じわ~り… BU走30km!!
- 2019/12/19
- 17:00
16日の朝は疲労抜きジョグ8.1キロave,7'25。
17日は朝ジョグ11.3キロave,6'13。
18日は朝ジョグ12.8キロave,6'07。
(また地味に喉に違和感を感じw、葛根湯に+して寝る前だけ市販薬を服用)
19日の今日は休み。
よこはま月例のダメージと、左ハム~膝裏をかばうような動きが身に染み付いてしまってる感じがする。
(左ハム~膝裏は概ね良い感じに回復中!)
そんなことから、予定していた我慢のペース走15kmは動きを崩す感じがすると見た。
そんなんで今日の練習メニューは
・BU走30km(キロ4'00目安にスタート)!!
数字にこだわらず、自然と動くようなら上げる。
動かないならキロ4'15に落とすか、ヤバそうならジョグ(笑)
静岡まではまだ時間もあるし、充電しつつ維持が理想。
去年の二の舞だけはしたくない。
午前7時くらい。シューズはいつもの練ブー。
曇りだけど怪しい空を見つつ、アップは入念に行いWSを2本。
昨日の感じから今日もなんとなく暑いんじゃ…
と思い、半袖ランパンになりスタート!!
1キロ4'05
2キロ4'03
3キロ4'00
4キロ3'58
5キロ3'58
6キロ3'53
7キロ3'54
8キロ3'53
9キロ3'52
10キロ3'50
スタートから目安キロ4'00に届かず!( ̄▽ ̄;)
アップ中は気にならなかったけど、走り出せば風が強いことに気付いた。
でも決めた通り数字にこだわらず、体感に任せると力まず上げれてきた感じ??
11キロ3'57
12キロ3'51
13キロ3'47
14キロ3'48
15キロ3'45
16キロ3'47
17キロ3'49
18キロ3'46
19キロ3'44
20キロ3'37
10km過ぎから、雨・・・マジか(;´Д`)
半袖ランパンにスマホも持ってたから、やめようか悩む(笑)
喉もアレだし、風邪ひいたら元も子もないな~って思いつつも、スタートしたからにはちゃんとやりきりたい自分がいる。
自然と上がり、12km過ぎには3'50を見なくなってきた。
脚は平気、向かい風がヤバいけど(笑)
左ハム~膝裏をかばうような動きは取り外せた。
じわ~り上げてきて。
19kmからは3'40以内を意識するも、一気に上げ過ぎて、このままでは持たないと一度下がる。
じわ~りだぞ。数字を気にせず、じわ~り!!
想いに気持ちを込めて、もう一度じわ~り上げる。
上げたらキープならず、ラスト3kmはさらに上げれた!!!
21キロ3'45
22キロ3'42
23キロ3'40
24キロ3'37
25キロ3'39
26キロ3'36
27キロ3'35
28キロ3'33
29キロ3'33
30キロ3'28
ave,3'47
時折弱まる雨も結局は止まず、ガクブル。。(〃_ _)σ∥
そりゃ鳩も身を寄せ合い、ロードにいなかったのが… わかる(笑)
この後は強弱あるけど雨はやまず、ダウンも10km→4km強に変更。
月例ダメージから?それとも無給水だからか??
左ハム~膝裏じゃなく、右ハムにピキりとちょっとあった(笑)
何とかやれたけど、想う気持ちってのは大事だな。強くなれる。
頑張れるし、気持ちが高くなるし、優しくなれる。
28日の練習会、締切は12/22ですが、まだまだお待ちしています!!(^-^)
(設定最速ペースはふらっとさん含むキロ3'45になりそうな予感かな??)
16日 疲労抜きジョグ8.1キロ1時間。
17日 ジョグ11.3キロ1時間10分。
18日 ジョグ12.8キロ1時間18分。
本日 BU走30キロ1時間53分49秒。
(ave,3'47)
ジョグ5.5キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ4.6キロ(Down)31分。
17日は朝ジョグ11.3キロave,6'13。
18日は朝ジョグ12.8キロave,6'07。
(また地味に喉に違和感を感じw、葛根湯に+して寝る前だけ市販薬を服用)
19日の今日は休み。
よこはま月例のダメージと、左ハム~膝裏をかばうような動きが身に染み付いてしまってる感じがする。
(左ハム~膝裏は概ね良い感じに回復中!)
