21日の朝は疲労抜きジョグ10キロave,7'15。
22日は朝ジョグ6.4キロave,6'05。
早朝は予報通り雨風が強くて、カッパ着て傘さしてジョグ。
これから寒くなる時期に雨だと、傘が活躍!
風が極端に強かったら風圧により大きな傘は折れるけど、小さい傘を使い平行に保つと風は意外と避けられる!(連続出走者あるある?)
でも、ある程度腕の筋力が無いとダメ。
自分は… 腕の筋力あんま無いから、持ち変えても20kmまでが良いところ(笑)
23日の今日は休み。
しまだ大井川マラソン4日前で、もともとは一人で最終調整をするつもりでいたけども、10日前くらいにジョグノや練習会で繋がりある単身赴任中のスズキさんから連絡。
連休らしく、神戸から地元@横浜に帰ってくるそうで、一緒に走りましょうと!!
自分の調整メニューで良ければと! 即答(笑)
スズキさんとは ※ノンブロガーです。
3日前のよこはま月例に参加しながら、昨日はM×K5kmをave,3'35で走るスピード&スタミナが綺麗に両立出来てる(ほぼ)サブ50ランナー。
自分と同じく疲労抜きジョグを中心に練習していて(単身赴任になってからあまり出来てないようだけど)、陸上未経験、走り出して6年目。
今シーズンはフルで2'43~44辺りを目指し、東京順エリを狙う年齢4つ上のお方。
集合場所で待ち合わせ、よこはま月例走って昨日M×K走ってんのに大丈夫すか!?(;・ω・)って言えば、ちょっと疲労を抱えてるっぽい…
そりゃそうでしょ~!!
と言う自分もよこはま月例のダメージがまだあんだけど(笑)
練習メニューは
・ペース走5km(設定3'40)
しまだ大井川マラソン4日前に目標レースペースで5km走る設定。
これまで20本近く走ったフルマラソンだけど、ベストに持っていく調整って未だに難しくてわからなく、過去の日誌から練習を真似ても外す確率が高い。
去年は7月末に大故障し、グロインペイン症候群まっただ中だったから、しまだ大井川マラソンは練習として調整せずに挑みサブ40狙って2:43台。
今年は、グロインペイン症候群も体幹トレ導入であまり顔を出さなくなってきたような。
今回、大会1週間前によこはま月例10kmをガチで走り、今日の練習は調整として合っているかどうかわからないけど。
アップ終え、芝でWS2本。
月例ダメージはまだ前大腿部に残ってる。
とはいえ、設定(3'40)は出せるはずだから、スズキさんパワーに便乗しよう。
では、スタート!!
1キロ3'40
2キロ3'41
3キロ3'38
4キロ3'39
5キロ3'34
ave,3'38
スタートから1kmまではホームでもある自分がペース作り、以降はスズキさんが前に出てくれて任せた(笑)
3'35割ったらやり過ぎ!と思ってたから本当に絶妙なペースで引っ張ってもらって。
でも、早朝の涼しさから一転して暑くなる。
ラスト1kmはよこはま月例で失速した結果からレース後半をイメージしペースUp。
スズキさんの背中を追っていたらリズム良くペースUp出来た!!
汗ダクになりながらも、終わってからのゆっくりジョグは身の上話であっという間の10km(笑)
深イィ~話が出来て、時間足らんぞ(/ー ̄;)
でも話せて良かった♪
あとは時間が無くてモッサりした髪を切りにいったり、今シーズンに備える買い出しをするも移動ジョグはやり過ぎず。
あと3日間あるから、しっかりケアしよう。
シーズン初戦のしまだ大井川マラソン。
過去3度走ってみて、気象からも自分の場合記録に結びつかないタフなコースだと思う。
目に見えない下り前半を折り返してからは、目に見えない上りを37kmまで。
折り返したら上りで大体キロ2~3秒落ちは合っていて、上りに対してペースUpするランナーを毎回見ながら自分もじっくり上げてきたけど、急なペースUpは御法度。
この事から37~38kmまでは我慢したいトコ。
応援も大規模大会から比べ、少ない。
しかし。
地元ならではの温かさは負けず!!!
シーズン初戦には非公認だけど鍛えられるコースだと思う。
だから毎年コレを乗り越えてって感じでエントリーしてしまう、地獄のしまだ大井川マラソン。
なるべく地獄は味わいたく、平穏に過ごしたいんだけどね(笑)
今年はこれまで気温&天候に見離されてきた分、同時開催日なる水戸も含め最高のコンディションになるよう願おう。
で。
験担ぎにモッサり頭を髪切り、さっばりしたら、やたらアイス食べたくなっちゃった(笑)
大井川マラソンまで残り4日あるから食べちゃお(*´∀`;)
コレ、超美味っす( ̄▽ ̄;)!!
21日 疲労抜きジョグ10キロ1時間12分。
22日 ジョグ6.4キロ39分。
本日 ペース走5キロ18分15秒。
(ave,3'38)
ジョグ3キロ(Up)18分。
WS×2本。
ジョグ10.7キロ1時間8分。
ジョグ2.2キロ(移動)13分。
ジョグ2.1キロ(移動)14分。
さ
- 関連記事
-
スポンサーサイト