仕事後に変化走5km+15km!シューズはNIKEズームライバルフライ!!
- 2020/04/08
- 20:30
6日は通勤(早朝)ジョグ4.2キロave,6:42+帰宅(夜)ジョグ6.1キロave,5'53。
7日は朝ジョグ13.2キロave,5'38。
8日の今日も変わらず早朝から仕事。
まだ試行錯誤のなかだけど、勤務時間が早朝~夜になる場合は基本ジョグで通勤、帰宅。
早朝出勤でも夕方に上がれる日は職場か、帰宅してからジョグ。
今日は後者で、明日は休日。
とりあえず夕方に帰宅して、ジョグ用に購入しながらもポイントでも使えそう!って感じたNIKEズームライバルフライを履く。
前回初の試走を試みるも、仕事やコロナのことでシューズに意識置くことはなく、、笑
明日は休みだし今日もジョグかな~って感じ走り出すも、ものの1kmしないうちに気が変わり目指すは山下公園。
やはり前回このシューズに全く意識を置くことなく終わったのに納得行かないらしい。笑
メニューも決めてなく、速い動きも1月よこはま月例以来してない。
そんなことと、シューズも未知数の為パパっと思い付いたメニューが
・5km(設定:頑張る)+15km(設定:無理なく)
の、あまり細かく考えない変化走。
まずは5kmだ、頑張る!!
1キロ3:24
2キロ3:22
3キロ3:26
4キロ3:30
5キロ3:28
ave,3'26
前半、速い動きをご無沙汰してたわりにはかなり良い感じ!!
(走る前はキロ3'30切ることも無理では?と思っていた、、)
ライバルフライだとおもいっきりストライド走法になる。
走っている最中も脚の回りは良く自分に合っていて、また(安価なのに)スピードも出せるシューズと好印象。
あと薄底と違いクッション性もあるから脚は持つも、、
3キロ過ぎにアタマムシを食べw、その後は速いペースに心肺が対応しきれず久々のこれ系にヒィヒィ言い失速。笑
久々の速い動きにしてはかなり良いと思う。あと、実は仕事後にポイント練習するのは初めてなんだ。笑
(立ち仕事だから仕事後は走る気せずいつもグッタリw)
rest1分後、ペース走15km。
無理ない範囲で5km頑張った後にこのシューズをどう感じるか、って感じで
1キロ4:07
2キロ3:59
3キロ4:01
4キロ3:58
5キロ4:02
6キロ4:03
7キロ3:57
8キロ3:59
9キロ3:58
10キロ3:57
11キロ3:54
12キロ4:01
13キロ3:49
14キロ3:54
15キロ3:57
ave,3'58
薄底シューズと比較し、程好いクッション性で5キロ走った後には優しいイメージ。
ライバルフライについて全く調べなしに購入したのだけど(今も調べてないw)、このシューズは前足部がキーポイント??
安価で良いシューズには変わりないから、リピ決定!!(サイズは25.5cm購入も一回り小さい25cmのが良さそう)
良いシューズの収穫もあったけど、生活リズムを少し掴んだのも収穫。
早朝出勤で夕方に上がれ次の日休みなら、なかなか出来なかったセット練が出来るかも?
しかしこのご時世。
ほどほどに頑張るくらいでいくのが今ベストかも?(^^;
6日 ジョグ4.2キロ(通勤)28分。
ジョグ6.1キロ(帰宅)36分。
7日 ジョグ13.2キロ(朝)1時間14分。
本日 5キロ17分13秒。
(ave,3'26)
15キロ59分45秒。
(ave,3'58)
ジョグ3.7キロ(Up)19分。
WS×2本。
ジョグ3.6キロ(Down)23分。
7日は朝ジョグ13.2キロave,5'38。
8日の今日も変わらず早朝から仕事。
まだ試行錯誤のなかだけど、勤務時間が早朝~夜になる場合は基本ジョグで通勤、帰宅。
早朝出勤でも夕方に上がれる日は職場か、帰宅してからジョグ。
今日は後者で、明日は休日。
とりあえず夕方に帰宅して、ジョグ用に購入しながらもポイントでも使えそう!って感じたNIKEズームライバルフライを履く。
前回初の試走を試みるも、仕事やコロナのことでシューズに意識置くことはなく、、笑
明日は休みだし今日もジョグかな~って感じ走り出すも、ものの1kmしないうちに気が変わり目指すは山下公園。
やはり前回このシューズに全く意識を置くことなく終わったのに納得行かないらしい。笑
メニューも決めてなく、速い動きも1月よこはま月例以来してない。
そんなことと、シューズも未知数の為パパっと思い付いたメニューが
・5km(設定:頑張る)+15km(設定:無理なく)
の、あまり細かく考えない変化走。
まずは5kmだ、頑張る!!
1キロ3:24
2キロ3:22
3キロ3:26
4キロ3:30
5キロ3:28
ave,3'26
前半、速い動きをご無沙汰してたわりにはかなり良い感じ!!
(走る前はキロ3'30切ることも無理では?と思っていた、、)
ライバルフライだとおもいっきりストライド走法になる。
走っている最中も脚の回りは良く自分に合っていて、また(安価なのに)スピードも出せるシューズと好印象。
あと薄底と違いクッション性もあるから脚は持つも、、
3キロ過ぎにアタマムシを食べw、その後は速いペースに心肺が対応しきれず久々のこれ系にヒィヒィ言い失速。笑
久々の速い動きにしてはかなり良いと思う。あと、実は仕事後にポイント練習するのは初めてなんだ。笑
(立ち仕事だから仕事後は走る気せずいつもグッタリw)
rest1分後、ペース走15km。
無理ない範囲で5km頑張った後にこのシューズをどう感じるか、って感じで
1キロ4:07
2キロ3:59
3キロ4:01
4キロ3:58
5キロ4:02
6キロ4:03
7キロ3:57
8キロ3:59
9キロ3:58
10キロ3:57
11キロ3:54
12キロ4:01
13キロ3:49
14キロ3:54
15キロ3:57
ave,3'58
薄底シューズと比較し、程好いクッション性で5キロ走った後には優しいイメージ。
ライバルフライについて全く調べなしに購入したのだけど(今も調べてないw)、このシューズは前足部がキーポイント??
安価で良いシューズには変わりないから、リピ決定!!(サイズは25.5cm購入も一回り小さい25cmのが良さそう)
良いシューズの収穫もあったけど、生活リズムを少し掴んだのも収穫。
早朝出勤で夕方に上がれ次の日休みなら、なかなか出来なかったセット練が出来るかも?
しかしこのご時世。
ほどほどに頑張るくらいでいくのが今ベストかも?(^^;
6日 ジョグ4.2キロ(通勤)28分。
ジョグ6.1キロ(帰宅)36分。
7日 ジョグ13.2キロ(朝)1時間14分。
本日 5キロ17分13秒。
(ave,3'26)
15キロ59分45秒。
(ave,3'58)
ジョグ3.7キロ(Up)19分。
WS×2本。
ジョグ3.6キロ(Down)23分。
- 関連記事
-
- 内臓疲労?ペース走8km+10km!! (2020/06/16)
- 変化走3km+2km+1km+ペース走20km予定も、、、 (2020/04/26)
- 仕事後に変化走5km+15km!シューズはNIKEズームライバルフライ!! (2020/04/08)
- 休日出勤前に変化走3km×4本~!! (2020/03/26)
- 変化走6km+3km+1kmと雨。 (2020/03/04)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0