ペース走30kmも、、苦戦。
- 2020/04/16
- 15:25
14日は朝ジョグ13キロave,5:49。
15日は通勤(早朝)ジョグ6.1キロave,6:22+帰宅(夕方)ジョグ7.1キロave,6:17。
16日の今日は休み。
13日の大雨&風でジョグで終わった分、今日は山下公園でペース走30km計画。
当分レースは開催されないけど、これから暑くなる。
自分の場合。
暑くなる季節でも一定の力を維持し続ける為30km走はしときたい。
って考えれば考えるほど難しく、質の高い練習に繋げるには最低キロ4'15~最高キロ3'50のラインを(出来れば)月一で行えるのが良い?と思っていて、それに+5~16km未満のハイペース走(5kmなら3'20~25、16kmなら3'35~3'40)をこの30kmと組み合わせるのがベストって今の考え。
練習場所の山下公園は午前風速5m予報で、気温も15~19℃とまず最低ラインのキロ4'15で30km。
シューズはNIKEライバルフライ。
これだけ先を考えたにも関わらず、最近のジョグがやや速めからか、首、肩、腰が走る前から張っているダメっぷり。笑
着いたらWS2本。
とりあえず逝っときましょう!!
1キロ4'14
2キロ4'12
3キロ4'12
4キロ4'10
5キロ4'05
6キロ4'17?
7キロ4'10
8キロ4'06
9キロ4'07
10キロ4'07
11キロ4'06
12キロ4'06
13キロ4'07
14キロ4'04
15キロ4'01
16キロ4'09
17キロ4'08
18キロ4'05
19キロ4'08
20キロ4'08
21キロ4'05
22キロ4'05
23キロ4'06
24キロ4'11
25キロ4'08
26キロ4'06
27キロ4'11
28キロ4'02
29キロ4'12
30キロ4'01
ave,4'08
風が強く、何気に暑いぞ!?って、走り始めから5kmで乗り気を感じず、集中力も終始なかった。
風には歯向かわず走る。
首、肩、腰の張りも酷く、走りながら常に止め時を考えながら進めてる分、このキツさはコロナに掛かってしまったか?など、雑念と不安も半端ない、、
出場大会も決まってないし、頑張る練習をすることに意味を見いだせなくなってきたか?それでも追い求める自分がいる。やるだけやって耐えろってなる。笑
ペースから終始呼吸は楽だったけど、中盤から身体のふらつきが酷く、予想外の暑さに早くも脱水傾向に陥っていたのか胃のムカつきとかトータルでスポドリ100mlくらいしか飲めなかったのもある。
その事からよく耐えました!!と誉めたい。笑
終わって一休み後、鏡を見れば顔面塩まみれ( ̄▽ ̄;)(その後コンビニで手洗いうがい、顔洗いw)
脱水を確信し、ダウンジョグは2kmにしとこうと、とぼとぼ走り始めるとooiさんに遭遇!!
これも不思議で、仲間に会うともう止めようとか思ってた気持ちや疲労もリセットされて普通に走れるようになる。
ooiさんのおかげで距離踏めた。
(ありがとうございました♪♪)
その後の給水(ビール)は酔いが早かったから、やっぱり脱水気味だったのかなー(^^;
早くみんなと練習したいな。
14日 ジョグ13キロ1時間15分。
15日 ジョグ6.1キロ39分。
ジョグ7.1キロ44分。
本日 ペース走30キロ2時間4分8秒。
(ave,4'08)
ジョグ3.3キロ(Up)18分。
WS×2本。
ジョグ5キロ(Down)30分。
ジョグ2.1キロ(移動)13分。
15日は通勤(早朝)ジョグ6.1キロave,6:22+帰宅(夕方)ジョグ7.1キロave,6:17。
16日の今日は休み。
13日の大雨&風でジョグで終わった分、今日は山下公園でペース走30km計画。
当分レースは開催されないけど、これから暑くなる。
自分の場合。
暑くなる季節でも一定の力を維持し続ける為30km走はしときたい。
って考えれば考えるほど難しく、質の高い練習に繋げるには最低キロ4'15~最高キロ3'50のラインを(出来れば)月一で行えるのが良い?と思っていて、それに+5~16km未満のハイペース走(5kmなら3'20~25、16kmなら3'35~3'40)をこの30kmと組み合わせるのがベストって今の考え。
練習場所の山下公園は午前風速5m予報で、気温も15~19℃とまず最低ラインのキロ4'15で30km。
シューズはNIKEライバルフライ。
これだけ先を考えたにも関わらず、最近のジョグがやや速めからか、首、肩、腰が走る前から張っているダメっぷり。笑
着いたらWS2本。
とりあえず逝っときましょう!!
1キロ4'14
2キロ4'12
3キロ4'12
4キロ4'10
5キロ4'05
6キロ4'17?
7キロ4'10
8キロ4'06
9キロ4'07
10キロ4'07
11キロ4'06
12キロ4'06
13キロ4'07
14キロ4'04
15キロ4'01
16キロ4'09
17キロ4'08
18キロ4'05
19キロ4'08
20キロ4'08
21キロ4'05
22キロ4'05
23キロ4'06
24キロ4'11
25キロ4'08
26キロ4'06
27キロ4'11
28キロ4'02
29キロ4'12
30キロ4'01
ave,4'08
風が強く、何気に暑いぞ!?って、走り始めから5kmで乗り気を感じず、集中力も終始なかった。
風には歯向かわず走る。
首、肩、腰の張りも酷く、走りながら常に止め時を考えながら進めてる分、このキツさはコロナに掛かってしまったか?など、雑念と不安も半端ない、、
出場大会も決まってないし、頑張る練習をすることに意味を見いだせなくなってきたか?それでも追い求める自分がいる。やるだけやって耐えろってなる。笑
ペースから終始呼吸は楽だったけど、中盤から身体のふらつきが酷く、予想外の暑さに早くも脱水傾向に陥っていたのか胃のムカつきとかトータルでスポドリ100mlくらいしか飲めなかったのもある。
その事からよく耐えました!!と誉めたい。笑
終わって一休み後、鏡を見れば顔面塩まみれ( ̄▽ ̄;)(その後コンビニで手洗いうがい、顔洗いw)
脱水を確信し、ダウンジョグは2kmにしとこうと、とぼとぼ走り始めるとooiさんに遭遇!!
これも不思議で、仲間に会うともう止めようとか思ってた気持ちや疲労もリセットされて普通に走れるようになる。
ooiさんのおかげで距離踏めた。
(ありがとうございました♪♪)
その後の給水(ビール)は酔いが早かったから、やっぱり脱水気味だったのかなー(^^;
早くみんなと練習したいな。
14日 ジョグ13キロ1時間15分。
15日 ジョグ6.1キロ39分。
ジョグ7.1キロ44分。
本日 ペース走30キロ2時間4分8秒。
(ave,4'08)
ジョグ3.3キロ(Up)18分。
WS×2本。
ジョグ5キロ(Down)30分。
ジョグ2.1キロ(移動)13分。
- 関連記事
-
- 不調ながらも我慢のペース走15km!! (2020/05/05)
- マスク着用でペース走。 (2020/04/23)
- ペース走30kmも、、苦戦。 (2020/04/16)
- 雨風に心折れた日。 (2020/04/13)
- 今後に向けて、色々試す月間。 (2020/04/05)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0