コメント
SS君へ!
明確な理由なければ間違いなく出走していました。
今回出たら5回目のしまだで久々に行ってみたかったですが、実は謎の腹痛も3日前から続いていてこれもDNSの一つです。(今日大丈夫かしら(^_^;))
都合あえばまた遊びにきてください!
今回出たら5回目のしまだで久々に行ってみたかったですが、実は謎の腹痛も3日前から続いていてこれもDNSの一つです。(今日大丈夫かしら(^_^;))
都合あえばまた遊びにきてください!
明日の大井川は僕がサブ40達成した場所なので兄貴がどんな走りをするか楽しみにしていましたが、自分の中で明確な理由があってのDNSは決して悪いことではないように感じます!その分勝田で力を発揮できることを祈ってますよ🎵僕も別大に向けて頑張りますね✨
都合あえばまた山下公園の練習も行かないとですね😃
都合あえばまた山下公園の練習も行かないとですね😃
はるやまさんへ!
やはりはるやまさんでしたか!文面からすぐわかりましたけどww
なるほど!体感氷点下ならより厳しい環境ですね。今の感覚だと整って来たバランスを強風下で頑張り崩すかもしれないので、再発防止でこの判断が正解なのかなと思います。
明日の練習フル頑張ります!!いつでも待ってますw
なるほど!体感氷点下ならより厳しい環境ですね。今の感覚だと整って来たバランスを強風下で頑張り崩すかもしれないので、再発防止でこの判断が正解なのかなと思います。
明日の練習フル頑張ります!!いつでも待ってますw
前回のコメント名無しだった!(笑)
失礼しました!
でも流石の犯人当てwww
明日のしまだは2年前の今の時期に私が走ったときと同じコンディションです。スタート地点から西に向かうところで真正面から風を受けて、南北に走るときは横からなのでそれほど気になりません。一番つらいのは低気温での強風なので体感氷点下なところでしたw
明日の練習フル頑張ってください!
(このメニューなら参加したいw)
失礼しました!
でも流石の犯人当てwww
明日のしまだは2年前の今の時期に私が走ったときと同じコンディションです。スタート地点から西に向かうところで真正面から風を受けて、南北に走るときは横からなのでそれほど気になりません。一番つらいのは低気温での強風なので体感氷点下なところでしたw
明日の練習フル頑張ってください!
(このメニューなら参加したいw)