湘南2週間前、ペース走20キロ!!
- 2018/11/18
- 15:00
16日は朝ジョグ10.2キロave,6:36。
前日のスプリントトレーニングを取り入れたLongジョグ後のランジウォークが効いたのか、大腿部が超絶に重く、おまけにジョグ中は右内転筋付け根が6回くらい衝撃波(笑)
17日は朝ジョグ11.2キロave,6:19。
右内転筋付け根はなんとか平気か、しかし大腿部の張りは残っているからこの二日間はしっかりストレッチをしとき、ランジウォークは無し。
18日の今日は休み。
しまだ前と変わらず練習メニューは20キロ走、設定はキロ3:35~3:40。
ちょうど、つくば、大阪の1週間前でもあるから3日前に山下公園練習会メンバーに調整なり御一緒にどうでしょう?と呼び掛けたとこ、集まったメンバーは自分入れ5人も!!
①オーさん
実力的には余裕でサブ50は狙えるランナー。練習会最年長(見た目、肉体は30代後半)を感じさせない豊富な練習量と、形に囚われず速いランナーから聞き入れた練習を実践するランナー。
スピード能力も抜群、短距離は敵わない。
②ダイジさん
BU総帥(カミさん)と週末の小田原で早朝から変態練習をする強者。
持ち前のスピード能力も抜群。総帥が今シーズン掲げてきた遅筋強化練習を一緒に行い、スピードに加えスタミナもUp。大阪目標はサブ40。
③マツイさん
ダイジさんのお連れ様。最年少21才(笑)
フルは未経験ながらも、来年1月のハーフに向けて練習中。
ジョグノを見る限り、練習量をUpさせれば行く行くはびわ湖を狙えるランナー。マジ宝。その時はオジサンの僕を引っ張ってください。
④ゆうたろうさん
サブ40ランナー、ジョグはキロ4が基本。
細い、速い、才能あり、自分と同じでサバが好き(笑)
ウルトラとかフルとかハーフとか、とにかく大会に出まくり調子を上げていくランナー。
苦しそうな表情はウォーミングアップです。
⑥うっちー(当ブログ管理人)
気持ちも脚もチキン野郎。速いペース嫌い、苦しいの嫌い、基本は非記録狙い思考型ランナー。意味なく毎日走りゆっくりジョグするのが大好き。ビールも大好き(笑)
簡単な自己紹介は置き、自宅を出発。
ゆっくりジョグしながら集合場所に行き、皆様集まりました!!
アップがてら走って山下公園に向かい、着いても寒いから園内を2周ほど。
自分はWS2本して様子を見るが、3日前のスプリントトレーニング?ランジ?はたまた30キロ走の疲労が抜けてない??わからないけど
大腿部がお、重いm(__)m
でも自分に掲げた設定は必ず通す。気持ちも鍛えるべく、スタート!!
1キロ3:35
2キロ3:39
3キロ3:38
4キロ3:38
5キロ3:38
6キロ3:39
7キロ3:41
8キロ3:39
9キロ3:38
10キロ3:38
11キロ3:40
12キロ3:40
13キロ3:38
14キロ3:37
15キロ3:40
16キロ3:43
17キロ3:43
18キロ3:40
19キロ3:40
20キロ3:36
ave,3:39
北風強し!いや、実力不足(笑)
心肺は余裕なんだけど脚が重すぎて動いてくれない。
調整組(オーさん3000m+2000m+1000m、ダイジさん10000m)と、掲げた設定距離を走りクリア!
マツイさんはインバル的な感じで離されては→付き、と果敢に追い込む走り。
ゆうたろうさん。
あれ?大阪1週間前だけど、自分に付き合ってもらって良いのかな?(^^;
15キロ以降、ガチで脚が重くて設定割れ連発。
強い北風にゆうたろうさんが前に出て、自分も出来る限り前に出たりと引っ張り合い進めていく終盤。
ゆうたろうさんを見ると無駄の無いフォームで、フォームは真似出来ないにしろ、ゆうたろうさんが上げた時にストライドとピッチを合わせると楽に。
15キロ以降もお互い話ながら走れているだけに、ラストは上げなきゃヤバい!と、重い脚にムチ打ってなんとか。
ゆうたろうさんがいなきゃ16キロで辞めていた。
本当にありがとうございました!!(*´∀`)
しまだ前より14秒遅いも、強い北風のせいにしとこう(笑)
こんなんでも一応収穫はあった。
『ポイント中は右股関節がそれほど痛くない』
夢中だったのか、はたまたランジウォーク効果か、日々の体幹か…。
この後、オーさん、ゆうたろうさんとジョグ。
ゆっくりキロ6:30前後のペースで17キロちょっと。
このジョグ中、咳、くしゃみが出たときは腹部がかなり痛み、右股関節の痛みもまたうっすら出てきた。
ポイント中は平気だったかもしれないけどグロペイン症候群完治は気のせいだったようだ。。(〃_ _)σ∥
ちくしょー。
絶対に完治させて今シーズン快走してみせる!!!!!
