太古の湯の練習会~フリー走行は変化を付けた♪~
- 2015/09/06
- 08:37
昨日は太古の湯の練習会。
4月の起伏走以来の練習会、久々の参加で参加者も30名以上はいるか??
この日は久々に夏日になって気温はかなり高い。
コースは太古の湯~江の島往復の30キロ以上のLongコース内にフリー走行6キロ×2本が設けられている。(たしか以前はフリー走行4キロ、6キロだったっけ??)
公園にて股関節を中心に意識した体操をしたら大集団でジョグにてサザンCまで走る。
着いたら1本目のフリー走行6キロ。
事前メニューだと1本目はキロ4:30前後のペース走、2本目はキロ4:00前後のペース走と考えてたが変更。
何しろ腰の状態があまり良くないのと、久々の暑さ、連週のペース走によるダメージが抜けてないのを考慮して、
1本目はサブスリーペースを基本にしたペース走に。
『以下、詳細』
1キロ4:02
2キロ4:06
3キロ4:13
4キロ4:23
5キロ4:09
6キロ4:14
平均ペース4:11、入りは速すぎた(笑)
徐々に調整しながらもバラツキ下手くそペース(。´Д⊂)
先頭のAさんはキロ3:46ペースで独走、よくキロ6:30ペースから急激に上げられる心肺機能は素晴らし過ぎ!!
そのままスケートパークに着いたらお代わりジョグをして江の島着にて冷えたアミノバリューが美味ぇ(*´∀`)
しばし休憩後にまたジョグにて帰りを目指しながらフリー走行2本目。
ここは今までペース、BU走、といったメニューを外して繋ぎを長くする代わりに全力疾走100×8本というメニューを軸にしてみた。
『以下、詳細』
1キロ4:16(ジョグ)
(以降4キロのみジョグ400㍍+全力疾走100㍍×8set)
2キロ4:44
3キロ4:45
4キロ4:44
5キロ4:39
6キロ5:01(ジョグ)
繋ぎは長いがやはり全力疾走は心肺、足にくる(笑)
ここまで20キロ超走ってるのを考慮したら十分過ぎる練習かね(;・∀・)
そんなんで太古の湯を目指しながらラスト2キロくらいはペースupしてゴール♪♪
皆を待っている間にスクワットの補強のみして終了(^^)d
高濃度炭酸泉にじっくり入浴してセルフマッサージし、軽くストレッチしてその後はお決まりの
はいっ!!
『メガ☆ジョッキ』(  ̄▽ ̄)!!!
美味いっ♪♪♪
その後は夜まで予定いっぱい時間使ってグタグタになり終了(笑)
今朝は身体の状態を確認するジョグ。
当たり前っちゃ当たり前だけどペース走明けよっか遥かに身体のダメージは少ない(笑)
湘南国際マラソンまで約90日、時間はあっという間に過ぎちゃうぜ~(´∇`;)
5日 変化走36キロ3時間22分。
内転筋スクワット50回。
本日 ジョグ15キロ1時間41分。
腹筋50回。
4月の起伏走以来の練習会、久々の参加で参加者も30名以上はいるか??
この日は久々に夏日になって気温はかなり高い。
コースは太古の湯~江の島往復の30キロ以上のLongコース内にフリー走行6キロ×2本が設けられている。(たしか以前はフリー走行4キロ、6キロだったっけ??)
公園にて股関節を中心に意識した体操をしたら大集団でジョグにてサザンCまで走る。
着いたら1本目のフリー走行6キロ。
事前メニューだと1本目はキロ4:30前後のペース走、2本目はキロ4:00前後のペース走と考えてたが変更。
何しろ腰の状態があまり良くないのと、久々の暑さ、連週のペース走によるダメージが抜けてないのを考慮して、
1本目はサブスリーペースを基本にしたペース走に。
『以下、詳細』
1キロ4:02
2キロ4:06
3キロ4:13
4キロ4:23
5キロ4:09
6キロ4:14
平均ペース4:11、入りは速すぎた(笑)
徐々に調整しながらもバラツキ下手くそペース(。´Д⊂)
先頭のAさんはキロ3:46ペースで独走、よくキロ6:30ペースから急激に上げられる心肺機能は素晴らし過ぎ!!
そのままスケートパークに着いたらお代わりジョグをして江の島着にて冷えたアミノバリューが美味ぇ(*´∀`)
しばし休憩後にまたジョグにて帰りを目指しながらフリー走行2本目。
ここは今までペース、BU走、といったメニューを外して繋ぎを長くする代わりに全力疾走100×8本というメニューを軸にしてみた。
『以下、詳細』
1キロ4:16(ジョグ)
(以降4キロのみジョグ400㍍+全力疾走100㍍×8set)
2キロ4:44
3キロ4:45
4キロ4:44
5キロ4:39
6キロ5:01(ジョグ)
繋ぎは長いがやはり全力疾走は心肺、足にくる(笑)
ここまで20キロ超走ってるのを考慮したら十分過ぎる練習かね(;・∀・)
そんなんで太古の湯を目指しながらラスト2キロくらいはペースupしてゴール♪♪
皆を待っている間にスクワットの補強のみして終了(^^)d
高濃度炭酸泉にじっくり入浴してセルフマッサージし、軽くストレッチしてその後はお決まりの
はいっ!!
『メガ☆ジョッキ』(  ̄▽ ̄)!!!
美味いっ♪♪♪
その後は夜まで予定いっぱい時間使ってグタグタになり終了(笑)
今朝は身体の状態を確認するジョグ。
当たり前っちゃ当たり前だけどペース走明けよっか遥かに身体のダメージは少ない(笑)
湘南国際マラソンまで約90日、時間はあっという間に過ぎちゃうぜ~(´∇`;)
5日 変化走36キロ3時間22分。
内転筋スクワット50回。
本日 ジョグ15キロ1時間41分。
腹筋50回。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:変化走
- CM:0
- TB:0