Longジョグ30.2キロ中に坂を利用して刺激入れ!!
- 2015/06/23
- 16:47
今日は睡眠時間5時間くらいとやや寝不足気味だけど明日はゆっくり寝れるから早起き!!
身体の調子はフツー、というか左膝裏の張りも少しは取れてきたけど、まだスピード系の練習は不安な為にポイント練習は30キロを目安としたLongジョグにすることに。
天気は晴れ後曇り、まぁ梅雨時はアテにならんけどとりあえず走り出すときは25℃くらいと少し暑いかな??
フツーに走るんじゃつまらんから久々にバックパック背負っていつものスパ銭目指して遠回りしながらLet's Go♪ヽ(´▽`)/
ペースは感覚に任せて無理せずマイペースに。
淡々とジョグしてる中で10キロ過ぎから足が徐々に動いてきたから平坦コースから傾斜のやや緩い上り坂があるコースに変更して6~7割くらいの力で走り軽く刺激入れ。
上りの距離は1キロ程。
刺激入れしたら大きく身体が動かせるようになったので24キロ地点から別場所にてまたもや1キロくらいの緩い上り坂で8割くらいの力で走り刺激入れ(笑)
上りきったらすぐに同距離くらいの下り坂。
ここは動き作りのチャンス!!(  ̄▽ ̄)
スピード抑えた走りをすると膝に負担が掛かるからダイレクトに大きく、でもあくまでダッシュではなくマラソンの走りを意識した動きで走って最速ペースはキロ3:20くらい。
Longジョグ中に良い刺激入れが出来た感じ(^^)v
スパ銭ゴール後、ソッコー補強してしばし館内に入らず500㎎のエナジー系炭酸がぶ飲みしてると鳥の鳴き声が激しい。。。
いつも意識してなかったがよく観察してみると『つばめ』。
一生懸命に土??を皆で運びながら巣作りしてるみたいな。。。
これは以前の巣なのかな??
別場所に巣を作ってるから組織拡大計画なのか!?(・・;)(笑)
そんなほのぼのとした光景を見たらしっかり身体をリカバリーしましょ~♪と
いつものスパ銭(*´∀`)
変な角度になっちった(笑)
ここの最近出来たオリジナルであろう自家抽出による漢方エキスと高濃度炭酸泉を合わせた『漢方炭酸泉』にてじっくり30分入浴したらスーパージェットバスでじっくりセルフマッサージ!!
何気に身体は節々やられてたが特に背中がひどくダメージ( ´△`)
終わってストレッチして今日はいっちゃう??
。。。いくでしょっ!!!(≧∇≦)
メガジョッキじゃ~!!!( ☆∀☆)
(サッポロからアサヒに変わったのは悲しいが…)
そんなんで最近感じている身体の変化は
『足が強くなってきた』
かな??
9割方ジョグだけど(^^;
月間走行距離は少しずつ増加傾向にあるが安定して走れてるからペース関係なく耐えられる足作りは引き続き継続していきたい感じ。
湘南国際マラソンまで約半年。
仕事とうまく付き合いながら故障には注意してじっくりとシーズンに持ってきたい感じなり(笑)
さて、明日も天気と体調次第で練習決めましょかー(多分ジョグだけど)(笑)
本日 Longジョグ(変化走)30.2キロ3時間4分。
内転筋スクワット50回。
身体の調子はフツー、というか左膝裏の張りも少しは取れてきたけど、まだスピード系の練習は不安な為にポイント練習は30キロを目安としたLongジョグにすることに。
天気は晴れ後曇り、まぁ梅雨時はアテにならんけどとりあえず走り出すときは25℃くらいと少し暑いかな??
フツーに走るんじゃつまらんから久々にバックパック背負っていつものスパ銭目指して遠回りしながらLet's Go♪ヽ(´▽`)/
ペースは感覚に任せて無理せずマイペースに。
淡々とジョグしてる中で10キロ過ぎから足が徐々に動いてきたから平坦コースから傾斜のやや緩い上り坂があるコースに変更して6~7割くらいの力で走り軽く刺激入れ。
上りの距離は1キロ程。
刺激入れしたら大きく身体が動かせるようになったので24キロ地点から別場所にてまたもや1キロくらいの緩い上り坂で8割くらいの力で走り刺激入れ(笑)
上りきったらすぐに同距離くらいの下り坂。
ここは動き作りのチャンス!!(  ̄▽ ̄)
スピード抑えた走りをすると膝に負担が掛かるからダイレクトに大きく、でもあくまでダッシュではなくマラソンの走りを意識した動きで走って最速ペースはキロ3:20くらい。
Longジョグ中に良い刺激入れが出来た感じ(^^)v
スパ銭ゴール後、ソッコー補強してしばし館内に入らず500㎎のエナジー系炭酸がぶ飲みしてると鳥の鳴き声が激しい。。。
いつも意識してなかったがよく観察してみると『つばめ』。
一生懸命に土??を皆で運びながら巣作りしてるみたいな。。。
これは以前の巣なのかな??
別場所に巣を作ってるから組織拡大計画なのか!?(・・;)(笑)
そんなほのぼのとした光景を見たらしっかり身体をリカバリーしましょ~♪と
いつものスパ銭(*´∀`)
変な角度になっちった(笑)
ここの最近出来たオリジナルであろう自家抽出による漢方エキスと高濃度炭酸泉を合わせた『漢方炭酸泉』にてじっくり30分入浴したらスーパージェットバスでじっくりセルフマッサージ!!
何気に身体は節々やられてたが特に背中がひどくダメージ( ´△`)
終わってストレッチして今日はいっちゃう??
。。。いくでしょっ!!!(≧∇≦)
メガジョッキじゃ~!!!( ☆∀☆)
(サッポロからアサヒに変わったのは悲しいが…)
そんなんで最近感じている身体の変化は
『足が強くなってきた』
かな??
9割方ジョグだけど(^^;
月間走行距離は少しずつ増加傾向にあるが安定して走れてるからペース関係なく耐えられる足作りは引き続き継続していきたい感じ。
湘南国際マラソンまで約半年。
仕事とうまく付き合いながら故障には注意してじっくりとシーズンに持ってきたい感じなり(笑)
さて、明日も天気と体調次第で練習決めましょかー(多分ジョグだけど)(笑)
本日 Longジョグ(変化走)30.2キロ3時間4分。
内転筋スクワット50回。
- 関連記事
-
- 灼熱の中のLongジョグ30キロから→フリー2キロ→ダウン3.5キロ!!! (2015/07/12)
- 刺激入れっ!!! (2015/07/06)
- Longジョグ30.2キロ中に坂を利用して刺激入れ!! (2015/06/23)
- 普段のジョグ中にフリー走行4キロ (2015/05/06)
- ジョグ3.6キロ+フリーな20キロ+ジョグ5キロ (2015/04/14)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0