バランス良く。ペース走30km。
- 2019/08/26
- 13:30
23日の朝は疲労抜きジョグ12キロave,7:25。
ご近所であるいっちさんと怖い話をしながら朝練♪(いっちさんの話があまりにも怖すぎて、暑さがフっ飛んだw)
24日は朝ジョグ12キロave,6:03。
25日は朝ジョグ12.1キロave,6:15。
26日の今日は休み。
よこはま月例、4日前の15km走…
最近の練習がややスピード傾向にあって、これはこれで苦手な分野だから良いのだけど、なんとなくバランスが良くないような。
苦手分野は苦手なだけに、肉体と精神的ダメージが大きくて、特に気力が失われる感覚がある(笑)
そんなことから、今日は最近の練習内容やダメージを踏まえてバランス良くと
・ペース走30km(設定4'10)
いつもより開始が遅いけど、午前7時過ぎに山下公園までジョグしてWS×2本。
北寄りの風がやや強く、たまにチラッと日差しが出るも全体的に涼しい♪
ただ、ちょっとお腹の調子が悪く、何だかんだ始めるのが午前8時前(笑)
では、スタート!!
1キロ4:07
2キロ4:11
3キロ4:11
4キロ4:10
5キロ4:08
6キロ4:09
7キロ4:11
8キロ4:08
9キロ4:09
10キロ4:07
11キロ4:10
12キロ4:08
13キロ4:09
14キロ4:09
15キロ4:09
16キロ4:10
17キロ4:10
18キロ4:10
19キロ4:07
20キロ4:12
21キロ4:08
22キロ4:07
23キロ4:07
24キロ4:09
25キロ4:10
26キロ4:07
27キロ4:08
28キロ4:09
29キロ4:10
30キロ4:06
ave,4:09
(ゆっくりジョグが絡むと飽きないのだけど…)
一人だと、飽きる!(´д`|||)(笑)
15km過ぎから日差しが強くなるも、9/8の練習会が同ペースで20km。
仮想練習として、ペースコントロールをしながら進めていく。
北寄りの風がやや強く、向かいはキツいけど、日差しの暑さを抑えてくれていて助かる♪
20km通過が01:23'17秒だからave,4'09'85と、ほぼ設定通り。
ここから上げてく!?なんて一瞬思ったのだけど、バランスを考えての今日の設定が台無しになると思ってペース維持。
ペース維持ってのも、言い替えれば我慢。
速く終わらせようとしたら、終わらせたとしても、その後とんでもないダメージになってるかもしれないし。
そんなことから、時間に耐えつつ、動きを崩さないよう色々試しながらの30km。
給水も走りながらスポドリ200mlいかないほど。
今日の設定といい、練習のバランスが上手く取れたと信じよう(笑)
終わってからのダウンもすでに35km走ってるから、地脚強化的ないつものやつはやめて3kmのみに。
ただ、衣服は失敗してしまい、腹周りが汗で擦れて傷だらけになった(/ー ̄;)
目標とするレベルはスゴすぎて今も意味不明で、明確とした練習がわからないのが正直なとこ。
とりあえず、苦手なスピード持久力に力を入れたいから、9/1の練習会までは回復優先。
市民ランナーなんで、飲みながら楽しく(笑)
23日 疲労抜きジョグ12キロ1時間29分。
24日 ジョグ12キロ1時間12分。
25日 ジョグ12.1キロ1時間15分。
本日 ペース走30キロ2時間4分46秒。
(ave,4:09)
ジョグ5.3キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ3キロ(Down)21分。
ご近所であるいっちさんと怖い話をしながら朝練♪(いっちさんの話があまりにも怖すぎて、暑さがフっ飛んだw)
24日は朝ジョグ12キロave,6:03。
25日は朝ジョグ12.1キロave,6:15。
26日の今日は休み。
よこはま月例、4日前の15km走…
最近の練習がややスピード傾向にあって、これはこれで苦手な分野だから良いのだけど、なんとなくバランスが良くないような。
苦手分野は苦手なだけに、肉体と精神的ダメージが大きくて、特に気力が失われる感覚がある(笑)
そんなことから、今日は最近の練習内容やダメージを踏まえてバランス良くと
・ペース走30km(設定4'10)
いつもより開始が遅いけど、午前7時過ぎに山下公園までジョグしてWS×2本。
北寄りの風がやや強く、たまにチラッと日差しが出るも全体的に涼しい♪
ただ、ちょっとお腹の調子が悪く、何だかんだ始めるのが午前8時前(笑)
では、スタート!!
1キロ4:07
2キロ4:11
3キロ4:11
4キロ4:10
5キロ4:08
6キロ4:09
7キロ4:11
8キロ4:08
9キロ4:09
10キロ4:07
11キロ4:10
12キロ4:08
13キロ4:09
14キロ4:09
15キロ4:09
16キロ4:10
17キロ4:10
18キロ4:10
19キロ4:07
20キロ4:12
21キロ4:08
22キロ4:07
23キロ4:07
24キロ4:09
25キロ4:10
26キロ4:07
27キロ4:08
28キロ4:09
29キロ4:10
30キロ4:06
ave,4:09
(ゆっくりジョグが絡むと飽きないのだけど…)
一人だと、飽きる!(´д`|||)(笑)
15km過ぎから日差しが強くなるも、9/8の練習会が同ペースで20km。
仮想練習として、ペースコントロールをしながら進めていく。
北寄りの風がやや強く、向かいはキツいけど、日差しの暑さを抑えてくれていて助かる♪
20km通過が01:23'17秒だからave,4'09'85と、ほぼ設定通り。
ここから上げてく!?なんて一瞬思ったのだけど、バランスを考えての今日の設定が台無しになると思ってペース維持。
ペース維持ってのも、言い替えれば我慢。
速く終わらせようとしたら、終わらせたとしても、その後とんでもないダメージになってるかもしれないし。
そんなことから、時間に耐えつつ、動きを崩さないよう色々試しながらの30km。
給水も走りながらスポドリ200mlいかないほど。
今日の設定といい、練習のバランスが上手く取れたと信じよう(笑)
終わってからのダウンもすでに35km走ってるから、地脚強化的ないつものやつはやめて3kmのみに。
ただ、衣服は失敗してしまい、腹周りが汗で擦れて傷だらけになった(/ー ̄;)
目標とするレベルはスゴすぎて今も意味不明で、明確とした練習がわからないのが正直なとこ。
とりあえず、苦手なスピード持久力に力を入れたいから、9/1の練習会までは回復優先。
市民ランナーなんで、飲みながら楽しく(笑)
23日 疲労抜きジョグ12キロ1時間29分。
24日 ジョグ12キロ1時間12分。
25日 ジョグ12.1キロ1時間15分。
本日 ペース走30キロ2時間4分46秒。
(ave,4:09)
ジョグ5.3キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ3キロ(Down)21分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0