しつこいが、負けない。
16日 ジョグ10.2キロ1時間7分。
体幹(朝)4種。
17日 ジョグ11.2キロ1時間10分。
本日 ペース走20キロ1時間13分15秒。
(ave,3:39)
ジョグ4.3キロ(Up)27分。
ジョグ17.1キロ1時間50分。
ジョグ2.3キロ(移動)2.3キロ。
前日のスプリントトレーニングを取り入れたLongジョグ後のランジウォークが効いたのか、大腿部が超絶に重く、おまけにジョグ中は右内転筋付け根が6回くらい衝撃波(笑)
17日は朝ジョグ11.2キロave,6:19。
右内転筋付け根はなんとか平気か、しかし大腿部の張りは残っているからこの二日間はしっかりストレッチをしとき、ランジウォークは無し。
18日の今日は休み。
しまだ前と変わらず練習メニューは20キロ走、設定はキロ3:35~3:40。
ちょうど、つくば、大阪の1週間前でもあるから3日前に山下公園練習会メンバーに調整なり御一緒にどうでしょう?と呼び掛けたとこ、集まったメンバーは自分入れ5人も!!
①オーさん
実力的には余裕でサブ50は狙えるランナー。練習会最年長(見た目、肉体は30代後半)を感じさせない豊富な練習量と、形に囚われず速いランナーから聞き入れた練習を実践するランナー。
スピード能力も抜群、短距離は敵わない。
②ダイジさん
BU総帥(カミさん)と週末の小田原で早朝から変態練習をする強者。
持ち前のスピード能力も抜群。総帥が今シーズン掲げてきた遅筋強化練習を一緒に行い、スピードに加えスタミナもUp。大阪目標はサブ40。
③マツイさん
ダイジさんのお連れ様。最年少21才(笑)
フルは未経験ながらも、来年1月のハーフに向けて練習中。
ジョグノを見る限り、練習量をUpさせれば行く行くはびわ湖を狙えるランナー。マジ宝。その時はオジサンの僕を引っ張ってください。
④ゆうたろうさん
サブ40ランナー、ジョグはキロ4が基本。
細い、速い、才能あり、自分と同じでサバが好き(笑)
ウルトラとかフルとかハーフとか、とにかく大会に出まくり調子を上げていくランナー。
苦しそうな表情はウォーミングアップです。
⑥うっちー(当ブログ管理人)
気持ちも脚もチキン野郎。速いペース嫌い、苦しいの嫌い、基本は非記録狙い思考型ランナー。意味なく毎日走りゆっくりジョグするのが大好き。ビールも大好き(笑)
簡単な自己紹介は置き、自宅を出発。
ゆっくりジョグしながら集合場所に行き、皆様集まりました!!
アップがてら走って山下公園に向かい、着いても寒いから園内を2周ほど。
自分はWS2本して様子を見るが、3日前のスプリントトレーニング?ランジ?はたまた30キロ走の疲労が抜けてない??わからないけど
大腿部がお、重いm(__)m
でも自分に掲げた設定は必ず通す。気持ちも鍛えるべく、スタート!!
1キロ3:35
2キロ3:39
3キロ3:38
4キロ3:38
5キロ3:38
6キロ3:39
7キロ3:41
8キロ3:39
9キロ3:38
10キロ3:38
11キロ3:40
12キロ3:40
13キロ3:38
14キロ3:37
15キロ3:40
16キロ3:43
17キロ3:43
18キロ3:40
19キロ3:40
20キロ3:36
ave,3:39
北風強し!いや、実力不足(笑)
心肺は余裕なんだけど脚が重すぎて動いてくれない。
調整組(オーさん3000m+2000m+1000m、ダイジさん10000m)と、掲げた設定距離を走りクリア!
マツイさんはインバル的な感じで離されては→付き、と果敢に追い込む走り。
ゆうたろうさん。
あれ?大阪1週間前だけど、自分に付き合ってもらって良いのかな?(^^;
15キロ以降、ガチで脚が重くて設定割れ連発。
強い北風にゆうたろうさんが前に出て、自分も出来る限り前に出たりと引っ張り合い進めていく終盤。
ゆうたろうさんを見ると無駄の無いフォームで、フォームは真似出来ないにしろ、ゆうたろうさんが上げた時にストライドとピッチを合わせると楽に。
15キロ以降もお互い話ながら走れているだけに、ラストは上げなきゃヤバい!と、重い脚にムチ打ってなんとか。
ゆうたろうさんがいなきゃ16キロで辞めていた。
本当にありがとうございました!!(*´∀`)
しまだ前より14秒遅いも、強い北風のせいにしとこう(笑)
こんなんでも一応収穫はあった。
『ポイント中は右股関節がそれほど痛くない』
夢中だったのか、はたまたランジウォーク効果か、日々の体幹か…。
この後、オーさん、ゆうたろうさんとジョグ。
ゆっくりキロ6:30前後のペースで17キロちょっと。
このジョグ中、咳、くしゃみが出たときは腹部がかなり痛み、右股関節の痛みもまたうっすら出てきた。
ポイント中は平気だったかもしれないけどグロペイン症候群完治は気のせいだったようだ。。(〃_ _)σ∥
ちくしょー。
絶対に完治させて今シーズン快走してみせる!!!!!
しつこいが、負けない。
16日 ジョグ10.2キロ1時間7分。
体幹(朝)4種。
17日 ジョグ11.2キロ1時間10分。
本日 ペース走20キロ1時間13分15秒。
(ave,3:39)
ジョグ4.3キロ(Up)27分。
ジョグ17.1キロ1時間50分。
ジョグ2.3キロ(移動)2.3キロ。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:山下公園練習会
- CM:0
- TB:0