24日は朝ジョグ5.2キロave,6'22。
26日は朝ジョグ8.3キロave,6'01+上り坂ダッシュ100m。
走り出しは雨が弱いも、念のためカッパ着用。
すぐに雨が強くなってきたからマジセーフ(笑)
26日の今日から28日まで、(溜まりに溜まった)有休絡めて三連休を取得。
なんか毎年同じことしてるけど(笑)
しまだ大井川マラソン前日ということで、朝はジョグ6.5キロ中に、山下公園の芝でWS×3本。
この後は島田に前泊して、当日を迎える予定で。
よこはま月例後、はっきりとした自覚症状がある。
それは、前大腿部の張りが取れないってこと( ̄ー ̄;)
出勤前の朝、勤務中の昼休み、ビール飲む前の晩と、ここのところ1日3度のストレッチは欠かさずやってきて、月例後も負荷調整しながらやってきたはずなんだけど… なかなかしぶとい(笑)
まぁ今日寝て明日には抜けてるはず!!と信じるしかないが(笑)
で、それもそうなんだけど、明日の島田市の天気がなかなか厳しそう。
(2016年から走ってるけど、昼で最高気温23℃はなかったような…?)
救いなのが曇り(と言いつつ晴れそうなw)と、湿度の低さくらい。
身体が涼しさになれてきてる今だけど、1か月前からの主要ポイントは10/11を除いて、走る時間帯からほぼ20℃越えの環境。
・9/26 気温20.7~27.1℃
山下公園@30km ave,3'40
・10/3 気温21.8~28.3℃
山下公園@25km ave,3'37
・10/11 気温16.8~21.7℃
山下公園@15km ave,3'28
・10/20 気温18.7~24.2℃
よこはま月例@10km ave,3'26
書いて、あの日の暑さを思い出しとこう(笑)
そんな事から、先程はカミさんと色々やり取りし、作戦を考察中。
カミさんの作戦に付いていったら20kmで死ぬかもしれませんが(´∀`;)w
アレコレ言っても仕方ないので、まずはサブ35を意識する走りはしよう。
ゼッケンNO,は『141』
☆☆☆
明日の午前7:10~7:35くらいの間は、しまだ市役所前の松の木前にいると思います。
※去年の写真です
お時間合う方はいれば会いたいですね(^^)
よろしくお願いします!!
24日 ジョグ5.2キロ33分。
25日 ジョグ8.3キロ50分。
上り坂ダッシュ1本。
本日 ジョグ6.5キロ38分。
WS×3本。
- 関連記事
-
スポンサーサイト