ランナー2年目は卒業。。。明日からはランナー3年目っ!!
- 2014/03/31
- 10:20
明日からは4月。
ちょうど明日からは走り始めて3年目に。
生活スタイルは何も変わっちゃいないが、『4月』→『新生活スタート』→『増税始まり(泣)』→『やや節約??』と、気持ちを新たにして迎えるぜっ!!(笑)
そんなこんなで2年目最後の疲労抜きジョグ。
昨日の仕事での激務、立ちっぱ動きっぱなしから朝起きると下半身がダル重っ。。。
まさにムクんで血が隅々までいってない感覚っ!?
いかーんっ!!
早々と準備し、暑いながらも春特有の南風強風のなか、芯からほぐすイメージで走ってきた。
錆び付いたダル重だった身体はガチでスッキリ(笑)
顔もやや走る前は久々にムクんでたが帰ってきたらスッキリしてたよ(^^;
んで普段から全く意識はしてないけど3月の月間走行距離は300キロ越えてたっ!!
疲労抜きジョグを核に走り出してから今まで月間250~300キロ未満だったのがコンスタントに300キロちょいを故障してもあまり無理なく走れるようになった。
月に何キロ目標に走るとかは全く決めてないから大体キリの悪い数字で終わるけど(笑)
3年目も距離はこだわりなく、疲労抜きジョグを核に練習していくのは変わりないけど、やや少しずつ練習の『質』を上げていく予定。
練習にメリハリを更に大きく付けていきまっせ!!(^^)d
本日疲労抜きジョグ10キロ1時間12分。
WS 1本。
3月走行距離305.1キロ。
ちょうど明日からは走り始めて3年目に。
生活スタイルは何も変わっちゃいないが、『4月』→『新生活スタート』→『増税始まり(泣)』→『やや節約??』と、気持ちを新たにして迎えるぜっ!!(笑)
そんなこんなで2年目最後の疲労抜きジョグ。
昨日の仕事での激務、立ちっぱ動きっぱなしから朝起きると下半身がダル重っ。。。
まさにムクんで血が隅々までいってない感覚っ!?
いかーんっ!!
早々と準備し、暑いながらも春特有の南風強風のなか、芯からほぐすイメージで走ってきた。
錆び付いたダル重だった身体はガチでスッキリ(笑)
顔もやや走る前は久々にムクんでたが帰ってきたらスッキリしてたよ(^^;
んで普段から全く意識はしてないけど3月の月間走行距離は300キロ越えてたっ!!
疲労抜きジョグを核に走り出してから今まで月間250~300キロ未満だったのがコンスタントに300キロちょいを故障してもあまり無理なく走れるようになった。
月に何キロ目標に走るとかは全く決めてないから大体キリの悪い数字で終わるけど(笑)
3年目も距離はこだわりなく、疲労抜きジョグを核に練習していくのは変わりないけど、やや少しずつ練習の『質』を上げていく予定。
練習にメリハリを更に大きく付けていきまっせ!!(^^)d
本日疲労抜きジョグ10キロ1時間12分。
WS 1本。
3月走行距離305.1キロ。
- 関連記事
-
- 予定通りに疲労抜きと着地音を意識 (2014/04/02)
- ランナー3年目は湘南海岸Runっ!! (2014/04/01)
- ランナー2年目は卒業。。。明日からはランナー3年目っ!! (2014/03/31)
- 朝に強くなってきた?? (2014/03/29)
- 2時間以内をメドに疲労抜きジョグ (2014/03/28)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0