハムは張ってるのと怪我の痛みは少し残ってる(湘南走って悪化しなかったのは救い)。せっかくの休みだからセット練として1日で20キロはゆっくり走りたいトコ。しかしいくらゆ...
2016湘南国際マラソン~詳細~
- 2016/12/05
- 08:52

大会2日前の転倒、その衝撃から右半身の部分部分が安静時でも痛い。前日は午前仕事してて、こんなんでホントに明日走れんのかよ??と、思いつつも午後ジョグは出来たから覚悟を決め、出場を決意!!朝おにぎり1個、昼おにぎり2個と炭水化物食べて、夕飯は大井川の食べ過ぎ反省から、普段食べている物のひとつを炭水化物に置き換え、腹八~九分目。ビールなどアルコールは普段の摂取量+1本増えたのは毎度のことなので気にしな...
湘南国際マラソン~速報~
- 2016/12/04
- 13:10

グロスで2時間46分40秒。カミ式BUのカミさんに引っ張て頂き、33キロ以降は付いていけず(´д`|||)でも精一杯、 今持ってる力は出せた(笑)とりあえず『10連続サブスリー』達成だ(σ≧▽≦)σ飲み掛け途中のメガジョッキ♪♪2日前の転倒で受けた痛みは安定痛みだぜ(;゜∀゜)『北海道ランニング生活』のmasyuさんとも会えたし、今年を締め括る満足行く湘南国際マラソンでした♪ヽ(´▽`)/...
湘南国際マラソン前日(~▽~@)♪♪♪
- 2016/12/03
- 15:43
12月入り、1日は昼休みに芝生でジョグ7.8キロ。2日は昼休みに芝生でジョグ6.7キロ。職場まで残り50㍍ないかってトコで、凸凹に躓き右膝、肩も強打。3日の今日は午前のみ仕事で午後は半休を取得。朝起きると気になる右膝の出血は止まり、走るには問題無さそうだけど右肩はずっしりとした痛み、そして転倒の衝撃からか右の腰、臀部、ハムが走らなくても痛い(笑)が、逆境に立たされた時こそ燃えて未知なるパワーが出せそうな(  ̄▽...
ジョグ中、転倒Σ(T▽T;)
- 2016/12/02
- 21:53