気付けば2月の走行距離は414.4キロだった。
- 2015/02/28
- 10:48
昨日違和感発生した左脹ら脛上。
今朝は疲労抜きジョグにてゆっくりペースで身体と向き合いながらピッチ多目にして足を丁寧に置いていくのを意識。
一昨日のLSD3時間は余計で2時間半にしとけばと反省(笑)
気付けば2月走行距離は414.4キロと2ヶ月前以来の2度目となる400キロ超え。
まぁ、300キロも400キロも自分的には変わらない気がするけどね(´・ω・`)
『質』さえ良ければそれで良し♪
明日はランオフして明後日は左脹ら脛の違和感なければペース走25キロを最低でもキロ4:08以内に、またもや平塚総合公園にて1人グルグル計画中(丿 ̄ο ̄)丿
本日 疲労抜きジョグ11キロ1時間18分。
内転筋スクワット30回。
腹筋50回。
2月走行距離414.4キロ
今朝は疲労抜きジョグにてゆっくりペースで身体と向き合いながらピッチ多目にして足を丁寧に置いていくのを意識。
一昨日のLSD3時間は余計で2時間半にしとけばと反省(笑)
気付けば2月走行距離は414.4キロと2ヶ月前以来の2度目となる400キロ超え。
まぁ、300キロも400キロも自分的には変わらない気がするけどね(´・ω・`)
『質』さえ良ければそれで良し♪
明日はランオフして明後日は左脹ら脛の違和感なければペース走25キロを最低でもキロ4:08以内に、またもや平塚総合公園にて1人グルグル計画中(丿 ̄ο ̄)丿
本日 疲労抜きジョグ11キロ1時間18分。
内転筋スクワット30回。
腹筋50回。
2月走行距離414.4キロ
- 関連記事
-
- 身体に良いらしい。。。?? (2015/03/04)
- 左脹ら脛上の違和感は消えた!?。。。けど(笑) (2015/03/03)
- 気付けば2月の走行距離は414.4キロだった。 (2015/02/28)
- 通勤ラン10.5キロと時計が復活か!? (2015/02/27)
- 時間合わせにプチジョグ♪♪ (2015/02/25)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0