やっぱり30km!!
- 2022/03/28
- 17:55

22日は朝ジョグ2.3キロave,6:57。雨がすごくて走るのを躊躇したけど、連続出走の為ちょっとだけ。23日は通勤ジョグ3キロave,7:09+帰宅ジョグ9.4キロave,6:59。筋肉痛がきた!24日は通勤ジョグ3.4キロave,6:56+帰宅ジョグ15キロave,5:46。25日は通勤ジョグ1.8キロave,6:13+帰宅ジョグ11.2キロave,5:58。26日は通勤ジョグ1.8キロave,6:20+帰宅ジョグ1.9キロave,5:06。27日の昨日はnagisaさん、Tさんと練習。RFCの緊張感から解放...
RFC2022in板橋荒川河川敷~詳細その3~
- 2022/03/24
- 04:30

期待通り、motoyukiさんが上げた!!本来の自分目標ペース3'35になる!そしてmotoyukiさんから放たれた言葉は「俺を信じて付いてこい!!」痺れた。この場面でなかなか言えない言葉だと思う。大きな言葉を発することで少なからず責任背負うし、この場面でこれを放てるのはmotoyukiさんだけだ。幕張トライアルでもムチャクチャ暴風の後半、motoyukiさんは同じような言葉を放ち、僕はギリギリ自分を保ててmotoyukiさんの背中を必死に追...
RFC2022in板橋荒川河川敷~詳細その2~
- 2022/03/23
- 04:30

始まった!!予定通りのペースでカミさんと走る。・スタート~10km1km通過し、前方には→サブ2.5ペーサー含む大集団→そのやや間をあけた後ろにTさん含む数名の集団→単独で走るmotoyukiさん→カミさん、自分という並び。2km通過し、後方を確認するともうかなりの距離差。この間にアルスさんがサブ2.5ペーサー含む集団へ向かい、前へ。9:00スタートのピンクゼッケンはおよそ200人以上。サブ35目指すランナーの中でキロ3'35に乗ってくる...
RFC2022in板橋荒川河川敷~詳細その1~
- 2022/03/22
- 11:20

2022.3/21は久しぶりの公認レースとなるRFC2022in板橋荒川河川敷に参加。正直これまで公認レースor未公認レースどちらでも良くて、PB更新出来ればこだわりもなく参加してきたけど、コロナ渦で公認記録が参加資格になる大会も増えてきたり公認記録の大切さを実感。といっても、出場出来る資格タイムは最低でもサブ2.5という高いハードルで今の実力的には大変厳しい内容。でも公認レースを走りPB更新出来たら結果的にモチベーション...
RFC2022in板橋荒川河川敷~速報~
- 2022/03/21
- 15:47

自己ベスト更新出来なかった!公認記録ベストの2018年2時間41分38秒は大幅更新!非公認記録ベストの2019年2時間34分52秒PBからセカンドベスト!!35kmから意識飛びそうになったり吐き気との戦いでペースはだだ下がりになったけど、ようやく!ようやく!!あの強かった時の自分に近付けたような気がする!カミさん!motoyukiさん!お二人と走ったから今出せたタイムだと思います。本当にありがとうございました!北千住マラソンを機...
明日はRFC2022in板橋荒川河川敷!
- 2022/03/20
- 10:30

16日は通勤ジョグ1.8キロave,6:12+帰宅ジョグ4.3キロave,5:15。17日は通勤ジョグ1.8キロave,5:54+帰宅ジョグ2.1キロave,5:25。18日は朝ジョグ10.7キロave,5:04。途中、大桟橋のウッドテラスでWS350m×2本。19日は通勤ジョグ2.7キロave,6:03+帰宅ジョグ5キロave,5:50。20日の今日は朝ジョグ5キロave,4:59+公園のグランドでWS50m×3本。左脹ら脛~アキレス腱の張りは大丈夫だと思う。実際スタートしてみないとわからないけど、今の...
あとはさらに整えるだけ!!
- 2022/03/15
- 16:35

13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:41+帰宅ジョグ2キロave,5:20。14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:34+帰宅ジョグ10.2キロave,5:31。12日ポイントの質を下げた分、調子は良し。一つ気になるのが左脹ら脛からアキレス腱にかけての違和感。14日の仕事中、急にビキってw仕事後練習は守り守りに徹しながらjog。この後、姉の婚約者と顔合わせで会食。姉はマイペースにjog継続してるけど、最近ハーフマラソン出たいなんて言ってるから今後期待...
最終ポイントは10km@3'35+2kmフリー。
- 2022/03/12
- 17:00

10日は通勤ジョグ3.3キロave,5:43+帰宅ジョグ8.4キロave,6:02。11日は通勤ジョグ1.8キロave,5:52+帰宅ジョグ2キロave,5:48。9日練習後の鍼治療から10日、11日はやたらお腹空いて、11日は空腹のあまり朝昼いつもより多目に食べた。でも食べた割にはいつもより絞れていて、背中~腰に打った鍼が胃腸にも良い兆候をもたらしたのかな?って推測。またこの2日間、鍼返しという感じはなかったのだけど、浮遊感みたいな感覚があってちょ...
変化走6km+ペース走6km。
- 2022/03/09
- 14:55

6日は通勤ジョグ1.8キロave,6:36+帰宅ジョグ12.1キロave,5:49。7日は通勤ジョグ1.8キロave,5:54+帰宅ジョグ2キロave,5:17。8日は通勤ジョグ1.8キロave,5:42+帰宅ジョグ11.6キロave,6:07。9日の今日は休み。板橋まで2週間前切った。2週間~1週間前まではポイント負荷をじっくり下げるのを意識していて、今日のポイントはスピード持久力維持を意識した短めの変化走6kmに設定フリーのペース走6km。変化走6kmは前回行った1km@3'45→1k...
20km@3'28は16kmまで。
- 2022/03/05
- 16:00

2日は休み。nagisaさんと鶴見川をのんびりLSD3時間♪キロ6:50~7:00くらいのペースでのんびり走るのが一番好きだから、鶴見川沿いを楽しく走る(^_^)新横浜公園着の~、この後このペースが楽しくて楽しくて折り返し、スタート地点へ戻る3時間LSD。ゴール前はnagisaさんの疾走を見たりそれに合わせて走ったり、前日の変化走やった割にはそこそこ動けリラックス出来た♪自分はゆっくり走るのが大好きだ。原点の走りをして、この日は本当...
強風舞い荒れる山下公園で変化走!
- 2022/03/01
- 18:30

27日は通勤ジョグ3.4キロave,6:38+帰宅ジョグ15.4キロave,6:17。28日は通勤ジョグ1.8キロave,5:43+帰宅ジョグ2キロave,5:53。2月走行距離は531.7km。3月始まり、1日の今日。午後は春!って感じの暖かさに南風の強風!明日休みだけど、今日は仕事定時で上がれる日だから仕事後にポイント練習前倒し。練習メニューはまたBU走10kmか変化走(1km@3'45→1km@3'25)×5の10km。山下公園は南風だと風裏になるけど、この強風だと風が舞い荒れ...