T・Tアスリート練習会~ペース走20キロ、最後は久々に追い込めた!!~
- 2015/08/23
- 16:42
昨日は予定通りじっくり入浴後に軽くマッサージ&ストレッチしてから就寝。
今日は朝一から左足の脹ら脛チェック。
ツった当日よりかは遥かに良い、ポイント練習は決行と断定。
ただ、念には念で普段着用しないザムストのサポーターは着用、肉離れなんてしたらシャレにならん(笑)
そんなんで集団走行での走りを約4ヶ月振りに体感すべく、ポイント練習にて選んでおいたのは『T ・ T アスリート練習会』。
4ヶ月前は30キロ走(20キロまでキロ4:25前後ペース後→フリー)で参加させて頂いた。
今日は20キロのペース走、設定ペースはキロ4:15のサブスリーペースが基本。
現地から少し離れた駅にて移動ジョグしてなんとかイケるかな??と確信。
現地に着いてジョグ用シューズから約半年振りにレーシングシューズに履き替えた(笑)
アップジョグ2キロしたら自分含むAグループは5名のみ(内1名ぺーサー)(´・ω・`)
因みに集団率いるBグループはキロ4:45ペース前後とのこと(この暑さではそっちのグループも捨てがたいが。。。)
そんなんでアップ終わっていざスタートっ!!
脹ら脛ヤバそうならすぐにジョグに切り替える予定で!!!
『以下、詳細』
1キロ4:23
2キロ4:16
3キロ4:13
4キロ4:12
5キロ4:15
6キロ4:09
7キロ4:15
8キロ4:10
9キロ4:09
10キロ4:12
11キロ4:06
12キロ4:14
13キロ4:09
14キロ4:09
15キロ4:13
16キロ3:56
17キロ4:01
18キロ3:55
19キロ3:40
20キロ3:32
入りから10キロ行くまでに1名脱落、自分も脱落したいが(笑)
15キロ地点到達で自分とぺーサー以外一気に脱落、残ってしまったからにはやるしかない。
ぺーサーここにて残り1名(自分)だけだからじわじわペースup !!
Niceペースアップじゃ!!!
引っ張ってもらいたいから参加してるんだぜ!!
じゃないと参加費がムダ。。。(爆)
そんなんで18キロから軽く仕掛けるが相手は2時間35分前後で走る国際ランナー様。
ピッタリ付いてくる(当たり前)(笑)
すると国際ランナー様ギアチェンジ!!
負けません、付いてくよ!19キロ通過はキロ3:40。
残り1キロ、ここで再度仕掛けるが付いてくる、仕掛けられ追い掛ける、また自分ラストに踏ん張って仕掛けるが付いてかれ逆に仕掛けられ残り50㍍無かろうか、敗退( ノД`)…
実力から見たら当たり前の結果、ただあそこからラストスパート掛けれるのが2ランク上のランナーなんだ。
終わってぺーサー様からは『大変良い練習になりました!』
こっちは充分すぎる練習でした(笑)
そんなんで終わってDown はやはりクロカンコース、主催者様はやはりドSだρ(・・、)
Downすんだら解散、自分は大井町に向かい移動ジョグ。
大井町に着いたら高っけースパ銭にて高濃度炭酸泉にてじっくり入浴、セルフマッサージ。
気になる左足の脹ら脛はまぁまぁ、サポーター着用はデカいかな?!
