花粉症は治ったみたいだ(^^)d
- 2014/04/16
- 09:24
花粉症は無事に乗りきったよう。
昨日は森林公園をコースに取り入れたから今朝が再発してないか心配だったけど、何気に大丈夫。
あの後は『きき湯』を湯船にぶち込んで39℃に湯温を設定し、1時間程じっくり本読みながら入浴したあと、スーパーセルフマッサージ(笑)
で、走り終わった後にソッコーおにぎり1つ食べたが時間の経過とともに腹が空きすぎて居酒屋行ってガチ飲み、ガチ食い!!
身体が栄誉を欲するままに補給して、家に着いてもまだ食べ飲みといつものパターン(笑)
で、今朝も6時に目が覚めたから足の掃除にお出かけ。
ゆっくりゆっくり走りながら何かコースを開拓したくてまた知らない道に突入。。。
。。。!!?
上り坂~。。。
長い。
その分また下り~。。。
また上り坂~、下り坂~。。。
またまた上り坂~。。。
で、根岸森林公園にまたもや来てしまった(・・;)
芝生利用しながら一周だけしてWS 。
地元にはまだまだ起伏激しいコースがたくさんあるようで(笑)
左足シンスプリントは終始痛み無し、終わる頃には元気!!
短い距離の疲労抜きジョグには平坦コースのが良いと思うけど、やや長めの疲労抜きジョグとかLSD とかは多少なり起伏あるコースを取り入れた方が一ヵ所にかかる負担が分散されんかな~なんて自分的見解。。。
ま、わからんけどねっ!!(笑)
本日疲労抜きジョグ12.1キロ1時間27分。
WS 1本。
昨日は森林公園をコースに取り入れたから今朝が再発してないか心配だったけど、何気に大丈夫。
あの後は『きき湯』を湯船にぶち込んで39℃に湯温を設定し、1時間程じっくり本読みながら入浴したあと、スーパーセルフマッサージ(笑)
で、走り終わった後にソッコーおにぎり1つ食べたが時間の経過とともに腹が空きすぎて居酒屋行ってガチ飲み、ガチ食い!!
身体が栄誉を欲するままに補給して、家に着いてもまだ食べ飲みといつものパターン(笑)
で、今朝も6時に目が覚めたから足の掃除にお出かけ。
ゆっくりゆっくり走りながら何かコースを開拓したくてまた知らない道に突入。。。
。。。!!?
上り坂~。。。
長い。
その分また下り~。。。
また上り坂~、下り坂~。。。
またまた上り坂~。。。
で、根岸森林公園にまたもや来てしまった(・・;)
芝生利用しながら一周だけしてWS 。
地元にはまだまだ起伏激しいコースがたくさんあるようで(笑)
左足シンスプリントは終始痛み無し、終わる頃には元気!!
短い距離の疲労抜きジョグには平坦コースのが良いと思うけど、やや長めの疲労抜きジョグとかLSD とかは多少なり起伏あるコースを取り入れた方が一ヵ所にかかる負担が分散されんかな~なんて自分的見解。。。
ま、わからんけどねっ!!(笑)
本日疲労抜きジョグ12.1キロ1時間27分。
WS 1本。
- 関連記事
-
- 練習後のケアは重要! (2014/04/19)
- アスファルトは固い (2014/04/17)
- 花粉症は治ったみたいだ(^^)d (2014/04/16)
- 予想外に目覚めが良すぎたぞ?? (2014/04/13)
- 昨日のケアが効いた(笑) (2014/04/12)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:起伏走
- CM:0
- TB:0