9月中旬でも蒸し暑い!3‘24@いけるとこまで!
- 2023/09/16
- 14:20
13日は通勤ジョグ1.8キロave,5:54+帰宅ジョグ11.2キロave,4:54。
14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ12キロ(途中WS200m×2本含む)ave,5:07。
15日は通勤ジョグ1.8キロave,5:49+帰宅ジョグ11キロave,5:22。
16日の今日から明日17日まで連休。
今日は山下公園練習会でキロ3‘24@いけるとこまで!
3月板橋cityマラソンを後に始まった3‘24@いけるとこまで!シリーズ。
(4/29 山下公園)
(5/20 久良岐公園)
20℃以下なら苦しながらも走れていたようで
(8/19 山下公園)
(9/2 山下公園※2日前に42.2km走)
30℃近いと当たり前だけど走れなくなる。
それでもやり続けることがこうして比較になるから、このキロ3‘24@いけるとこまで!シリーズは結構好きで、田尻さんが自分にくれたプレゼントのように愛着がある。笑
今日のメンバーは田尻さん、マツイさん、ふらっとさん、自分、後にユリちゃん。
もはや全国区のnagisaポ〜ズ!!
nagisaさんに指導して頂きwコレで自分は3回目、田尻さん、ふらっとさんも初めてだったけど完璧!?マツイさんは微妙との評価でした。笑
9月中旬なのに今年は暑すぎ。今日も高湿度で移動ジョグだけでも滝汗だし、アップでも滝汗だし、今日もダメかとモチベーションは下がる一方で、脚に痛いとこたくさん作りながらも継続してきてる。
ロング走も入れてきたし外的要因のせいで走れないだけで脚は持つはずだと、スタート前に10kmいきたい!って言ってしまった。
スタートし、ふらっとさん、マツイさんと参加してくれる方がいる時は最後尾スタートが心理的にもあっていて今日も最後尾。
スタートしたらすぐに停止ボタンを押してしまう凡ミスで3秒くらい損してしまい、こういう事するとファーストペースも乱れるしラップの鳴りも遅いし、余計に走らなければならないと思うとゲンナリする(^_^;)
ふらっとさん、マツイさんと抜けて6km過ぎ。
ふらっとさんはその後しっかり入るし、マツイさんも入るだろう!自分も頑張らないと!って思いながら何度も骨盤立たす。コレ良いかも。(nagisaさん情報ありがとうございます!)
少しでも成長してるか知りたかった。今日の目標クリア!ペースメイクしてくれた田尻さん12km。ふらっとさんがまだ走ってたから続けました!と、みんな相乗効果の山下練。
この練習を終えた直後、嬉しい出会い。
「うっちーさんですか?」と、いつもブログを見てくれている初めましての方が練習を見てくれたようで声を掛けてくれる!
タカハシさんと言う方で、年齢は68才、59才から走り始めたということで、今年の板橋cityも走り全日本マラソンランキング70位3時間台の方!
自分のブログ、nagisaさんのブログを見ているとのこと。わざわざこの練習を見に来てくれたようで
めちゃくちゃ嬉しい!!(顔出しOK頂きました♪)
タカハシさん、山下公園に来てくれてありがとうございます!!!(ヘタれず頑張れて良かった〜)
この後は3‘55くらいで10km。
日差しが遮られ、脚の余裕はあるけど高湿度は変わりなく、ラスト付近は少しフラっとくる。
(5km通過の動画から)
そんな2部の練習中。
タカハシさんが人数分のレットブル(しかも一番デカいヤツ)を陣地に差し入れてくれて、もうみんなそれだけをモチベーションに走ってました!!
田尻さんが5kmで一旦止めて、レットブル給水提案もふらっとさんに断られw
終わってから
美味しく明日に向けて!!ん~最高!!!
エナジーチャージ出来ました!タカハシさんありがとうございます(*^^*)
知ってる限り、たのくるさん、タカハシさん、と60代でも頑張られていて、今日参加のふらっとさん、まぁさんも50代。
まだギリ30代の自分に可能性を感じたら無限大にしかないと思う。(20代マツイさんに強く言いたいw)
終わりダウンジョグ。山下公園の整備行き届いた芝生で。
明日は新横浜公園はるやま練で30km@4‘00。
今のところ脚は痛くなく終えれた。
田尻さん、いつもありがとう!!
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
13日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11.2キロ54分。
14日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ12キロ1時間1分。
(途中WS200m×2本)
15日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11キロ59分。
16日 ペース走10キロ33分56秒。
(ave,3‘24)
ペース走10キロ38分55秒。
(ave,3‘53)
ジョグ3.2キロ(Up)17分。
ジョグ8.6キロ(Down)52分。
ジョグ1.4キロ(移動)7分。
14日は通勤ジョグ1.8キロave,5:33+帰宅ジョグ12キロ(途中WS200m×2本含む)ave,5:07。
15日は通勤ジョグ1.8キロave,5:49+帰宅ジョグ11キロave,5:22。
16日の今日から明日17日まで連休。
今日は山下公園練習会でキロ3‘24@いけるとこまで!
