4日は通勤ジョグ1.8キロave,5:20+帰宅ジョグ12.1キロave,5:09。
5日は通勤ジョグ1.8キロave,5:39+帰宅ジョグ11.5キロave,5:09。
6日は通勤ジョグ1.8キロave,5:44+帰宅ジョグ8.7キロave,5:12。
7日の今日は東京30Kに参加。
ネクスト3を購入したので試す場と、設定3‘31~3‘33@いけるとこまで!と決めていたけど予報は北風強め。
しかも荒川だしもっと吹くよな〜、、、
の嫌な予感は見事的中し、四ツ木駅を降り走って河川敷に入れば、チャリを漕ぐオジサマ達の必死の形相が目に入る。
思わずこちらが慌ててしまい、何を勘違いしたのか向かい風を走り進めれば会場に着くのに、追い風に乗り逆走。
1km少しで気付いたから良かったけど、本能的に危険を察知した行動だったのかもしれない。笑
そんな感じで何とか着くと、別駅で降りたnagisaさん、一緒の電車に乗っていたけど気付かなかったあみこさん(すみません、、)、のりこさん、とnagisaさんお友達女子ランナーがnagisaさん目当てに集まる!
人気者で羨ましいw
ネクスト3を履き500mくらい走ってみるとアッパーが少し緩いかな?といった印象くらいで、特別何かが悪いわけじゃなく良い訳でもなく、普通だ。笑
この爆風を前にし、向かい風で必ず削られるし、走力から当たり前だけど3‘31~3‘33イーブンで走り通すのは無理だ。
スタート前に別海町パイロットマラソン優勝、東京30K連覇を狙うshimoさんにプランを聞くと追い風のスタートから5kmは3‘20で様子見ると。
となると自分の場合キロ3‘26で入ればアベレージ的に何とか理想に近付く?なんて思ったけど、10kmまではアベレージ的に持つとして後は死亡フラグ確定。コレだけ強い風を前に、向かい風の進まなさは十分イメージ出来る。笑
じゃあさっき思った明日も休みだし連休だから、今日はキロ4‘00くらいにして、明日久良岐公園でスピード持久力のセット練は?とか、でもこういうトコで頑張っておくとタイム関係なくメンタル的に効くんだよな〜とか、とか、とか、、、
スタート1分前にしてまだ悩んでる!w
正解なんてないのだけど、スタートしてやっぱり身体は3‘30付近で入ってしまいキロ4‘00プランは保険に。
折り返してからが地獄なのはわかってる。5kmずっと向かい風は進まないから無理しない。
というかキロ4‘00プランを発動させないと完走も厳しいくらい強烈な向かい風。荒川猛威過ぎるw
shimoさんと競ってるランナーさん1名の後に自分達。ざっと振り返ると5名くらいいる。たまに前に出てくれるのだけどたまにで、みんな風を警戒しているのだろうか前を引くシーンがほとんどで萎える。そりゃそうだよな。
shimoさんとかその競ってるランナーとか単独で頑張ってるわけだけど、まだ悩みながら走っている自分。
スライドするnagisaさんは体調不良明けでまだ少し引き摺ってるのに、だいぶ余裕そうでこの爆風でも問題無さそう。位置取りも上手くなったな〜と走りながら思う。
15km折り返し前に揺さぶられる横風もあったのと向かい風に備え、「前出れる人います?」と言うとほぼほぼノーコメントwだけど時たま前に出てくれるランナーが!1kmくらいだけど嬉しい。
20km折り返し前にははるやまさん&TKGさんが応援に来てくれてやめられない。笑(ありがとうございます(^^)!)
このままいけば3位かな?と思うけど、後ろに2名。タイムはないから順位は意識。
25km折り返し、向かい風前にもう一度「折り返して前出てくれる方いますか?」って聞いてみる。←しつこい。笑
「余裕ないです」と1名のランナーさんから頂いたけど、その後ろの◯おランナーさんは溜めてる系だな〜って感じで結局楽をさせてくれなく、キツイんだが抜くトコ無理出来ない向かい風区間やらやや中途半端に来てしまった感もあったけど、絶対来ると思った◯おランナーさんの残り100mスパートに勝てて何とかたぶん3位(^^)
終わってからもコレで良かったのかとモヤモヤ感があったけど、タイムが出せない状況の中(+暑さもあったり)投げ出さなかったことだけは◯!(←どうせ明日何かしらダメージあるだろうしw)
女子3位(まだ確定じゃないけど、自分も)で帰ってきたnagisaさんと、連覇死守のshimoさんと
と、ここまで書いたけど、次、連休取れて頭に練習大会があったら、こんな状況も視野に練習プランを組むのも休みを効率良く使う手だと思ったし、自分は自分だから合わないことには合わない。
shimoさんを見て連覇死守の強い走りや、結局状況を目の当たりにして決めきれないとか、何だか中途半端感が否めないm(_ _)m
福岡国際マラソンまで2ヶ月切ってるから、決めるトコは即決。迷わない。迷うなら走るなくらいじゃないと本番では戦えないだろう。
こうして大会を走り自分に問う場を設けてくれたから出場して良かったけど。
来週のはるやま練も頑張りたい!!
(明日何をしようか、、)←結局明日起きて次第!
↓応援のクリックお願いします!
にほんブログ村4日 ジョグ1.8キロ9分。
ジョグ12.1キロ時間2分。
5日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ11.5キロ59分。
6日 ジョグ1.8キロ10分。
ジョグ8.7キロ45分。
7日 東京30K
1時間51分54秒。
(ave,3‘43)
ジョグ3.1キロ(移動)19分。
ジョグ1キロ(移動)6分。
- 関連記事
-
スポンサーサイト