繋ぎのペース走17km@4'15。
- 2020/10/06
- 19:20
4日は朝ジョグ(早朝)3.6キロave,6:22+帰宅ジョグ(夜)7.4キロave,6:14。
5日は朝ジョグ14.7キロave,6:26。
9/28ペース走30km@3'50から中4日で10/3ペース走20km@3'38。
その前も昭和記念公園ハーフやら新横30kmやら、、、
日々jogを上手く使いながら繋げてきたけど(11/24には連続出走1700日目だぜ!w)、この2日間はガクッて身体が重くキツい。
今の実力は正直サブ40出来れば、っといったレベルで、気持ちが全然入らず練習内容もサブ40した時とほぼ同じ内容。(何とかどっかでアレしてとか日々探すもなく、、)
10/10にペース走@3'30でまとめられればという自分もいて、これ以上の飛躍には乏しい。
ただ、一つ強味をあげるなら走行距離増しによる地脚強化。
jogやポイントでも滅多に厚底を履くことなかったけど、ここ最近はリカバリー目的やポイントダメージを抑える為に積極的に履き始めてる。
そんなことから休みの今日は、脚が重くても厚底履けばいけるかな?って気になって繋ぎのペース走15~17km@4'15。
シューズはテンポネクスト%。
(因みにこのシューズは履けば履くほど自分好みになってくれる気もする)
山下公園、着けば北風強く海側コースは押し戻されそうに。
こんなことから走りも設定通り4'15で通す予定でリラックスして走ったのだけど、テンポネクスト%の恩恵かフォーム確認もしつつ自然に地味BU。
1キロ4:14
2キロ4:16
3キロ4:08
4キロ4:09
5キロ4:08
6キロ4:09
7キロ4:03
8キロ4:05
9キロ4:01
10キロ3:57
11キロ4:01
12キロ4:03
13キロ4:00
14キロ3:55
15キロ3:57
16キロ4:02
17キロ3:55
海側コースは進まずキツかったけど、ピッチ重視orストライド重視が走りやすいかとか試しながら無難にこなせた!
けど、やっぱり身体が重い。
ゆっくりゆっくりjogも身体の張りをじわりじわり解しながら行い13km。
去年と全く一緒のパターンだと走力など大体分かるのだけど、今年は気持ち含めシューズ恩恵に走行距離など色々試してみてると思う。
自分の走りやすい12月、トライアルマラソンフルが相模原で開催されれば嬉しいんだけど、なんかこの先四苦八苦してるような気もする。
今一記録狙いには火が付かず、時に任せようか(^^;)
走るのは大好きだから目指せ連続出走1700日!!
と言いつつ、シーズン中にやっぱり自分のベストは出したい欲あり。
わがままだな~( ̄▽ ̄;)
4日 ジョグ3.6キロ23分。
ジョグ7.4キロ46分。
5日 ジョグ14.7キロ1時間34分。
本日 ペース走17キロ1時間9分14秒。
(ave,4'04)
ジョグ4.1キロ(Up)22分。
WS×2本。
ジョグ13キロ1時間26分。
ジョグ2.1キロ(移動)13分。
5日は朝ジョグ14.7キロave,6:26。
9/28ペース走30km@3'50から中4日で10/3ペース走20km@3'38。
その前も昭和記念公園ハーフやら新横30kmやら、、、
日々jogを上手く使いながら繋げてきたけど(11/24には連続出走1700日目だぜ!w)、この2日間はガクッて身体が重くキツい。
今の実力は正直サブ40出来れば、っといったレベルで、気持ちが全然入らず練習内容もサブ40した時とほぼ同じ内容。(何とかどっかでアレしてとか日々探すもなく、、)
10/10にペース走@3'30でまとめられればという自分もいて、これ以上の飛躍には乏しい。
ただ、一つ強味をあげるなら走行距離増しによる地脚強化。
jogやポイントでも滅多に厚底を履くことなかったけど、ここ最近はリカバリー目的やポイントダメージを抑える為に積極的に履き始めてる。
そんなことから休みの今日は、脚が重くても厚底履けばいけるかな?って気になって繋ぎのペース走15~17km@4'15。
シューズはテンポネクスト%。
(因みにこのシューズは履けば履くほど自分好みになってくれる気もする)
山下公園、着けば北風強く海側コースは押し戻されそうに。
こんなことから走りも設定通り4'15で通す予定でリラックスして走ったのだけど、テンポネクスト%の恩恵かフォーム確認もしつつ自然に地味BU。
1キロ4:14
2キロ4:16
3キロ4:08
4キロ4:09
5キロ4:08
6キロ4:09
7キロ4:03
8キロ4:05
9キロ4:01
10キロ3:57
11キロ4:01
12キロ4:03
13キロ4:00
14キロ3:55
15キロ3:57
16キロ4:02
17キロ3:55
海側コースは進まずキツかったけど、ピッチ重視orストライド重視が走りやすいかとか試しながら無難にこなせた!
けど、やっぱり身体が重い。
ゆっくりゆっくりjogも身体の張りをじわりじわり解しながら行い13km。
去年と全く一緒のパターンだと走力など大体分かるのだけど、今年は気持ち含めシューズ恩恵に走行距離など色々試してみてると思う。
自分の走りやすい12月、トライアルマラソンフルが相模原で開催されれば嬉しいんだけど、なんかこの先四苦八苦してるような気もする。
今一記録狙いには火が付かず、時に任せようか(^^;)
走るのは大好きだから目指せ連続出走1700日!!
と言いつつ、シーズン中にやっぱり自分のベストは出したい欲あり。
わがままだな~( ̄▽ ̄;)
4日 ジョグ3.6キロ23分。
ジョグ7.4キロ46分。
5日 ジョグ14.7キロ1時間34分。
本日 ペース走17キロ1時間9分14秒。
(ave,4'04)
ジョグ4.1キロ(Up)22分。
WS×2本。
ジョグ13キロ1時間26分。
ジョグ2.1キロ(移動)13分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0