不調の6月。
- 2021/06/29
- 14:21

26日の朝は疲労抜きジョグ8.5キロave,7:02。27日は通勤ジョグ3.6キロave,6:42+帰宅ジョグ14.4キロave,5:57。28日は通勤ジョグ3.7キロave,6:59+帰宅ジョグ17.5キロave,5:58。故障箇所はかなり良くなった。30km@4'00以降も痛むことはなく、早期治療が役立った感じ。6月、ワクチン2回目を打ってから調子は底。季節の変わり目もあるけど、起きる時のふらつきが未だに続いて気力が沸いてこない。しかし、過去ブログを遡ってみると故障...
大事に大事にペース走30km@4'00。
- 2021/06/25
- 16:00

22日の朝は疲労抜きジョグ8.5キロave,7:03。23日は通勤ジョグ3.3キロave,7:07+帰宅ジョグ16.1キロave,6:07。24日は休みで、ジョグ+トレラン21.5キロave,6:56。21日午後に鍼治療をして頂いてからかなり改善傾向の右脚。23日までは鍼返しによる重さやダルさが残っていたけど、明らかに回復してきてるのを実感。過去色々な故障を経験しデパート化していた自分だから色々な治療を試してきたけど、今回の速効性にはビックリ!!しっか...
リズムが崩れる日々。そして、故障っぽい。
- 2021/06/21
- 17:00

14日は通勤ジョグ3.4キロave,6:55+帰宅ジョグ16.6キロave,6:16。15日は通勤ジョグ3.4キロave,6:42+帰宅ジョグ4.6キロave,5:35+6.1キロave,6:07。16日は朝ジョグ16.2キロave,5:44。まなパパに会ってからペースアップ。17日は朝ジョグ11.4キロave,6:09。コロナワクチン2回目の副作用なのか、1週間怠さと左腕の痛みがなかなか取れず、身体が重い日々。18日は休み。もうしっかり練習始めて大丈夫だろう、と山下公園で30km@4'15計画...
コロナワクチン2回目の翌々日ポイント。
- 2021/06/13
- 13:50
コロナワクチン2回目の翌日は練習後に買い物行ったり何だかんだ動いてしまい、その後ぐったり。寝る前の熱は37.3℃。左腕は変わらず痛い。せっかくの連休。早めに寝て明日はポイントしたい、と決め寝付くも夜中に一度起き体温計る。どうでも良いけど、体温計は嫌いな電子機器ベスト3に入るくらい嫌いだ。37.0℃以上を記録すると一気にメンタル落ちるから。笑だから普段持ち合わせていないし、職場では義務付けられてるけど私的で使用...
コロナワクチン2回目翌日のjog。
- 2021/06/12
- 15:30

9日は通勤ジョグ3.1キロave,7:22+帰宅ジョグ15キロave,6:28。10日は通勤ジョグ4キロave,6:34+帰宅ジョグ16.4キロave,6:03。11日は朝ジョグ12.2キロave,6:06+通勤ジョグ2.4キロave,7:00+帰宅ジョグ3.4キロave,6:31。この日はコロナワクチン2回目投与日。心落ち着かず、朝ジョグに+通勤帰宅ジョグで気持ちを気持ち落ち着かす。笑投与開始は午前11:30。1回目は右腕、2回目の今回は左腕にワクチン注射。自分だけかもしれないけど...
夏は目の前!暑い中ペース走12km@3'35+15km@フリー!
- 2021/06/08
- 14:10

更新滞ってしまい久しぶりの更新。MKロードレース翌日の31日は休み。貴重な連休を生かしたいから、セット練として15km@4'30くらいがとんでもなく脚重く4:54-4:55-4:45-4:41-4:37-4:47-4:32-4:39-4:39-4:37-4:42-4:38-4:43-4:43-4:38一度も設定に届くことはなかった。笑これにて5月は終わり。引っ越しや諸々手続きに追われて走行距離は500km半ばと思っていたけど、何とか600km越えることが出来て一安心。6月始まり1日は通勤ジョグ2....