3月板橋cityマラソンを後に始まった3‘24@いけるとこまで!シリーズ。
(4/29 山下公園)
(5/20 久良岐公園)
20℃以下なら苦しながらも走れていたようで
(8/19 山下公園)
(9/2 山下公園※2日前に42.2km走)
30℃近いと当たり前だけど走れなくなる。
それでもやり続けることがこうして比較になるから、このキロ3‘24@いけるとこまで!シリーズは結構好きで、田尻さんが自分にくれたプレゼントのように愛着がある。笑
今日のメンバーは田尻さん、マツイさん、ふらっとさん、自分、後にユリちゃん。
もはや全国区のnagisaポ〜ズ!!
nagisaさんに指導して頂きwコレで自分は3回目、田尻さん、ふらっとさんも初めてだったけど完璧!?マツイさんは微妙との評価でした。笑
9月中旬なのに今年は暑すぎ。今日も高湿度で移動ジョグだけでも滝汗だし、アップでも滝汗だし、今日もダメかとモチベーションは下がる一方で、脚に痛いとこたくさん作りながらも継続してきてる。
ロング走も入れてきたし外的要因のせいで走れないだけで脚は持つはずだと、スタート前に10kmいきたい!って言ってしまった。
スタートし、ふらっとさん、マツイさんと参加してくれる方がいる時は最後尾スタートが心理的にもあっていて今日も最後尾。
スタートしたらすぐに停止ボタンを押してしまう凡ミスで3秒くらい損してしまい、こういう事するとファーストペースも乱れるしラップの鳴りも遅いし、余計に走らなければならないと思うとゲンナリする(^_^;)
ふらっとさん、マツイさんと抜けて6km過ぎ。
ふらっとさんはその後しっかり入るし、マツイさんも入るだろう!自分も頑張らないと!って思いながら何度も骨盤立たす。コレ良いかも。(nagisaさん情報ありがとうございます!)
少しでも成長してるか知りたかった。今日の目標クリア!ペースメイクしてくれた田尻さん12km。ふらっとさんがまだ走ってたから続けました!と、みんな相乗効果の山下練。
この練習を終えた直後、嬉しい出会い。
「うっちーさんですか?」と、いつもブログを見てくれている初めましての方が練習を見てくれたようで声を掛けてくれる!
タカハシさんと言う方で、年齢は68才、59才から走り始めたということで、今年の板橋cityも走り全日本マラソンランキング70位3時間台の方!
自分のブログ、nagisaさんのブログを見ているとのこと。わざわざこの練習を見に来てくれたようで
めちゃくちゃ嬉しい!!(顔出しOK頂きました♪)
タカハシさん、山下公園に来てくれてありがとうございます!!!(ヘタれず頑張れて良かった〜)
この後は3‘55くらいで10km。
日差しが遮られ、脚の余裕はあるけど高湿度は変わりなく、ラスト付近は少しフラっとくる。
(5km通過の動画から)
そんな2部の練習中。
タカハシさんが人数分のレットブル(しかも一番デカいヤツ)を陣地に差し入れてくれて、もうみんなそれだけをモチベーションに走ってました!!
田尻さんが5kmで一旦止めて、レットブル給水提案もふらっとさんに断られw
終わってから
美味しく明日に向けて!!ん~最高!!!
エナジーチャージ出来ました!タカハシさんありがとうございます(*^^*)
知ってる限り、たのくるさん、タカハシさん、と60代でも頑張られていて、今日参加のふらっとさん、まぁさんも50代。
まだギリ30代の自分に可能性を感じたら無限大にしかないと思う。(20代マツイさんに強く言いたいw)
終わりダウンジョグ。山下公園の整備行き届いた芝生で。
明日は新横浜公園はるやま練で30km@4‘00。
今のところ脚は痛くなく終えれた。
田尻さん、いつもありがとう!!
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
13日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11.2キロ54分。
14日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ12キロ1時間1分。
(途中WS200m×2本)
15日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11キロ59分。
16日 ペース走10キロ33分56秒。
(ave,3‘24)
ペース走10キロ38分55秒。
(ave,3‘53)
ジョグ3.2キロ(Up)17分。
ジョグ8.6キロ(Down)52分。
ジョグ1.4キロ(移動)7分。
- 関連記事
-
- 9月中旬でも蒸し暑い!3‘24@いけるとこまで! (2023/09/16)
- スーパー50代まぁさん&ふらっとさんが揃った山下練! (2023/08/26)
- 山下公園練習会で5km@3’30×3本。動きを落とし込みたい。 (2023/08/05)
- 後遺症はほぼほぼ回復!だけど。 (2023/07/08)
- 6月まとめ&発症9日目にポイント開始。 (2023/07/01)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:山下公園練習会
- CM:0
- TB:0