そんなんで激安居酒屋にて飲み食いして終了♪♪
『今日の練習と最速ラップ』
しかし、このEPSONのGPSはやはりドSなようでジャスト20キロにも0.2キロ足りない(ここのコースは主催者いわく完璧な距離だそう、以前もそうだったが)、普段の練習も気持ち余分に走ってるんだろうけど自分一人のガチ練のときには余分に走りたくないな~_(^^;)ゞ
本日 ペース走20キロ1時間21分45秒。
(平均ペース4:07)
移動ジョグ1.3キロ9分。
UPジョグ2キロ12分。
Downジョグ3キロ19分。
移動ジョグ2.9キロ19分。
今日は朝一から左足の脹ら脛チェック。
ツった当日よりかは遥かに良い、ポイント練習は決行と断定。
ただ、念には念で普段着用しないザムストのサポーターは着用、肉離れなんてしたらシャレにならん(笑)
そんなんで集団走行での走りを約4ヶ月振りに体感すべく、ポイント練習にて選んでおいたのは『T ・ T アスリート練習会』。
4ヶ月前は30キロ走(20キロまでキロ4:25前後ペース後→フリー)で参加させて頂いた。
今日は20キロのペース走、設定ペースはキロ4:15のサブスリーペースが基本。
現地から少し離れた駅にて移動ジョグしてなんとかイケるかな??と確信。
現地に着いてジョグ用シューズから約半年振りにレーシングシューズに履き替えた(笑)
アップジョグ2キロしたら自分含むAグループは5名のみ(内1名ぺーサー)(´・ω・`)
因みに集団率いるBグループはキロ4:45ペース前後とのこと(この暑さではそっちのグループも捨てがたいが。。。)
そんなんでアップ終わっていざスタートっ!!
脹ら脛ヤバそうならすぐにジョグに切り替える予定で!!!
『以下、詳細』
1キロ4:23
2キロ4:16
3キロ4:13
4キロ4:12
5キロ4:15
6キロ4:09
7キロ4:15
8キロ4:10
9キロ4:09
10キロ4:12
11キロ4:06
12キロ4:14
13キロ4:09
14キロ4:09
15キロ4:13
16キロ3:56
17キロ4:01
18キロ3:55
19キロ3:40
20キロ3:32
入りから10キロ行くまでに1名脱落、自分も脱落したいが(笑)
15キロ地点到達で自分とぺーサー以外一気に脱落、残ってしまったからにはやるしかない。
ぺーサーここにて残り1名(自分)だけだからじわじわペースup !!
Niceペースアップじゃ!!!
引っ張ってもらいたいから参加してるんだぜ!!
じゃないと参加費がムダ。。。(爆)
そんなんで18キロから軽く仕掛けるが相手は2時間35分前後で走る国際ランナー様。
ピッタリ付いてくる(当たり前)(笑)
すると国際ランナー様ギアチェンジ!!
負けません、付いてくよ!19キロ通過はキロ3:40。
残り1キロ、ここで再度仕掛けるが付いてくる、仕掛けられ追い掛ける、また自分ラストに踏ん張って仕掛けるが付いてかれ逆に仕掛けられ残り50㍍無かろうか、敗退( ノД`)…
実力から見たら当たり前の結果、ただあそこからラストスパート掛けれるのが2ランク上のランナーなんだ。
終わってぺーサー様からは『大変良い練習になりました!』
こっちは充分すぎる練習でした(笑)
そんなんで終わってDown はやはりクロカンコース、主催者様はやはりドSだρ(・・、)
Downすんだら解散、自分は大井町に向かい移動ジョグ。
大井町に着いたら高っけースパ銭にて高濃度炭酸泉にてじっくり入浴、セルフマッサージ。
気になる左足の脹ら脛はまぁまぁ、サポーター着用はデカいかな?!
そんなんで激安居酒屋にて飲み食いして終了♪♪
『今日の練習と最速ラップ』
しかし、このEPSONのGPSはやはりドSなようでジャスト20キロにも0.2キロ足りない(ここのコースは主催者いわく完璧な距離だそう、以前もそうだったが)、普段の練習も気持ち余分に走ってるんだろうけど自分一人のガチ練のときには余分に走りたくないな~_(^^;)ゞ
本日 ペース走20キロ1時間21分45秒。
(平均ペース4:07)
移動ジョグ1.3キロ9分。
UPジョグ2キロ12分。
Downジョグ3キロ19分。
移動ジョグ2.9キロ19分。
- 関連記事
-
- ペース走5キロ+ジョグ!!~スピードは着実に。。。?!~ (2015/09/15)
- ペース走30キロ~T ・ Tアスリート練習会にて~ (2015/08/30)
- T・Tアスリート練習会~ペース走20キロ、最後は久々に追い込めた!!~ (2015/08/23)
- ジョグ5.1キロ+ペース走10キロ+ジョグ7キロ~暴風雨からまたもや灼熱地獄に( ノД`)…~ (2015/07/17)
- ドカ雨だけどジョグ4キロ+ペース走10キロ+ジョグ9.5キロ (2015/07/01)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0