久々に吹き荒れる中の30km走。
- 2021/01/19
- 14:30
12日は通勤ジョグ(早朝)3.6キロave,6:44+帰宅ジョグ(夕方)15キロave,5:51。
13日は通勤ジョグ(早朝)8.3キロave,6:40+帰宅ジョグ(夕方)13.1キロave,5:44+1.4キロave,6:14。
珍しくアラームに起こされることなく朝(というか夜中)に目覚め、その分通勤ジョグを長めに。その後たまたま施術を予約出来たから、施術行き帰りをjog。
14日は休み。
3km@3'55ペーサー+15km@4'15だったけど、施術後というのもあって力が入らず15km→12km。
シューズはアディゼロRC。
15日は朝ジョグ14.1キロave,6:07。
16日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:29+帰宅ジョグ(夕方)20.8キロave,5:46。
17日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:34+帰宅ジョグ(夕方)2.2キロave,6:36+16.7キロ+WS×3本ave,5:38。
途中山下公園の芝で流し3本。
18日は朝ジョグ11.1キロave,5:59。
19日の今日は休み。
練習メニューはペース走20km@3'35前後を予定していたけど、前日に天気予報を見れば
これは山下公園だと風速+2mくらいになりそうだ。
ってことで、現地に着いてみないとわからないから設定は幅広くし、練習メニュー変更してペース走30km@3'50~4'10。
シューズはテンポネクスト%。
移動jogで一度山下公園の様子を伺うと、海は白波が立ち予想通り予報よりやや吹き荒れている。
そして(当たり前だけどw)、寒い、、
アップを開始してIさんにご挨拶し(今日はjog)、芝でWS2本入れたらスタート!!
海側の向かい風コースに突っ込んでいき体感はキロ3'45~3'50付近だけど、実際はキロ4'00前後。
身体が温まってくればBU?なんて目論んでいたけど無理そうで、今維持出来ているペースで様子を見ることに。(といっても10kmまでは何度かBUに持っていかせようと試したり。笑)
園内は人も少なく走りやすいのだけど、風が強くて何度か心折れる場面もあったり、状況から単独だとモチベーション維持もなかなかキツい。
後半にかけて風はさらに強くなり(一番吹き当たる箇所はキロ4維持も出来てないかも?)、耳元でゴーーって鳴る瞬間的に吹き付ける横風も現れて体幹揺さぶられる。笑
まぁでも。
日常からアップダウン含むトータル30kmにする練習はしてきてるけど、去年コロナで潰れた大本命の静岡マラソン後は初夏から30km走を取り入れてきたから、こんなもん屁だぜ!!(って言い聞かせながら完走)
1キロ3:59
2キロ4:01
3キロ3:59
4キロ3:59
5キロ3:54
6キロ3:55
7キロ3:56
8キロ3:59
9キロ3:57
10キロ3:59
11キロ3:59
12キロ4:03
13キロ3:56
14キロ3:59
15キロ4:00
16キロ3:53
17キロ3:56
18キロ4:02
19キロ3:58
20キロ4:01
21キロ3:54
22キロ3:55
23キロ3:57
24キロ3:57
25キロ4:00
26キロ3:54
27キロ3:57
28キロ3:56
29キロ3:57
30キロ3:52
ave,3'58
終始キロ4'00前後だったけど、状況から投げ出さずにメンタル強化は出来たと思う。
ただこの後は急激に冷えきって、コンビニで少し暖を取ってからダウンjog。
ダウンjogも風が強い海側は避けて、市街地中心に日向を選びながら30分ちょっとしたら身体が温まって良い感じに。
この季節、練習会にポイントにコンディションに恵まれていた日に当たっていて、今日は久々に山下の暴君具合を味わえた。笑
幕張トライアルマラソン以来味わってなかったこの強風はキツかったけど、メンタル強化として良い練習になったと思う。
何度走っても山下の冬はキツいけど。笑
12日 ジョグ3.6キロ24分。
ジョグ15キロ1時間27分。
13日 ジョグ8.3キロ55分。
ジョグ13.1キロ1時間15分。
ジョグ1.4キロ8分。
14日 ペース走3キロ11分46秒。
(ave,3'55)
繋ぎjog0.5キロ3分。
ペース走12キロ51分6秒。
(ave,4'14)
ジョグ5.3キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ5キロ(Down)30分。
ジョグ2.2キロ(移動)13分。
15日 ジョグ14.1キロ1時間26分。
16日 ジョグ3.7キロ24分。
ジョグ20.8キロ2時間。
17日 ジョグ3.7キロ24分。
ジョグ2.2キロ14分。
ジョグ16.7キロ1時間34分。
WS×3本。
18日 ジョグ11.1キロ1時間6分。
本日 ペース走30キロ1時間59分3秒。
(ave,3'58)
ジョグ2.7キロ(Up)15分。
WS×2本。
