20㎞ビルドアップ走
- 2014/04/28
- 14:03
今日はビルドアップ走。
シューズはこれ。
板橋でも履いたサブ4用??のアシックス性。
名前はゲルフェザーグライド??なるやつ。
詳しい名前は知らん(笑)
で、今日はなるべく精密にペース管理を意識することにしてみた。
距離は20キロ。
設定ペースはキロ6:30~6:15から入り、2キロを目安に15秒上げてく予定で。
残り18キロ~20キロはキロ4:00~4:15だが。。。
1キロ6:20
2キロ6:10
さっそくややペース管理出来てないが許す(笑)
3キロ6:06
4キロ6:17
大丈夫か!?俺(笑)
5キロ5:48
6キロ5:50
序盤はしくじったが安定してきたか??
しかし今日は暑いね~。。。
7キロ5:33
8キロ5:21
また早くなっちった(-_-;)
ペース管理下手だな。
んで、ここいらで左足のアキレス腱上がたまに軽く痛くなるが、スピード上げてき痛みが強くなるようなら辞めちゃえ(笑)
9キロ5:16
10キロ5:19
9~10キロ内はアキレス腱上の確認の為に意識的にペース落とした。
で、結論。
多分大丈夫そう(笑)
11キロ5:03
12キロ5:02
それで良い。
なんか吹っ切れてきた(笑)
13キロ4:50
14キロ4:41
難しいペース管理。。。
15キロ4:42
16キロ4:39
昨日の仕事疲れたなーとか考えてる自分(笑)
17キロ4:25
なんか、もう鬼のようにパワーがみなぎってきてスピードに歯止めが効かなくなった。。。
。。。『飛ばしちゃえっ!!!』(笑)
18キロ4:02
19キロ4:02
ここら辺のスピードになると毎回思うがバネが無いと走れんな。
キロ4:30とキロ4だと走り方が違う感じ。
20キロ4:04
残り700メートルはズルズル上りだから2秒遅くなったが追い込めたとする(笑)
最後は家まで短めながらクールダウンしてラジオ体操。
左足アキレス腱は今んとこ何ら問題なし。
なんなんだ??(笑)
まぁ、デスウィークで身体がやや疲れ気味だから今週はランオフ2日は取る予定。。。??
本日ビルドアップ走20キロ1時間43分。
ダウンジョグ0.6キロ4分。
ラジオ体操(笑)
シューズはこれ。
板橋でも履いたサブ4用??のアシックス性。
名前はゲルフェザーグライド??なるやつ。
詳しい名前は知らん(笑)
で、今日はなるべく精密にペース管理を意識することにしてみた。
距離は20キロ。
設定ペースはキロ6:30~6:15から入り、2キロを目安に15秒上げてく予定で。
残り18キロ~20キロはキロ4:00~4:15だが。。。
1キロ6:20
2キロ6:10
さっそくややペース管理出来てないが許す(笑)
3キロ6:06
4キロ6:17
大丈夫か!?俺(笑)
5キロ5:48
6キロ5:50
序盤はしくじったが安定してきたか??
しかし今日は暑いね~。。。
7キロ5:33
8キロ5:21
また早くなっちった(-_-;)
ペース管理下手だな。
んで、ここいらで左足のアキレス腱上がたまに軽く痛くなるが、スピード上げてき痛みが強くなるようなら辞めちゃえ(笑)
9キロ5:16
10キロ5:19
9~10キロ内はアキレス腱上の確認の為に意識的にペース落とした。
で、結論。
多分大丈夫そう(笑)
11キロ5:03
12キロ5:02
それで良い。
なんか吹っ切れてきた(笑)
13キロ4:50
14キロ4:41
難しいペース管理。。。
15キロ4:42
16キロ4:39
昨日の仕事疲れたなーとか考えてる自分(笑)
17キロ4:25
なんか、もう鬼のようにパワーがみなぎってきてスピードに歯止めが効かなくなった。。。
。。。『飛ばしちゃえっ!!!』(笑)
18キロ4:02
19キロ4:02
ここら辺のスピードになると毎回思うがバネが無いと走れんな。
キロ4:30とキロ4だと走り方が違う感じ。
20キロ4:04
残り700メートルはズルズル上りだから2秒遅くなったが追い込めたとする(笑)
最後は家まで短めながらクールダウンしてラジオ体操。
左足アキレス腱は今んとこ何ら問題なし。
なんなんだ??(笑)
まぁ、デスウィークで身体がやや疲れ気味だから今週はランオフ2日は取る予定。。。??
本日ビルドアップ走20キロ1時間43分。
ダウンジョグ0.6キロ4分。
ラジオ体操(笑)
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ビルドアップ走
- CM:0
- TB:0