繋ぎのペース走20km@4'15はフォーム改善を意識。
- 2021/01/26
- 14:15
23日は通勤ジョグ(早朝)3.6キロave,6:50+帰宅ジョグ(夕方)15キロave,6:39。
1日中雨の降り続けたこの日は帰宅ジョグが寒くて寒くて苦行、、
もう少しウェア等工夫して考えなきゃいけないな~って思った。
24日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:24+帰宅ジョグ25.1キロave,6:06。
早朝は雨降るも帰宅時は一時的に止み、昨日の苦行もあってか、のんびり楽しく走っていたらあっという間の2時間半。
25日は朝ジョグ11キロave,6:17。
26日の今日は休み。
週末は東京チャレンジマラソンの為に有休公休絡め3連休を取得していて、4日前は久々に速いペースで走って良い刺激の反面、疲労がまだ抜けきれていない。
そんなことから今日の練習は繋ぎのペース走20km@4'15。
アディゼロRCを履くか迷うも、3連休初日を山として(もしかしたら気分転換しにいくかもしれないけど、、)次の日はセット練、最終日はリラックスとしたら脚に負担を掛けるべきではないな、と
テンポネクスト%をチョイス。
移動jog+アップ終えて芝でWS×2本。
フォーム改善の部分(首)をjogでもかなり意識していたけど今日も意識出来るペース。
山下公園は風がまぁまぁ吹いているけど、この風の中でもしっかり意識するよう向かい風、追い風でもフォームを心掛けるけどこれがなかなか難しく、、
キロ4'15ペースは身体がわかっている分、終始ラップは気にせずスタート。
4km以降は設定より速くなっていて、ペースが上がる分着地衝撃がダメージに繋がるのが怖いけど、フォームを意識してる分には効率良く走れてると考えてそのままでいったらしい。(ラップを見ていないから体感)
一番安定していた10~15kmはラップも安定していて、理想としてたフォームがハマってたらしくリズム良く進められた、かも?
1キロ4:17
2キロ4:11
3キロ4:14
4キロ4:12
5キロ4:07
6キロ4:07
7キロ4:09
8キロ4:10
9キロ4:06
10キロ4:09
11キロ4:09
12キロ4:09
13キロ4:09
14キロ4:08
15キロ4:10
16キロ4:04
17キロ4:09
18キロ4:05
19キロ4:08
20キロ4:05
今からフォームを大幅変える計画はない(やるならオフ期間)けど、毎日走ってればちょっと意識してあげるだけでも良し。
明日もまた雨っぽいけどゆっくりとjogしながらちょっとフォーム改善を計ろう。
23日 ジョグ3.6キロ24分。
ジョグ15キロ1時間40分。
24日 ジョグ3.7キロ23分。
ジョグ25.1キロ2時間33分。
25日 ジョグ11キロ1時間9分。
本日 ペース走20キロ1時間23分10秒。
(ave,4'09)
ジョグ4.5キロ(Up)26分。
WS×2本。
ジョグ7.4キロ(Down)46分。
ジョグ2.2キロ(移動)14分。
1日中雨の降り続けたこの日は帰宅ジョグが寒くて寒くて苦行、、
もう少しウェア等工夫して考えなきゃいけないな~って思った。
24日は通勤ジョグ(早朝)3.7キロave,6:24+帰宅ジョグ25.1キロave,6:06。
早朝は雨降るも帰宅時は一時的に止み、昨日の苦行もあってか、のんびり楽しく走っていたらあっという間の2時間半。
25日は朝ジョグ11キロave,6:17。
26日の今日は休み。
週末は東京チャレンジマラソンの為に有休公休絡め3連休を取得していて、4日前は久々に速いペースで走って良い刺激の反面、疲労がまだ抜けきれていない。
そんなことから今日の練習は繋ぎのペース走20km@4'15。
アディゼロRCを履くか迷うも、3連休初日を山として(もしかしたら気分転換しにいくかもしれないけど、、)次の日はセット練、最終日はリラックスとしたら脚に負担を掛けるべきではないな、と
テンポネクスト%をチョイス。
移動jog+アップ終えて芝でWS×2本。
フォーム改善の部分(首)をjogでもかなり意識していたけど今日も意識出来るペース。
山下公園は風がまぁまぁ吹いているけど、この風の中でもしっかり意識するよう向かい風、追い風でもフォームを心掛けるけどこれがなかなか難しく、、
キロ4'15ペースは身体がわかっている分、終始ラップは気にせずスタート。
4km以降は設定より速くなっていて、ペースが上がる分着地衝撃がダメージに繋がるのが怖いけど、フォームを意識してる分には効率良く走れてると考えてそのままでいったらしい。(ラップを見ていないから体感)
一番安定していた10~15kmはラップも安定していて、理想としてたフォームがハマってたらしくリズム良く進められた、かも?
1キロ4:17
2キロ4:11
3キロ4:14
4キロ4:12
5キロ4:07
6キロ4:07
7キロ4:09
8キロ4:10
9キロ4:06
10キロ4:09
11キロ4:09
12キロ4:09
13キロ4:09
14キロ4:08
15キロ4:10
16キロ4:04
17キロ4:09
18キロ4:05
19キロ4:08
20キロ4:05
今からフォームを大幅変える計画はない(やるならオフ期間)けど、毎日走ってればちょっと意識してあげるだけでも良し。
明日もまた雨っぽいけどゆっくりとjogしながらちょっとフォーム改善を計ろう。
23日 ジョグ3.6キロ24分。
ジョグ15キロ1時間40分。
24日 ジョグ3.7キロ23分。
ジョグ25.1キロ2時間33分。
25日 ジョグ11キロ1時間9分。
本日 ペース走20キロ1時間23分10秒。
(ave,4'09)
ジョグ4.5キロ(Up)26分。
WS×2本。
ジョグ7.4キロ(Down)46分。
ジョグ2.2キロ(移動)14分。
- 関連記事
-
- セット練で感覚重視の30km。 (2021/01/31)
- ペース走20km@3'30~3'35は寒冷え。 (2021/01/30)
- 繋ぎのペース走20km@4'15はフォーム改善を意識。 (2021/01/26)
- 5km設定3'20~3'25+5km+10km! (2021/01/23)
- 久々に吹き荒れる中の30km走。 (2021/01/19)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0