チーム山下で湘南海岸LSD♪
- 2022/08/19
- 18:15
14日は通勤ジョグ1.8キロave,6:47+帰宅ジョグ1.9キロave,5:41。
15日は通勤ジョグ1.8キロave,6:33+帰宅ジョグ12.4キロave,5:56。
16日は通勤ジョグ3.3キロから始まり、仕事後にキロ4:30くらいの10~12キロ走る予定で野毛山公園へ。
真夏の午後14:20スタートはダメ。絶対。笑
強い風が助けてくれて、本当なんとか距離も伸ばせたって感じ、、。
その後は目の先にあるなだらかな上りを使い坂ダッシュ100m×3本すると、キロ4:50しか出なかったww
17日は通勤ジョグ5キロave,6:53+帰宅ジョグ2キロave,5:10。
18日はチーム山下のメンバー、nagisaさん、Tさん、ユリちゃんとLSD♪(オーさんは仕事でDNSでした、が!?)
場所はnagisaさんに選んでもらい、湘南海岸が続く茅ヶ崎駅発の稲村ヶ崎折り返しに決定。
駅から走ること約3kmでサザンC着。
この夏一番の涼しさで、雨も時折パラつくくらいで走りやすい。
稲村ヶ崎に向かい湘南サイクリングロードを走っていて浜須賀辺りかな?
後ろから速いランナー来たな~って思ってると欠席だったオーさんが合流!!ありがとうございます!
この後は地元オーさんの案内元、鵠沼海岸辺りでお別れ。
湘南って目の前一面の海をずっと見ながら走れるし、ここを走っていると良い思い出に悪い思い出に色々記憶が甦る場所でもあって。
江ノ島目指し未知の距離(往復21km)は無理だろうと諦めたけど、走り始めて、初めて17km走れたのが湘南。
それから毎週休みの2日は必ず北茅ヶ崎のスーパー銭湯、湯快爽快のランステ使って往復30kmの繰り返し。
鎌倉駅折り返しで35km走れた時は感無量。
大腿四頭筋肉離れやランナーズニーになったのも湘南サイクリングロード。笑
それでも懲りずに毎週決まって脚は湯快爽快へ向かい、走り、温泉入り、SAPPORO工場直送ビールを飲み、そこからわざわざ藤沢へ移動してさくら水産というパターンはお決まり。笑
(今は無き藤沢のさくら水産はやたらと昭和を残す雰囲気で落ち着けたw)
そんな思い出が甦ると走行中はうるさくまぁ話り(反省)、、
今日はユリちゃんが未知の距離30kmを踏もうとしてるからシンクロする。練習から走れると思っていたけど、ペースとかRest入れ時とかうまくいってるかな~と気を払いつつ。
リハビリ明けnagisaさんが一番元気なのはなぜ?笑
Tさんを心配することは頭になし。笑
稲村ヶ崎折り返したら強風大雨で寒いくらい冷えたけど、茅ヶ崎駅に着く頃には止んで、北茅ヶ崎の湯快爽快まであと1kmちょっと。
リュック背負ったnagisaさんがスパートをし出し並走したらキロ3:48w
続けとユリちゃん、Tさんもスパートし出し30km走ってもチーム山下みんな元気過ぎ!
露天風呂でソワソワし出したTさんを察し、共に
そして
夏の思い出がまた一つ増えた♪
19日の今日は通勤ジョグ1.8キロave,6:45+帰宅ジョグ5.2キロave,5:53。
明日は二子玉川パークランに初参加!!
14日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ1.9キロ10分。
15日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ12.4キロ1時間13分。
16日 ジョグ3.3キロ22分。
ペース走15キロ1時間4分3秒。
(ave,4'16)
上り坂ダッシュ100m×3本。
ジョグ2キロ(Up)11分。
ジョグ3.1キロ(Down)18分。
17日 ジョグ5キロ34分。
ジョグ2キロ10分。
18日 LSD31キロ3時間23分。
(ave,6:34)
ジョグ1.4キロ(速め移動)6分。
19日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ5.2キロ30分。
15日は通勤ジョグ1.8キロave,6:33+帰宅ジョグ12.4キロave,5:56。
16日は通勤ジョグ3.3キロから始まり、仕事後にキロ4:30くらいの10~12キロ走る予定で野毛山公園へ。
真夏の午後14:20スタートはダメ。絶対。笑
強い風が助けてくれて、本当なんとか距離も伸ばせたって感じ、、。
その後は目の先にあるなだらかな上りを使い坂ダッシュ100m×3本すると、キロ4:50しか出なかったww
17日は通勤ジョグ5キロave,6:53+帰宅ジョグ2キロave,5:10。
18日はチーム山下のメンバー、nagisaさん、Tさん、ユリちゃんとLSD♪(オーさんは仕事でDNSでした、が!?)