そんなことから、予定していた我慢のペース走15kmは動きを崩す感じがすると見た。
そんなんで今日の練習メニューは
・BU走30km(キロ4'00目安にスタート)!!
数字にこだわらず、自然と動くようなら上げる。
動かないならキロ4'15に落とすか、ヤバそうならジョグ(笑)
静岡まではまだ時間もあるし、充電しつつ維持が理想。
去年の二の舞だけはしたくない。
午前7時くらい。シューズはいつもの練ブー。
曇りだけど怪しい空を見つつ、アップは入念に行いWSを2本。
昨日の感じから今日もなんとなく暑いんじゃ…
と思い、半袖ランパンになりスタート!!
1キロ4'05
2キロ4'03
3キロ4'00
4キロ3'58
5キロ3'58
6キロ3'53
7キロ3'54
8キロ3'53
9キロ3'52
10キロ3'50
スタートから目安キロ4'00に届かず!( ̄▽ ̄;)
アップ中は気にならなかったけど、走り出せば風が強いことに気付いた。
でも決めた通り数字にこだわらず、体感に任せると力まず上げれてきた感じ??
11キロ3'57
12キロ3'51
13キロ3'47
14キロ3'48
15キロ3'45
16キロ3'47
17キロ3'49
18キロ3'46
19キロ3'44
20キロ3'37
10km過ぎから、雨・・・マジか(;´Д`)
半袖ランパンにスマホも持ってたから、やめようか悩む(笑)
喉もアレだし、風邪ひいたら元も子もないな~って思いつつも、スタートしたからにはちゃんとやりきりたい自分がいる。
自然と上がり、12km過ぎには3'50を見なくなってきた。
脚は平気、向かい風がヤバいけど(笑)
左ハム~膝裏をかばうような動きは取り外せた。
じわ~り上げてきて。
19kmからは3'40以内を意識するも、一気に上げ過ぎて、このままでは持たないと一度下がる。
じわ~りだぞ。数字を気にせず、じわ~り!!
想いに気持ちを込めて、もう一度じわ~り上げる。
上げたらキープならず、ラスト3kmはさらに上げれた!!!
21キロ3'45
22キロ3'42
23キロ3'40
24キロ3'37
25キロ3'39
26キロ3'36
27キロ3'35
28キロ3'33
29キロ3'33
30キロ3'28
ave,3'47
時折弱まる雨も結局は止まず、ガクブル。。(〃_ _)σ∥
そりゃ鳩も身を寄せ合い、ロードにいなかったのが… わかる(笑)
この後は強弱あるけど雨はやまず、ダウンも10km→4km強に変更。
月例ダメージから?それとも無給水だからか??
左ハム~膝裏じゃなく、右ハムにピキりとちょっとあった(笑)
何とかやれたけど、想う気持ちってのは大事だな。強くなれる。
頑張れるし、気持ちが高くなるし、優しくなれる。
28日の練習会、締切は12/22ですが、まだまだお待ちしています!!(^-^)
(設定最速ペースはふらっとさん含むキロ3'45になりそうな予感かな??)
16日 疲労抜きジョグ8.1キロ1時間。
17日 ジョグ11.3キロ1時間10分。
18日 ジョグ12.8キロ1時間18分。
本日 BU走30キロ1時間53分49秒。
(ave,3'47)
ジョグ5.5キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ4.6キロ(Down)31分。
- 関連記事
-
- 追い込み疲労と30kmペーサー!! (2020/03/22)
- 1週間の動静と、駒沢ムネコフ練30km!! (2020/02/09)
- じわ~り… BU走30km!! (2019/12/19)
- 平日練はBU走16km~!! (2019/12/10)
- 久々のトレミでBU走も… (2019/05/29)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ビルドアップ走
- CM:0
- TB:0