出来る範囲内で変化走12km。
- 2023/03/29
- 13:19

26日は通勤ジョグ1.8キロave,6:03+帰宅ジョグ11キロave,5:19。帰宅ジョグは直帰で帰る気満々だったけど、小雨になって(しまいw)走ることに。27日は通勤ジョグ4.6キロave,5:51+帰宅ジョグ15.5キロave,5:09。28日は通勤ジョグ1.8キロave,5:35+帰宅ジョグ11キロave,5:29。29日の今日は休み。左脹脛靭帯炎の症状はなかなか消えず、板橋で大きく現れなくて本当に良かったなぁとしみじみ感じる、、、痛みとは戦わない方針だけど、ある程...
雨で新横浜回廊へ!
- 2023/03/25
- 17:54

20日は朝ジョグ2キロave,7:11。有休取得で休み。身体がバキバキになっていて走るか走らないか悩んだけど、気付けば外へ。笑その後しこたま食べ飲みして胃腸に上積みされるダメージに神経回路も乱れていたらしく、就寝中は悪夢や耳鳴りにうなされて何度も目覚めたり。レース後は回復してきてから好きに食べ飲みしようっていつも思うのに、毎度繰り返してるから学習能力がないのだ。笑21日は通勤ジョグ1.8キロave,6:23+帰宅ジョグ10...
板橋cityマラソン~詳細その3~
- 2023/03/20
- 15:45

小分けに書いて後日に更新しようと決めていたけど、明日から仕事が忙しいことに気付いたので休みの今日に出来るだけ書こうと思う。笑とりあえず今朝は様子見ジョグ2kmをキロ7:00でしたけど左脹脛靭帯炎はやっぱりあって足首もちとおかしい。当面は無理なくやろう。スタートし、ロスタイムは5秒程かな?(実際は7秒)km表示とカロスを合わせたかったからマットを踏んでカロスをスタート。集団を掻き分ける田尻さんの後ろに付いて混雑...
板橋cityマラソン~詳細その2~
- 2023/03/20
- 11:29

大会2日前から朝コンビニおにぎり1個、昼コンビニおにぎり2個、と炭水化物はいつも通り米を主体に朝のコンビニおにぎり1個は普段と変わらず昼はたんぱく質メインから炭水化物に切り替え。夜は炭水化物無しのいつも通り。大会前日の朝は備蓄品の五目ご飯260g、昼コンビニおにぎり2個、夕飯は鰻を買ってご飯360gが主な炭水化物で、いつも食べ過ぎてしまう大好きな野菜は1日を通して翌朝排泄を促す程度に決めて夜のみに。ビールやらア...
板橋cityマラソン~詳細その1~
- 2023/03/20
- 07:30

風もそこまで無く絶好のコンディションだった2023.3/19板橋cityマラソン。この4年間PB更新出来なくずっとモヤっとしたままシーズンを終えてきて、伸び代の限界はこのラインなのかと思ってたけどようやく道が開けた!応援してくれた皆さん本当にありがとうございました!!(T_T)レースレポ詳細の前に、板橋cityマラソン8日前の練習後に田尻さんとそれぞれ設定ペースをどうするかの話。カロスの有酸素パワーゾーンを参考に、今シーズ...
板橋cityマラソン~速報~
- 2023/03/19
- 14:24

4年前に湘南国際マラソンでPBを出してからずっと苦しんできたけど、諦めずにPB更新目指して練習を続けてきて良かった!!ようやく繋がった!!99番さん、ラスト1kmで激をくれたendoさん、応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました!!!ラストキツかった、、、詳細は後程。...
板橋cityマラソン前日。
- 2023/03/18
- 12:20

12日は通勤ジョグ1.8キロave,6:01+帰宅ジョグ1.8キロave,5:21。13日は休み。昼前には雨風強くなる予報だったのもあって、午前6:30スタートで2時間ジョグ。ペースは体感任せでテンポ履いてこんな感じ。11日の疲労が少しあってやや心拍高め。それよりも左脹脛靭帯炎と坐骨神経痛のスペシャルブレンドがなかなか治らない、、、朝一の左膝の突っ掛かりで音がツキツキなるのはだいぶ収まった感じだけど張りは主張していて、走れるには走...
板橋cityマラソン8日前。
- 2023/03/11
- 13:34

7日は通勤ジョグ1.8キロave,5:30+帰宅ジョグ12.4キロave,4:41。8日は通勤ジョグ1.8キロave,5:35+帰宅ジョグ1.8キロave,5:23。9日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ12キロ(途中WS200m×2本含む)ave,5:07。10日は通勤ジョグ1.8キロave,5:38+帰宅ジョグ11.2キロ(WS100m×1本含む)ave,5:14。11日の今日は休み。東日本大震災3/11をきっかけにランニングシューズの存在も知らない人が走り始めて12年目。今では走ることが生活の当たり...
久良伎公園でペース走20km。
- 2023/03/06
- 17:00

2日は通勤ジョグ1.8キロave,5:45+帰宅ジョグ12キロave,5:09。3日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ1.4キロave,5:18+2.1キロave,5:16。この日は健康診断。いくつになっても注射が苦手(笑)視力は相変わらずの左1.2右0.5。右肩がよく凝るんだけど乱視の影響あるかも。毎年眼鏡やコンタクト勧められるけど、そろそろ?4日は通勤ジョグ7キロave,5:36+帰宅ジョグ14.1キロ(途中WS150m×2本含む)ave,5:15。5日は通勤ジョグ1.8キロave,...
ギリギリの攻防&2月振り返り。
- 2023/03/01
- 14:17

27日は通勤ジョグ1.8キロave,6:14+帰宅ジョグ2.4キロave,5:13。25日ロングから26日12km@3'31のダメージがかなりあって疲労感↑。帰宅ジョグはほぼ直帰。28日は通勤ジョグ12キロave,5:42+帰宅ジョグ2.1キロave,5:27。長時間残業確定日だったから走れない日だったけど、昨日直帰した分通勤ジョグ(夜中スタートw)で補う感じに。2月走行距離は528.6km。2月振り返り。1月末の勝田マラソンを始めとして、2月のポイント練習(アップダウンジ...