ペース配分確認のビルドアップ走♪
- 2015/09/12
- 12:16
9日のLongジョグはやはり色んな意味でダメージ高かった(笑)
10日も朝から雨で気乗りしないからダラダラ練m(__)m
11日は朝から足腰の張りが気になる、特に右の腰。
無理せずキロ7:00ペースで走り続けて10キロまでには気になる部位はだいぶ緩和。
腰の痛みだけは消せんから入浴長目にとってセルフマッサージしたら少しは楽に。
今朝は強い日射しの中、明日の練習に備えたペース配分を確認するためのビルドアップ走。
ジョグにて2キロ、そこから11キロ区間まで念入りにペース配分を確認。
明日の練習をイメージしながら普段あまり走らないペースのキロ5:00~6:00にはやや苦戦、感覚的にはキロ5:30のペースってどんくらいだっけ??って感じ(笑)
それでも何とかキロ4:20ペースまでじわじわ上げて感覚的には何となくわかったような??
そう、明日は頑張ってるランナー様を引っ張らせてもらうんだけど、自分が引っ張らされる可能性も大いにありうる。。。!!?Σ(-∀-;)
とりあえずハチャメチャなペース作りしてビンタされないように。。。頑張るよっ!!!(笑)
10日 ジョグ12キロ1時間22分。
内転筋スクワット50回。
11日 ジョグ15キロ1時間44分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
本日 ビルドアップ走13キロ1時間12分。
内転筋スクワット30回。
腹筋50回。
10日も朝から雨で気乗りしないからダラダラ練m(__)m
11日は朝から足腰の張りが気になる、特に右の腰。
無理せずキロ7:00ペースで走り続けて10キロまでには気になる部位はだいぶ緩和。
腰の痛みだけは消せんから入浴長目にとってセルフマッサージしたら少しは楽に。
今朝は強い日射しの中、明日の練習に備えたペース配分を確認するためのビルドアップ走。
ジョグにて2キロ、そこから11キロ区間まで念入りにペース配分を確認。
明日の練習をイメージしながら普段あまり走らないペースのキロ5:00~6:00にはやや苦戦、感覚的にはキロ5:30のペースってどんくらいだっけ??って感じ(笑)
それでも何とかキロ4:20ペースまでじわじわ上げて感覚的には何となくわかったような??
そう、明日は頑張ってるランナー様を引っ張らせてもらうんだけど、自分が引っ張らされる可能性も大いにありうる。。。!!?Σ(-∀-;)
とりあえずハチャメチャなペース作りしてビンタされないように。。。頑張るよっ!!!(笑)
10日 ジョグ12キロ1時間22分。
内転筋スクワット50回。
11日 ジョグ15キロ1時間44分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
本日 ビルドアップ走13キロ1時間12分。
内転筋スクワット30回。
腹筋50回。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ビルドアップ走
- CM:0
- TB:0