2日続けて灼熱の中のジョグ20.4キロ(;´∀`)
- 2015/07/13
- 13:34
昨日のLong後は茅ヶ崎を開拓すべく、予め調べておいた店に潜入っ!!
店の外から店内は全く見えなく入るのに躊躇したけど引き戸を開けて。。。
とりあえず大ジョッキ(プレモル)頼んでお通しから様子見て漁師サラダなるもん注文。
これ、器が30㌢くらいで中にシラスたっぷり魚たっぷり野菜たっぷり!!!(σ≧▽≦)σ
当りな店と確信し次なる注文は
『刺し5点盛り』♪♪
ん?5点??
いや、10点くらいある???
しかも船盛。。。¥1,980。。。(;・∀・)
ヤバい戦闘力。
そして美味い!!
赤玉ねぎの月見サラダなるもんも注文♪♪
マジでシラスしらすシラスしらす。。。
さすが湘南言えばシラスだけどこんなに食べれるとは想像してなかった(笑)
お店の名前は『あさまる』とかゆー名前でアルバイト店員の私語多いけど駅チカ、ボリュームからしたら安いし、魚介しこたま食べたいときには超オススメだぜっ(°▽°)
以上、昨日の食レポでした。。。
って、話がズレて昨日の灼熱地獄で熱を体内に溜め込んだのか夜中に大量発汗、それに伴いスポドリ大量補給っ!!( ̄▽ ̄;)
それでも朝から脱水気味だからしっかり水分補給して今日もカンカン照りの灼熱地獄の中の練習開始っ!!!(笑)
右の骨盤は走る前が痛く走ると緩和してくる血行不良系な感じだけど、走りによるダメージが第一だと感じる。
臀部、大腿筋膜腸筋が張りが原因。
とりあえずジョグのペースは昨日よりかやや速い出だし。
足の疲れはないが昨日の暑さ、今日の暑さと身体の内部にダメージがあるから日陰をなるべく選びながらの20キロちょい。
ラストは昨日よりか追い込まないよう気をつけながら16キロ過ぎ以降ペースupさせて最速ラップはキロ4:18、最速ペースは3:50くらいと身体にキレが付いてきた。
終わっていつものスパ銭にて漢方炭酸泉に30分浸かり、スーパージェットバスにてじっくりセルフマッサージ。
特に右の大腿筋膜腸筋、臀部はしっかり!!
連日の暑さの中の練習による脱水で体重は52キロ台を出してるから水分補給の為に
これじゃ更なる脱水引き起こすぜ~(;´∀`)(笑)
地足は作れてるから7月はマラソンの基盤となるLong走を入れつつ暑さによる耐性、持久力をupさせながら同時にスピード系を絡めていく練習を夏は無理せず取り入れていく予定。
あとは日常的にしっかり入浴出来れば完璧なんだけどそんな時間ないよな~(((^^;)
本日 ジョグ20.4キロ1時間54分。
(16キロ以降ペースup最速ラップ4:18、最速 ペース3:50)
腹筋50回。
内転筋スクワット50回。
店の外から店内は全く見えなく入るのに躊躇したけど引き戸を開けて。。。
とりあえず大ジョッキ(プレモル)頼んでお通しから様子見て漁師サラダなるもん注文。
これ、器が30㌢くらいで中にシラスたっぷり魚たっぷり野菜たっぷり!!!(σ≧▽≦)σ
当りな店と確信し次なる注文は
『刺し5点盛り』♪♪
ん?5点??
いや、10点くらいある???
しかも船盛。。。¥1,980。。。(;・∀・)
ヤバい戦闘力。
そして美味い!!
赤玉ねぎの月見サラダなるもんも注文♪♪
マジでシラスしらすシラスしらす。。。
さすが湘南言えばシラスだけどこんなに食べれるとは想像してなかった(笑)
お店の名前は『あさまる』とかゆー名前でアルバイト店員の私語多いけど駅チカ、ボリュームからしたら安いし、魚介しこたま食べたいときには超オススメだぜっ(°▽°)
以上、昨日の食レポでした。。。
って、話がズレて昨日の灼熱地獄で熱を体内に溜め込んだのか夜中に大量発汗、それに伴いスポドリ大量補給っ!!( ̄▽ ̄;)
それでも朝から脱水気味だからしっかり水分補給して今日もカンカン照りの灼熱地獄の中の練習開始っ!!!(笑)
右の骨盤は走る前が痛く走ると緩和してくる血行不良系な感じだけど、走りによるダメージが第一だと感じる。
臀部、大腿筋膜腸筋が張りが原因。
とりあえずジョグのペースは昨日よりかやや速い出だし。
足の疲れはないが昨日の暑さ、今日の暑さと身体の内部にダメージがあるから日陰をなるべく選びながらの20キロちょい。
ラストは昨日よりか追い込まないよう気をつけながら16キロ過ぎ以降ペースupさせて最速ラップはキロ4:18、最速ペースは3:50くらいと身体にキレが付いてきた。
終わっていつものスパ銭にて漢方炭酸泉に30分浸かり、スーパージェットバスにてじっくりセルフマッサージ。
特に右の大腿筋膜腸筋、臀部はしっかり!!
連日の暑さの中の練習による脱水で体重は52キロ台を出してるから水分補給の為に
これじゃ更なる脱水引き起こすぜ~(;´∀`)(笑)
地足は作れてるから7月はマラソンの基盤となるLong走を入れつつ暑さによる耐性、持久力をupさせながら同時にスピード系を絡めていく練習を夏は無理せず取り入れていく予定。
あとは日常的にしっかり入浴出来れば完璧なんだけどそんな時間ないよな~(((^^;)
本日 ジョグ20.4キロ1時間54分。
(16キロ以降ペースup最速ラップ4:18、最速 ペース3:50)
腹筋50回。
内転筋スクワット50回。
- 関連記事
-
- 神奈川マラソン応援しに何でもありのLongジョグ♪♪ (2016/02/07)
- 太古の湯の練習会~フリー走行は変化を付けた♪~ (2015/09/06)
- 2日続けて灼熱の中のジョグ20.4キロ(;´∀`) (2015/07/13)
- 灼熱の中のLongジョグ30キロから→フリー2キロ→ダウン3.5キロ!!! (2015/07/12)
- 刺激入れっ!!! (2015/07/06)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0