変化走~花粉には負けん(笑)
- 2014/04/15
- 12:40
今日は昨日ランオフにし、仕事も早めに切り上げられたので睡眠充分。
ここ1週間はひとまず超回復を意識してトレーニングしてきた。
『4月』
6日(日)→ランオフ
7日(月)8.8キロ→疲労抜きジョグ
8日(火)21.3キロ→変化走
9日(水)12.8キロ→疲労抜きジョグ
10日(木)6.8キロ→疲労抜きジョグ
11日(金)21.1キロ→LSD
12日(土)10.6キロ→疲労抜きジョグ
13日(日)7.4キロ→疲労抜きジョグ
14日(月)ランオフ
で、今日は超回復したのか元気(笑)
朝5時半には目が勝手に覚めてまだかまだかと接骨院の時間を待つ(笑)
接骨院に行き、まぁ状態を良いのを確認。
今日はこの前よりか質を少し上げた変化走。
いつも以上に入念にストレッチし、お決まりのラジオ体操で走る準備オッケー!!
身体はウズウズしてる。
元気な証拠(笑)
花粉症も治ったみたい??だし、まずはジョグ開始!!
キロ5:00~5:30内で身体を馴らしながら平坦コースを淡々と走る。
身体の軽さを確認しながら、順調に走ってると6キロ過ぎた頃に左足シンスプリントがたまに『ツキッ』!!?
こーゆうときは大体何かが起こるのは自分の中ではお約束(笑)
そう、昔はこの時点でアイシングスプレーかまして誤魔化し、また痛くなってアイシングスプレーの繰り返しで血流促進を妨げて悪化させていたが、今はもう違う。
むしろそのまま走り続けていれば自分の場合は血流促進で消えるから、気にせず走り続けたら、ちゃんと消えてくれました(^^)d
そんなもんなんだよね。
痛みが強くなっていったら、疲労抜きジョグに切り替える、とそんな感じで割りきりゃ良い。
血が巡りまくってる中でまずは、800メートルほどの急な上り坂を8割くらいの力でかけ上る!
キロ5が精一杯か!?(^_^;)
上りきったらここまで14キロ。
さぁ、坂で気合い注入出来たら根岸森林公園で起伏溢れる周回コースをペース走。
設定ペースはキロ4:30~4:45内で。
20キロまではこのペースで行って余力ありゃ、ペースをやや上げ全体的にビルドアップさせる予定で。
しかし、心肺、脚力は問題ないのだが1つだけ気になる事がある。
それは。。。
『花粉』(笑)
風によって目に見えるくらい何かが飛んでいる。。。(・・;)
これ、治りかけてるのにヤバくね!?
何となく喉がイガイガしてきたが我慢(笑)
20キロ地点でまだまだ余力あるからペース設定変更。
キロ4:15~4:30内に収める。
これで24キロまで走り、ラスト200メートルは全力疾走で切り上げた。
最後は芝生なども利用して疲労抜きジョグ2.3キロ。
終わった後の余力具合からレベルアップしてると感じた(^^)v
これからは花粉に対する免疫力もレベルアップさせていく予定(笑)。。。!!?
本日変化走24キロ1時間57分。
疲労抜きジョグ2.3キロ16分。
ここ1週間はひとまず超回復を意識してトレーニングしてきた。
『4月』
6日(日)→ランオフ
7日(月)8.8キロ→疲労抜きジョグ
8日(火)21.3キロ→変化走
9日(水)12.8キロ→疲労抜きジョグ
10日(木)6.8キロ→疲労抜きジョグ
11日(金)21.1キロ→LSD
12日(土)10.6キロ→疲労抜きジョグ
13日(日)7.4キロ→疲労抜きジョグ
14日(月)ランオフ
で、今日は超回復したのか元気(笑)
朝5時半には目が勝手に覚めてまだかまだかと接骨院の時間を待つ(笑)
接骨院に行き、まぁ状態を良いのを確認。
今日はこの前よりか質を少し上げた変化走。
いつも以上に入念にストレッチし、お決まりのラジオ体操で走る準備オッケー!!
身体はウズウズしてる。
元気な証拠(笑)
花粉症も治ったみたい??だし、まずはジョグ開始!!
キロ5:00~5:30内で身体を馴らしながら平坦コースを淡々と走る。
身体の軽さを確認しながら、順調に走ってると6キロ過ぎた頃に左足シンスプリントがたまに『ツキッ』!!?
こーゆうときは大体何かが起こるのは自分の中ではお約束(笑)
そう、昔はこの時点でアイシングスプレーかまして誤魔化し、また痛くなってアイシングスプレーの繰り返しで血流促進を妨げて悪化させていたが、今はもう違う。
むしろそのまま走り続けていれば自分の場合は血流促進で消えるから、気にせず走り続けたら、ちゃんと消えてくれました(^^)d
そんなもんなんだよね。
痛みが強くなっていったら、疲労抜きジョグに切り替える、とそんな感じで割りきりゃ良い。
血が巡りまくってる中でまずは、800メートルほどの急な上り坂を8割くらいの力でかけ上る!
キロ5が精一杯か!?(^_^;)
上りきったらここまで14キロ。
さぁ、坂で気合い注入出来たら根岸森林公園で起伏溢れる周回コースをペース走。
設定ペースはキロ4:30~4:45内で。
20キロまではこのペースで行って余力ありゃ、ペースをやや上げ全体的にビルドアップさせる予定で。
しかし、心肺、脚力は問題ないのだが1つだけ気になる事がある。
それは。。。
『花粉』(笑)
風によって目に見えるくらい何かが飛んでいる。。。(・・;)
これ、治りかけてるのにヤバくね!?
何となく喉がイガイガしてきたが我慢(笑)
20キロ地点でまだまだ余力あるからペース設定変更。
キロ4:15~4:30内に収める。
これで24キロまで走り、ラスト200メートルは全力疾走で切り上げた。
最後は芝生なども利用して疲労抜きジョグ2.3キロ。
終わった後の余力具合からレベルアップしてると感じた(^^)v
これからは花粉に対する免疫力もレベルアップさせていく予定(笑)。。。!!?
本日変化走24キロ1時間57分。
疲労抜きジョグ2.3キロ16分。
- 関連記事
-
- 太古の湯の練習会~梅雨なり~ (2014/06/07)
- 太古の湯の練習会 (2014/05/03)
- 変化走~花粉には負けん(笑) (2014/04/15)
- ジョグ→起伏走→ペース走 (2014/04/08)
- 練習会無事に終了~ (2013/12/07)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0