身体の状態を確認しながら繋ぎジョグ
- 2014/02/28
- 15:23
今日はLSD の予定だったけど、以外に足の張りが取れてたから繋ぎジョグを決行。
追い込まず自然に楽に走れるペースを意識しながらで。
しかし久々に暖かい陽気に恵まれて走り出す前にはすでに半袖になっちった(笑)
こうも寒暖の差があると体調崩しやすくなるから要注意。
うちの家族の一人はインフルになっちったから移らないように気をつけんと。。。( ̄▽ ̄;)
一昨日昨日の雑巾がけは効いた効いた!
二歩進んで一歩下がった甲斐があり。
終始身体をほぐすイメージで終われた。
話は変わり、今更ながら左足の故障はどうやら『有痛性外脛骨』。
日本人の約15%??くらいの人にあるなんちゃら骨(出っ張り)が原因らしいやら。。。
若い成長期に多いよう。。。
って俺の成長期はもう終わってるぜ(笑)
で右足も最近になって左足同様痛みが出てきたもんだから困った(+_+)
腫れてはないけどね。
ひとまずは練習後のアイシングで様子見やい。
本日繋ぎジョグ18.7キロ、1時間46分。
追い込まず自然に楽に走れるペースを意識しながらで。
しかし久々に暖かい陽気に恵まれて走り出す前にはすでに半袖になっちった(笑)
こうも寒暖の差があると体調崩しやすくなるから要注意。
うちの家族の一人はインフルになっちったから移らないように気をつけんと。。。( ̄▽ ̄;)
一昨日昨日の雑巾がけは効いた効いた!
二歩進んで一歩下がった甲斐があり。
終始身体をほぐすイメージで終われた。
話は変わり、今更ながら左足の故障はどうやら『有痛性外脛骨』。
日本人の約15%??くらいの人にあるなんちゃら骨(出っ張り)が原因らしいやら。。。
若い成長期に多いよう。。。
って俺の成長期はもう終わってるぜ(笑)
で右足も最近になって左足同様痛みが出てきたもんだから困った(+_+)
腫れてはないけどね。
ひとまずは練習後のアイシングで様子見やい。
本日繋ぎジョグ18.7キロ、1時間46分。
- 関連記事
-
- 炎症を確認しながら (2014/03/02)
- 雨降る前に~っ (2014/03/01)
- 身体の状態を確認しながら繋ぎジョグ (2014/02/28)
- 雑巾がけ~雨ん中~ (2014/02/27)
- 雑巾がけ (2014/02/26)
スポンサーサイト