4月ポイントまとめ。
- 2023/04/30
- 12:51
30日の今日は予報通り朝から雨。
時折叩きつけるくらいの雨が降る中、雨が弱まるタイミングを見計らい午前7時過ぎに山下公園に到着。
いつものベンチで準備をしていると昨日一緒に練習した田尻さんが登場!
すぐ走り出して田尻さんとキロ4'20くらいで走るけど、昨日のダメージがあってなかなかしんどい。
田尻さんも時間の関係から自分が5kmくらい走った時にお別れし、その後はペースを落として単独走。
田尻さんと走っていた時は瞬間的に強い雨がふったりしたけど、別れてからは全く降らない。
恵みの雨と思っていたけれど恵みの雨は止みw、ただただ湿度と戦いながら走っていること15km過ぎ。
今度はnagisaさんが登場!
疲れもあって16km。ここで切りよくストップ。
けどまだ距離は走り足りないからnagisaさんと一緒にジョグしたりして
キロ4'00~6'00とあらゆるペース帯を走るジョグ三昧の日にして、ガタガタな身体を労る感じで帰宅。
到着する頃には晴れまくってしまい、これから訪れる夏にゾッとしてきた。笑
そんな4月も今日で終わり。走行距離は580.7km。
3/19板橋cityマラソンから練習やり過ぎで回復期間?とはいえず3月も終わり、左脹脛靭帯炎を引き摺りながら4月前半のポイントは抑え目を意識。
サイドプランク(強化版)+グロインペイン症候群用の体幹は続けてやってきたのと、内転筋スクワットも取り入れたりして4/10ポイントで確認した後は全く気になることはなくなった。
(4月主なポイント)
·4/2 30km@4'08 山下公園
·4/5 21km@4'26 山下公園
·4/10 10km@3'27+15km@4'24 山下公園
·4/15 29.9km@3'40 駒沢公園(ナガソエ練)
·4/19 18km@4'24 山下公園
·4/22 6km@3'16+15km@3'37 久良岐公園
·4/25 20km@3'59 山下公園
·4/29 12km@3'23+11km@4'02 山下公園
トータルバランスとしては全ポイント日30km以上踏んでるから◎だけど、ペース殺してもやりたかった42.2km走にはなかなか手が届かず✕。
暑くなればなるほど出来なくなるから、5月は42.2km走1本は入れたいとこ。これに併用して休み合えば5000mとか出てみるのも良いかも。
5000mとか大会系で一度も走ったことないけど、機会はまだ結構ある。帰りはもちろんジョグして帰りたいから午前中開催なら濃厚かも。
と、タラタラ思うこと書いたから5月も夏を乗り切る為の練習、サブ2.5を狙い一段ボトムアップさせた練習が出来るようにしていこう。
近々の大会は6月の30km。
2019年に出場した大会でTomさんも10kmに参加した大会。
今後に繋げる力試しとしてキロ3'30ペーサーがいるからチャレンジレースとして付いてみたいけど、どうなるか。笑
5/6(土)も12km@3'24+αやります!
JR石川町駅(中華街寄り改札前)に午前6:40集合か山下公園マリンタワー前に午前7:00集合です。
ご参加出来る方はコメントor直接連絡よろしくお願いします(^^)
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
30日 ジョグ16キロ1時間10分。
ジョグ15.1キロ1時間25分。
ジョグ3.3キロ17分。
4月走行距離 580.7キロ
時折叩きつけるくらいの雨が降る中、雨が弱まるタイミングを見計らい午前7時過ぎに山下公園に到着。
いつものベンチで準備をしていると昨日一緒に練習した田尻さんが登場!
すぐ走り出して田尻さんとキロ4'20くらいで走るけど、昨日のダメージがあってなかなかしんどい。
田尻さんも時間の関係から自分が5kmくらい走った時にお別れし、その後はペースを落として単独走。
田尻さんと走っていた時は瞬間的に強い雨がふったりしたけど、別れてからは全く降らない。
恵みの雨と思っていたけれど恵みの雨は止みw、ただただ湿度と戦いながら走っていること15km過ぎ。
今度はnagisaさんが登場!
疲れもあって16km。ここで切りよくストップ。
けどまだ距離は走り足りないからnagisaさんと一緒にジョグしたりして
キロ4'00~6'00とあらゆるペース帯を走るジョグ三昧の日にして、ガタガタな身体を労る感じで帰宅。
到着する頃には晴れまくってしまい、これから訪れる夏にゾッとしてきた。笑
そんな4月も今日で終わり。走行距離は580.7km。
3/19板橋cityマラソンから練習やり過ぎで回復期間?とはいえず3月も終わり、左脹脛靭帯炎を引き摺りながら4月前半のポイントは抑え目を意識。
サイドプランク(強化版)+グロインペイン症候群用の体幹は続けてやってきたのと、内転筋スクワットも取り入れたりして4/10ポイントで確認した後は全く気になることはなくなった。
(4月主なポイント)
·4/2 30km@4'08 山下公園
·4/5 21km@4'26 山下公園
·4/10 10km@3'27+15km@4'24 山下公園
·4/15 29.9km@3'40 駒沢公園(ナガソエ練)
·4/19 18km@4'24 山下公園
·4/22 6km@3'16+15km@3'37 久良岐公園
·4/25 20km@3'59 山下公園
·4/29 12km@3'23+11km@4'02 山下公園
トータルバランスとしては全ポイント日30km以上踏んでるから◎だけど、ペース殺してもやりたかった42.2km走にはなかなか手が届かず✕。
暑くなればなるほど出来なくなるから、5月は42.2km走1本は入れたいとこ。これに併用して休み合えば5000mとか出てみるのも良いかも。
5000mとか大会系で一度も走ったことないけど、機会はまだ結構ある。帰りはもちろんジョグして帰りたいから午前中開催なら濃厚かも。
と、タラタラ思うこと書いたから5月も夏を乗り切る為の練習、サブ2.5を狙い一段ボトムアップさせた練習が出来るようにしていこう。
近々の大会は6月の30km。
2019年に出場した大会でTomさんも10kmに参加した大会。
今後に繋げる力試しとしてキロ3'30ペーサーがいるからチャレンジレースとして付いてみたいけど、どうなるか。笑
5/6(土)も12km@3'24+αやります!
JR石川町駅(中華街寄り改札前)に午前6:40集合か山下公園マリンタワー前に午前7:00集合です。
ご参加出来る方はコメントor直接連絡よろしくお願いします(^^)
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
30日 ジョグ16キロ1時間10分。
ジョグ15.1キロ1時間25分。
ジョグ3.3キロ17分。
4月走行距離 580.7キロ
- 関連記事
-
- 明日から出勤開始。の前に。 (2023/06/27)
- コロナ罹患。練習会に行けず。 (2023/06/24)
- 4月ポイントまとめ。 (2023/04/30)
- 板橋cityマラソン前日。 (2023/03/18)
- 園内大混雑。 (2023/01/06)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0