後遺症はほぼほぼ回復!だけど。
- 2023/07/08
- 13:20
5日は通勤ジョグ1.8キロave,5:53+帰宅ジョグ12.2キロave,5:20。
6日は通勤ジョグ1.8キロave,5:32+帰宅ジョグ11.4キロave,5:15。
この日、寝起きの感じが明らかに違い、たま〜に軽い咳はあるけど怠さが消えた!
7日は通勤ジョグ1.8キロave,5:40+帰宅ジョグ10.3キロave,5:24。
寝起きの感じは今日もOK。軽い咳も数回程度。ニキビも薄くなってるしw気になっていたことが気にならなくなってきて、後遺症からほぼほぼ回復!
8日の今日は山下公園練習会。
田尻さんと先週練習後に決めて12km@3’24がメインだけど、夏まっしぐらコンディション的にもキツいし、8km目標!みたいな話でコンディション次第。
そんな今日は高湿度+暑さで8km目標にしていて、ブログを見てふらっとさんがこの練習に参加してくれたのと、nagisaさんがロングで参加!先週はユリちゃんいなかったけど後々合流するそうで、ユリちゃんも参加!
先々週、みんな集まって楽し苦しんでいたこの時に今日、ようやく参加出来て嬉しい。
湿度と暑さ厳しい中、ロングをするnagisaさんが先にスタート!
見送り、こちらも(やりたくないけどw)やります。
スタートし、田尻さんの安定ペースだけど湿度からか空気吸えない感じがあって、ふらっとさんの後ろで馴染むまで待機。
早々だけど頭がボーっとなるこの時期お決まり症状があるから3km前にスポドリ飲んで様子見だけど、、、
様子見してる余裕なんてなくてマズイなって思った6km通過10m前、田尻さんにやめる宣言してストップしたら田尻さんもストップ!
『この後単独走となったら走れる気がしなかった』
って田尻さんが言うくらいのコンディションだけど、先導引いてくれて単独走みたいなもんだからツッコミ所あり。優しいからまた気を使ってくれたんだな。笑
早々ノックアウトした自分だけど少々物足りなく(なら8kmまで伸ばせと言いたいけど)変化走1km@4’00↔3’20×3本を提案し、田尻さん、ふらっとさん、自分と再びトライ!
この前にはユリちゃんもとうちゃこして、nagisaさんロングに入ってた!
そんな変化走は自分には悪あがきしかなく
疾走1本目は良かったんだけど、2本目はキツくなりまたもや10m手間でやめる宣言!すると、田尻さんも止まる。うっちー追ってくる依存症併発。笑
でもこの後田尻さんはキロ3’45で走ると言って始め、ふらっとさんとnagisaさん、ユリちゃんロングに乗るけど、またコレがキツい。
時間の経過に暑さも増し汗も引かずどんどん厳し
くなってきて、Tomさんじゃないけどランシャツ脱いだら軽快に変わる。(これから単独の時もやるかもw)
それでも、くぅ〜!気持ちいぃ〜!なんてのは微塵にも感じずwただキツい。
田尻夫妻はこの後6kmジョグあるから全体写真は撮れなかったけど、次回に持ち越しです♪
後遺症はほぼほぼ回復して良かった!
今年は夏を乗り切る為に走ってきたけど、気象コンディションは厳しかったし、しっかりと体調管理優先にして繋げていこうと思う。大きなダメージは残さない、を優先。
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
5日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ12.2キロ1時間4分。
6日 ジョグ1.8キロ9分。
ジョグ11.4キロ59分。
7日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ10.3キロ55分。
8日 ペース走6キロ20分21秒。
(ave,3’24)
変化走4キロ14分28秒。
(ave,3’37)
ペース走17.3キロ1時間18分48秒。
(ave,4’33)
ジョグ5.2キロ(Up)27分。
ジョグ2.8キロ(Down)16分。
6日は通勤ジョグ1.8キロave,5:32+帰宅ジョグ11.4キロave,5:15。
この日、寝起きの感じが明らかに違い、たま〜に軽い咳はあるけど怠さが消えた!
7日は通勤ジョグ1.8キロave,5:40+帰宅ジョグ10.3キロave,5:24。
寝起きの感じは今日もOK。軽い咳も数回程度。ニキビも薄くなってるしw気になっていたことが気にならなくなってきて、後遺症からほぼほぼ回復!
8日の今日は山下公園練習会。
田尻さんと先週練習後に決めて12km@3’24がメインだけど、夏まっしぐらコンディション的にもキツいし、8km目標!みたいな話でコンディション次第。
そんな今日は高湿度+暑さで8km目標にしていて、ブログを見てふらっとさんがこの練習に参加してくれたのと、nagisaさんがロングで参加!先週はユリちゃんいなかったけど後々合流するそうで、ユリちゃんも参加!
先々週、みんな集まって楽し苦しんでいたこの時に今日、ようやく参加出来て嬉しい。
湿度と暑さ厳しい中、ロングをするnagisaさんが先にスタート!
見送り、こちらも(やりたくないけどw)やります。
スタートし、田尻さんの安定ペースだけど湿度からか空気吸えない感じがあって、ふらっとさんの後ろで馴染むまで待機。
早々だけど頭がボーっとなるこの時期お決まり症状があるから3km前にスポドリ飲んで様子見だけど、、、
様子見してる余裕なんてなくてマズイなって思った6km通過10m前、田尻さんにやめる宣言してストップしたら田尻さんもストップ!
『この後単独走となったら走れる気がしなかった』
って田尻さんが言うくらいのコンディションだけど、先導引いてくれて単独走みたいなもんだからツッコミ所あり。優しいからまた気を使ってくれたんだな。笑
早々ノックアウトした自分だけど少々物足りなく(なら8kmまで伸ばせと言いたいけど)変化走1km@4’00↔3’20×3本を提案し、田尻さん、ふらっとさん、自分と再びトライ!
この前にはユリちゃんもとうちゃこして、nagisaさんロングに入ってた!
そんな変化走は自分には悪あがきしかなく
疾走1本目は良かったんだけど、2本目はキツくなりまたもや10m手間でやめる宣言!すると、田尻さんも止まる。うっちー追ってくる依存症併発。笑
でもこの後田尻さんはキロ3’45で走ると言って始め、ふらっとさんとnagisaさん、ユリちゃんロングに乗るけど、またコレがキツい。
時間の経過に暑さも増し汗も引かずどんどん厳し
くなってきて、Tomさんじゃないけどランシャツ脱いだら軽快に変わる。(これから単独の時もやるかもw)
それでも、くぅ〜!気持ちいぃ〜!なんてのは微塵にも感じずwただキツい。
田尻夫妻はこの後6kmジョグあるから全体写真は撮れなかったけど、次回に持ち越しです♪
後遺症はほぼほぼ回復して良かった!
今年は夏を乗り切る為に走ってきたけど、気象コンディションは厳しかったし、しっかりと体調管理優先にして繋げていこうと思う。大きなダメージは残さない、を優先。
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
5日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ12.2キロ1時間4分。
6日 ジョグ1.8キロ9分。
ジョグ11.4キロ59分。
7日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ10.3キロ55分。
8日 ペース走6キロ20分21秒。
(ave,3’24)
変化走4キロ14分28秒。
(ave,3’37)
ペース走17.3キロ1時間18分48秒。
(ave,4’33)
ジョグ5.2キロ(Up)27分。
ジョグ2.8キロ(Down)16分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:山下公園練習会
- CM:0
- TB:0