場所はnagisaさんに選んでもらい、湘南海岸が続く茅ヶ崎駅発の稲村ヶ崎折り返しに決定。
駅から走ること約3kmでサザンC着。
この夏一番の涼しさで、雨も時折パラつくくらいで走りやすい。
稲村ヶ崎に向かい湘南サイクリングロードを走っていて浜須賀辺りかな?
後ろから速いランナー来たな~って思ってると欠席だったオーさんが合流!!ありがとうございます!
この後は地元オーさんの案内元、鵠沼海岸辺りでお別れ。
湘南って目の前一面の海をずっと見ながら走れるし、ここを走っていると良い思い出に悪い思い出に色々記憶が甦る場所でもあって。
江ノ島目指し未知の距離(往復21km)は無理だろうと諦めたけど、走り始めて、初めて17km走れたのが湘南。
それから毎週休みの2日は必ず北茅ヶ崎のスーパー銭湯、湯快爽快のランステ使って往復30kmの繰り返し。
鎌倉駅折り返しで35km走れた時は感無量。
大腿四頭筋肉離れやランナーズニーになったのも湘南サイクリングロード。笑
それでも懲りずに毎週決まって脚は湯快爽快へ向かい、走り、温泉入り、SAPPORO工場直送ビールを飲み、そこからわざわざ藤沢へ移動してさくら水産というパターンはお決まり。笑
(今は無き藤沢のさくら水産はやたらと昭和を残す雰囲気で落ち着けたw)
そんな思い出が甦ると走行中はうるさくまぁ話り(反省)、、
今日はユリちゃんが未知の距離30kmを踏もうとしてるからシンクロする。練習から走れると思っていたけど、ペースとかRest入れ時とかうまくいってるかな~と気を払いつつ。
リハビリ明けnagisaさんが一番元気なのはなぜ?笑
Tさんを心配することは頭になし。笑
稲村ヶ崎折り返したら強風大雨で寒いくらい冷えたけど、茅ヶ崎駅に着く頃には止んで、北茅ヶ崎の湯快爽快まであと1kmちょっと。
リュック背負ったnagisaさんがスパートをし出し並走したらキロ3:48w
続けとユリちゃん、Tさんもスパートし出し30km走ってもチーム山下みんな元気過ぎ!
露天風呂でソワソワし出したTさんを察し、共に
そして
夏の思い出がまた一つ増えた♪
19日の今日は通勤ジョグ1.8キロave,6:45+帰宅ジョグ5.2キロave,5:53。
明日は二子玉川パークランに初参加!!
14日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ1.9キロ10分。
15日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ12.4キロ1時間13分。
16日 ジョグ3.3キロ22分。
ペース走15キロ1時間4分3秒。
(ave,4'16)
上り坂ダッシュ100m×3本。
ジョグ2キロ(Up)11分。
ジョグ3.1キロ(Down)18分。
17日 ジョグ5キロ34分。
ジョグ2キロ10分。
18日 LSD31キロ3時間23分。
(ave,6:34)
ジョグ1.4キロ(速め移動)6分。
19日 ジョグ1.8キロ12分。
ジョグ5.2キロ30分。
- 関連記事
-
- チーム山下で湘南海岸LSD♪ (2022/08/19)
- 連休最終日はのんびりじっくりLSD♪ (2021/02/01)
- 長引く前大腿部の張り。 (2020/01/17)
- なんとか起きてLSD?? (2019/11/06)
- 晴れ女子と暑い男のLSD30km(笑) (2019/09/29)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:LSD
- CM:0
- TB:0