長引く前大腿部の張り。
- 2020/01/17
- 18:50
13日の朝は疲労抜きジョグ10キロave,7:05。
14日は朝ジョグ15.1キロave,6:09。
15日は休み。午前中にBUジョグ15.7キロave,5:32+LSD16キロave,7:11。
前大腿部の張りが収まらず、階段を下るだけで軋む脚(笑)
ポイントしたら一発で肉離れそうだから、おとなしく朝ジョグも6'00→4'30くらいの様子見BUジョグで。
その後はすぐに2時間目安のLSD。
曇りだったけど楽しく走れて、午後は昼食後に再びマッサージを受け少し回復!!
16日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロave,7:15。
17日は朝ジョグ12.1キロave,5:57+WS350m×2本。
階段下りも微痛程度になってきたから、ジョグ中にウッドテラスでWS350mを2本。
終わって痛みが強くなることはないけど、やはり根元からダメージを喰らっている感じはする。
明日もジョグで様子見するけど、明後日は自分にとって連続出走目標達成1400日目となる特別な休日。
そして、この日は今シーズン自分の走力向上に貢献してくれたよこはま月例マラソンの日!!
もちろん1400日目は月例で迎えるつもり。
月例は5km+10kmを走るつもりでいて、10kmは大阪国際女子マラソンを一週間後に控えるなぎちゃんのペーサーで負荷的にはいけると思うけど、その前にガチる予定でいる5kmはどうするか。
当日まで様子を見るけど、ガチれるならガチりたい。ん~、かなり悩みそうだ(;´∀`)
13日 疲労抜きジョグ10キロ1時間11分。
14日 ジョグ15.1キロ1時間33分。
15日 BUジョグ15.7キロ1時間27分。
(ave,5'32)
LSD16キロ1時間55分。
(ave,7'11)
16日 疲労抜きジョグ5.1キロ37分。
17日 ジョグ12.1キロ1時間12分。
WS350m×2本。
ジョグ(移動)0.3キロ2分。
14日は朝ジョグ15.1キロave,6:09。
15日は休み。午前中にBUジョグ15.7キロave,5:32+LSD16キロave,7:11。
前大腿部の張りが収まらず、階段を下るだけで軋む脚(笑)
ポイントしたら一発で肉離れそうだから、おとなしく朝ジョグも6'00→4'30くらいの様子見BUジョグで。
その後はすぐに2時間目安のLSD。
曇りだったけど楽しく走れて、午後は昼食後に再びマッサージを受け少し回復!!
16日の朝は疲労抜きジョグ5.1キロave,7:15。
17日は朝ジョグ12.1キロave,5:57+WS350m×2本。
階段下りも微痛程度になってきたから、ジョグ中にウッドテラスでWS350mを2本。
終わって痛みが強くなることはないけど、やはり根元からダメージを喰らっている感じはする。
明日もジョグで様子見するけど、明後日は自分にとって連続出走目標達成1400日目となる特別な休日。
そして、この日は今シーズン自分の走力向上に貢献してくれたよこはま月例マラソンの日!!
もちろん1400日目は月例で迎えるつもり。
月例は5km+10kmを走るつもりでいて、10kmは大阪国際女子マラソンを一週間後に控えるなぎちゃんのペーサーで負荷的にはいけると思うけど、その前にガチる予定でいる5kmはどうするか。
当日まで様子を見るけど、ガチれるならガチりたい。ん~、かなり悩みそうだ(;´∀`)
13日 疲労抜きジョグ10キロ1時間11分。
14日 ジョグ15.1キロ1時間33分。
15日 BUジョグ15.7キロ1時間27分。
(ave,5'32)
LSD16キロ1時間55分。
(ave,7'11)
16日 疲労抜きジョグ5.1キロ37分。
17日 ジョグ12.1キロ1時間12分。
WS350m×2本。
ジョグ(移動)0.3キロ2分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:LSD
- CM:0
- TB:0