ジョグ5.5キロ(Down)36分。
ジョグ3.2キロ(移動)18分。
13日は通勤ジョグ(早朝)8.3キロave,6:40+帰宅ジョグ(夕方)13.1キロave,5:44+1.4キロave,6:14。
珍しくアラームに起こされることなく朝(というか夜中)に目覚め、その分通勤ジョグを長めに。その後たまたま施術を予約出来たから、施術行き帰りをjog。
14日は休み。
3km@3'55ペーサー+15km@4'15だったけど、施術後というのもあって力が入らず15km→12km。
シューズはアディゼロRC。
15日は朝ジョグ14.1キロave,6:07。
16日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:29+帰宅ジョグ(夕方)20.8キロave,5:46。
17日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:34+帰宅ジョグ(夕方)2.2キロave,6:36+16.7キロ+WS×3本ave,5:38。
途中山下公園の芝で流し3本。
18日は朝ジョグ11.1キロave,5:59。
19日の今日は休み。
練習メニューはペース走20km@3'35前後を予定していたけど、前日に天気予報を見れば
これは山下公園だと風速+2mくらいになりそうだ。
ってことで、現地に着いてみないとわからないから設定は幅広くし、練習メニュー変更してペース走30km@3'50~4'10。
シューズはテンポネクスト%。
移動jogで一度山下公園の様子を伺うと、海は白波が立ち予想通り予報よりやや吹き荒れている。
そして(当たり前だけどw)、寒い、、
アップを開始してIさんにご挨拶し(今日はjog)、芝でWS2本入れたらスタート!!
海側の向かい風コースに突っ込んでいき体感はキロ3'45~3'50付近だけど、実際はキロ4'00前後。
身体が温まってくればBU?なんて目論んでいたけど無理そうで、今維持出来ているペースで様子を見ることに。(といっても10kmまでは何度かBUに持っていかせようと試したり。笑)
園内は人も少なく走りやすいのだけど、風が強くて何度か心折れる場面もあったり、状況から単独だとモチベーション維持もなかなかキツい。
後半にかけて風はさらに強くなり(一番吹き当たる箇所はキロ4維持も出来てないかも?)、耳元でゴーーって鳴る瞬間的に吹き付ける横風も現れて体幹揺さぶられる。笑
まぁでも。
日常からアップダウン含むトータル30kmにする練習はしてきてるけど、去年コロナで潰れた大本命の静岡マラソン後は初夏から30km走を取り入れてきたから、こんなもん屁だぜ!!(って言い聞かせながら完走)
1キロ3:59
2キロ4:01
3キロ3:59
4キロ3:59
5キロ3:54
6キロ3:55
7キロ3:56
8キロ3:59
9キロ3:57
10キロ3:59
11キロ3:59
12キロ4:03
13キロ3:56
14キロ3:59
15キロ4:00
16キロ3:53
17キロ3:56
18キロ4:02
19キロ3:58
20キロ4:01
21キロ3:54
22キロ3:55
23キロ3:57
24キロ3:57
25キロ4:00
26キロ3:54
27キロ3:57
28キロ3:56
29キロ3:57
30キロ3:52
ave,3'58
終始キロ4'00前後だったけど、状況から投げ出さずにメンタル強化は出来たと思う。
ただこの後は急激に冷えきって、コンビニで少し暖を取ってからダウンjog。
ダウンjogも風が強い海側は避けて、市街地中心に日向を選びながら30分ちょっとしたら身体が温まって良い感じに。
この季節、練習会にポイントにコンディションに恵まれていた日に当たっていて、今日は久々に山下の暴君具合を味わえた。笑
幕張トライアルマラソン以来味わってなかったこの強風はキツかったけど、メンタル強化として良い練習になったと思う。
何度走っても山下の冬はキツいけど。笑
12日 ジョグ3.6キロ24分。
ジョグ15キロ1時間27分。
13日 ジョグ8.3キロ55分。
ジョグ13.1キロ1時間15分。
ジョグ1.4キロ8分。
14日 ペース走3キロ11分46秒。
(ave,3'55)
繋ぎjog0.5キロ3分。
ペース走12キロ51分6秒。
(ave,4'14)
ジョグ5.3キロ(Up)32分。
WS×2本。
ジョグ5キロ(Down)30分。
ジョグ2.2キロ(移動)13分。
15日 ジョグ14.1キロ1時間26分。
16日 ジョグ3.7キロ24分。
ジョグ20.8キロ2時間。
17日 ジョグ3.7キロ24分。
ジョグ2.2キロ14分。
ジョグ16.7キロ1時間34分。
WS×3本。
18日 ジョグ11.1キロ1時間6分。
本日 ペース走30キロ1時間59分3秒。
(ave,3'58)
ジョグ2.7キロ(Up)15分。
WS×2本。
ジョグ5.5キロ(Down)36分。
ジョグ3.2キロ(移動)18分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0