16日の朝は疲労抜きジョグ9キロave,7:18。
17日は朝ジョグ12.1キロave,6:14。
18日は朝ジョグ11.4キロ+WS350m1本 ave,6:10。
この3日間、抜きに撤したけども月例ダメージが抜けず。
19日の今日は休み。
朝イチで都内の赤坂見附に用があり、済ませたらせっかくなので皇居で練習しようかと。
しかし、皇居で走ったのっていつだ?
調べてみれば、5年前に参加した大会を最後に訪れてなく、今回は皇居外苑コースを走りたいのだけど、はたしてドコだ?っ感じ。
ここは、皇居事情に詳しいあの人しかいない!と、前日しらなみさんにかな~り詳細に教えてもらってバッチシ!!
赤坂見附の用事は午前8時過ぎには終わって、駅構内のコインロッカーに荷物を預けたら皇居目指してジョグ!!
って、さっそく皇居がどっちだかわからずで、駅上の交番へ(笑)
わかったら永田町方面に向かい、少しすると皇居へ無事到着!!
とりあえず外苑らしき辺りまで走るも、ドコが外苑コースなのかわからずに辺りをウロウロ走る。
それらしき場所に目を向けるも、桜田門横のランニング禁止ってなってる砂利道をみんな堂々と走ってるのか?
いや、交番目の前だし、絶対に警察官に注意されるよな(笑)ココじゃないっぽい。
予定なら3kmでコースに着くも、ここまで6km弱…
スマホは持ち合わせてなく、あ~、わかんね!!ってなったけど、もう一度しらなみさんが送ってくれたコース画像を頭に浮かべると、車道を渡った場所… 二重橋!
アレか!!(;・∀・)
ようやく外苑コースに辿り着いた!
池が皇居内しか無いと思ってたのがダメだった(笑)
さぁ、やるぞ!
練習メニューは重たい脚でペース走15km(設定3'35)!!
WS2本入れてからスタート!
1キロ3:36
2キロ3:35
3キロ3:40
4キロ3:43
脚が重過ぎてダメだった(笑)
でもせっかく来た皇居だから、まだ何かしら悪足掻きしとこうと体感でペース走12kmも
これまた早々に諦めてしまった(´д`|||)
12日のLongジョグ後のWSで前大腿部の重さが残り、それを踏まえての月例出走。
週末は悪天候だからと、早とちりし過ぎたかな~。
でも、せっかく来た皇居(笑)
とりあえず皇居5kmコースをジョグしようと走る!
外苑に近い下りきったコースは謎の茶色い虫がいっぱい飛び回っていて、これがかなりの曲者。
避けないし、当たってきて付く(笑)
途中、速い女性ランナーに何度か付かれてサブスリーペースを割ったり、馬が横断したりしたものの、平日午前の皇居はランナー結構いて楽しかった!
で、終われば良いのだけど。
また方向音痴ぶりを発揮し、なぜか来た道を勘違いして半蔵門前の横断歩道を渡る。
このまま行けば赤坂見附駅だ~!と、着いた駅はアレっ!? 四ツ谷駅(笑)
親切な方に道を教えて頂き、なんとか赤坂見附駅に帰還\(__)
外苑コースは平坦で一人なら走りやすく、皇居もアップダウンが良い意味で走りにメリハリを与えてくれるコース。
とりあえず、外苑コースの場所はわかった。
次行くときは用が無い限り、東京駅で降りよう。
それが方向音痴をカバーしてくれるはず!
しらなみさん、お忙しい中色々とありがとうございました!!m(__)m
さて、週末は22日が休み。
天候が心配で、雨風強くなければ山下公園でもう一度ペース走15km(設定3'35)にトライ、も予報から厳しそうな?
雨風強ければ、キロ5:30くらいから6:00くらいでLongジョグ35~40km!!
状況からこっちが優先かな?
(こちら、一緒に走ってくれる方いたらコメント下さいっ!←いないからw)
16日 疲労抜きジョグ9キロ1時間5分。
17日 ジョグ12.1キロ1時間15分。
18日 ジョグ11.4キロ1時間10分。
本日 ペース走4キロ14分39秒。
(ave,3:39)
ペース走4.6キロ19分32秒。
(ave,4:11)
ジョグ6.6キロ(Up)38分。
WS×2本。
ジョグ16キロ1時間18分。
ジョグ1.6キロ(移動)10分。
- 関連記事
-
スポンサーサイト