NIKEペガサスターボネクストネイチャーを週中ポイントに使ってみる。
- 2023/09/26
- 12:47
23日は通勤ジョグ1.8キロave,6:10+帰宅ジョグ11.3キロave,5:15。
24日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ11.8キロave,5:09。
25日は通勤ジョグ10キロave,5:40+帰宅ジョグ1.8キロave,5:29。
26日の今日は休み。
これまで週中ポイントや本ポイント、時に大会(ハイテクハーフとか)に使ってきたテンポネクストがなぜか走りに合わなくなってきている。
今普段履いているジョグシューズのペガサス39が合っているのもあり
厚みを抑えたペガサスターボネクストネイチャーを購入。
ちなみに前作のペガサスターボ1、2は履いたことないから比べようがないけど、前作より少し重い、反発が落ちた分ソールの厚みは増したとか、全体的に前作とは評価が落ちるよう。
脚も厚底やカーボンに慣れすぎてる反面、何ヶ月も引き摺る大きな故障は薄底時代と比べ減ったけど、ターサージールや練ブーストを履いてきた時に比べると地を掴む感覚は劣化してる。
そんなペガサスターボネクストネイチャーの試走メニューは週中ポイントということで
·変化走1km@3‘50↔1km@3‘20×3本
·ジョグ20km@4‘30
アップダウン含めると様々なペースで試せる。
まず変化走1km@3‘50↔1km@3‘20×3本
キロ3‘50くらいだと問題無く、キロ3‘20くらいだとマジキツい。メッチャ走ってる感あって、いや、これが効くんだ!と。昔を思い出せ!と。
やっぱり出来て3本だろう予想は当たる。笑
次は20km@4‘30を進めていくけど、このペースだとシューズを生かせてる感がなく、どこかで切って、また3‘50くらいで走るかBUするか悩みながら9.5km。苦しみたくないからこのままでも良いんだけど。笑
ゆっくさんが現れ、yamaさんにも会い、平日の山下公園は賑やか。ゆっくさんはこれから10~12km@3‘55をするとのこと。
途中で潰れたらすみませんの一言添えて、10kmまでペースメイクさせてもらう。
今日の感覚だとキロ3‘50くらいがやっぱりしっくりくるシューズなのがわかり、体調は微妙だった分これだけの走りをさせてくれれば週中ポイントやロング走もコレであり?と思った。
でもテンポまだ新しいのあるし厚底愛は消えてなくwやっぱりその時の目的に応じて使いたいな〜。
自分の目で選んだんだから購入したシューズは全て使いこなす!みたいな、勿体無い症候群だけは昔から消えない。笑
☆☆☆
9/30(土)は3‘24@いけるとこまで!また山下公園でやります。
参加出来る方はJR石川町駅(中華街寄り改札前)に午前6:40集合、スタートが午前7:15なので現地集合(氷川丸前)は午前7:00です。
参加出来る方はコメントか直接連絡よろしくお願いします!
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
23日 ジョグ1.8キロ11分。
ジョグ11.3キロ59分。
24日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11.8キロ1時間。
25日 ジョグ10キロ56分。
ジョグ1.8キロ9分。
26日 変化走6キロ21分29秒。
(ave,3‘35)
ジョグ9.5キロ42分。
ペース走10キロ39分2秒。
ジョグ5.1キロ(Up)27分。
ジョグ2.6キロ(Down)16分。
24日は通勤ジョグ1.8キロave,5:47+帰宅ジョグ11.8キロave,5:09。
25日は通勤ジョグ10キロave,5:40+帰宅ジョグ1.8キロave,5:29。
26日の今日は休み。
これまで週中ポイントや本ポイント、時に大会(ハイテクハーフとか)に使ってきたテンポネクストがなぜか走りに合わなくなってきている。
今普段履いているジョグシューズのペガサス39が合っているのもあり
厚みを抑えたペガサスターボネクストネイチャーを購入。
ちなみに前作のペガサスターボ1、2は履いたことないから比べようがないけど、前作より少し重い、反発が落ちた分ソールの厚みは増したとか、全体的に前作とは評価が落ちるよう。
脚も厚底やカーボンに慣れすぎてる反面、何ヶ月も引き摺る大きな故障は薄底時代と比べ減ったけど、ターサージールや練ブーストを履いてきた時に比べると地を掴む感覚は劣化してる。
そんなペガサスターボネクストネイチャーの試走メニューは週中ポイントということで
·変化走1km@3‘50↔1km@3‘20×3本
·ジョグ20km@4‘30
アップダウン含めると様々なペースで試せる。
まず変化走1km@3‘50↔1km@3‘20×3本
キロ3‘50くらいだと問題無く、キロ3‘20くらいだとマジキツい。メッチャ走ってる感あって、いや、これが効くんだ!と。昔を思い出せ!と。
やっぱり出来て3本だろう予想は当たる。笑
次は20km@4‘30を進めていくけど、このペースだとシューズを生かせてる感がなく、どこかで切って、また3‘50くらいで走るかBUするか悩みながら9.5km。苦しみたくないからこのままでも良いんだけど。笑
ゆっくさんが現れ、yamaさんにも会い、平日の山下公園は賑やか。ゆっくさんはこれから10~12km@3‘55をするとのこと。
途中で潰れたらすみませんの一言添えて、10kmまでペースメイクさせてもらう。
今日の感覚だとキロ3‘50くらいがやっぱりしっくりくるシューズなのがわかり、体調は微妙だった分これだけの走りをさせてくれれば週中ポイントやロング走もコレであり?と思った。
でもテンポまだ新しいのあるし厚底愛は消えてなくwやっぱりその時の目的に応じて使いたいな〜。
自分の目で選んだんだから購入したシューズは全て使いこなす!みたいな、勿体無い症候群だけは昔から消えない。笑
☆☆☆
9/30(土)は3‘24@いけるとこまで!また山下公園でやります。
参加出来る方はJR石川町駅(中華街寄り改札前)に午前6:40集合、スタートが午前7:15なので現地集合(氷川丸前)は午前7:00です。
参加出来る方はコメントか直接連絡よろしくお願いします!
↓応援のクリックお願いします!

にほんブログ村
23日 ジョグ1.8キロ11分。
ジョグ11.3キロ59分。
24日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11.8キロ1時間。
25日 ジョグ10キロ56分。
ジョグ1.8キロ9分。
26日 変化走6キロ21分29秒。
(ave,3‘35)
ジョグ9.5キロ42分。
ペース走10キロ39分2秒。
ジョグ5.1キロ(Up)27分。
ジョグ2.6キロ(Down)16分。
- 関連記事
-
- 東京マラソン当落結果!と変化走。 (2023/10/03)
- NIKEペガサスターボネクストネイチャーを週中ポイントに使ってみる。 (2023/09/26)
- 暑すぎる。変化走3km@3’24→jog×3~4本。 (2023/07/29)
- 山下公園へ行けば何とかなる。 (2023/07/04)
- 恐る恐るの変化走6kmで様子見。 (2023/06/19)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0