T ・ Tアスリート練習会ペース走40キロ撃沈っ(笑)
- 2015/12/29
- 20:11
身体は素直、率直に(笑)
とりあえず朝は5時に起きて-ウダウダ準備しながら家を7時過ぎに出発。
練習会最寄り駅(一番近いのは大井競馬場前だけど)の京急『立会川』にて下車していつも通りジョグにて練習場所にGo♪♪
昨日のビルドUp走で足にバネは盛り沢山!!
ジョグも軽快に進み現地着( ´∀`)
ボスキャラもこの感じだと発生してもイケるかな?!
なーんて思いながらUpジョグ始まってしまい、準備を疎かにしていた自分は500㍍くらい離れた場所からUpジョグ始めて集団に追い付いて合流。
で、しっかりトイレに行って出すもの出してからペース走40キロの始まり始まり~♪♪
設定ペースはキロ4:30、今日は年末年始に備えたダイエットRun~なんて思ってたけど現実は甘くない(笑)
スタートから3キロにてボスキャラ発生に左下半身の足底、脹ら脛、ハム、臀部に違和感発生( ; ゜Д゜)
こりゃ騙し騙し走るが15キロくらいで結構いっぱいいっぱいのツラさ(´д`|||)
右半身は余裕寂々、やはりボスキャラ発生に一躍買っているハム、脹ら脛、臀部の異様な張りは消えていなかったらしい。
騙し騙し走りで24キロから尿意を我慢できずにぺーサー様に伝えてペース上げて先にトイレにIN (´・ω・`)
相当放出してリラックスしてもうた(笑)
ぺーサー様率いる集団は200~300㍍先に。。。
同じく一緒にトイレINしていたフル2時間46分台のランナー様はみるみるペース上げて集団に合流するが、騙し騙し走っていた自分は1度止まってしまったら予想通り、左のハム、脹ら脛、ボスキャラ、臀部の張りが一気に出て足を引き摺る状態に。。。( ノД`)…
でも最低でも30キロは走りたいからそのまま走り続ける。
走り続ければまた走る動きの連動性から走れてしまうわけだけど、無理なく自分のペースで走り計30キロを消化して離脱!!
久々に大人の判断かな!?(笑)
そんなんで走り終われば痛みは無し、なんなんだ??(;・ω・)
坐骨神経痛??いやいや、わからない。
福岡国際マラソンを2時間36分台で走られた主催者様としばし話すとフルで自己ベスト出したら最低でも2週間は走ってもゆっくりペースで走ること。
自己ベスト出し、フル後、1週間でポイント入れた自分はやはり故障。
ぺーサー様に言わせると故障の9割方は自己ベストを出してすぐにポイント練習を入れる人。
自己ベストを出すと筋肉、神経が活発になっていて以外と走れてしまうらしいが、後々ダメージがやってくる。。。
まさに自分(T▽T)
そんなんでキロ7:00前後のペースでジョグして目指す大井町に着いて平日だけど土日祝料金になっているお風呂の王様・大井町典にてじっくり入浴、セルフマッサージは結構じっくり、ストレッチと筋肉を緩ますよう意識。
その後は大井町に来たら、と晩杯屋にて生中×6、サワー×1、唐揚げ、マカロニサラダ、メンマ×2、ポテトサラダ、マグロ山かけ、マグロ刺し、いわし刺し、アジ刺し、炙りシメサバ、煮込み玉子入り、味付けクラゲ、たくあん×2と食べ飲みすぎで反省会( ̄▽ ̄;)
明日からは素直に抜き抜き~♪♪
因みに姉からは『ダッセー』(笑)
主催者様にも言いました、出直してきます(´▽`;)ゞ
待ってろよっっっ!!!(笑)
本日 ペース走30キロ2時間18分。
(平均ペース4:35)
移動ジョグ1.3キロ9分。
Upジョグ2キロ12分。
Down(移動)ジョグ3.2キロ22分
内転筋スクワット50回。
あぁ~右足はピンピンなのが悲しい。。。(T-T)
とりあえず朝は5時に起きて-ウダウダ準備しながら家を7時過ぎに出発。
練習会最寄り駅(一番近いのは大井競馬場前だけど)の京急『立会川』にて下車していつも通りジョグにて練習場所にGo♪♪
昨日のビルドUp走で足にバネは盛り沢山!!
ジョグも軽快に進み現地着( ´∀`)
ボスキャラもこの感じだと発生してもイケるかな?!
なーんて思いながらUpジョグ始まってしまい、準備を疎かにしていた自分は500㍍くらい離れた場所からUpジョグ始めて集団に追い付いて合流。
で、しっかりトイレに行って出すもの出してからペース走40キロの始まり始まり~♪♪
設定ペースはキロ4:30、今日は年末年始に備えたダイエットRun~なんて思ってたけど現実は甘くない(笑)
スタートから3キロにてボスキャラ発生に左下半身の足底、脹ら脛、ハム、臀部に違和感発生( ; ゜Д゜)
こりゃ騙し騙し走るが15キロくらいで結構いっぱいいっぱいのツラさ(´д`|||)
右半身は余裕寂々、やはりボスキャラ発生に一躍買っているハム、脹ら脛、臀部の異様な張りは消えていなかったらしい。
騙し騙し走りで24キロから尿意を我慢できずにぺーサー様に伝えてペース上げて先にトイレにIN (´・ω・`)
相当放出してリラックスしてもうた(笑)
ぺーサー様率いる集団は200~300㍍先に。。。
同じく一緒にトイレINしていたフル2時間46分台のランナー様はみるみるペース上げて集団に合流するが、騙し騙し走っていた自分は1度止まってしまったら予想通り、左のハム、脹ら脛、ボスキャラ、臀部の張りが一気に出て足を引き摺る状態に。。。( ノД`)…
でも最低でも30キロは走りたいからそのまま走り続ける。
走り続ければまた走る動きの連動性から走れてしまうわけだけど、無理なく自分のペースで走り計30キロを消化して離脱!!
久々に大人の判断かな!?(笑)
そんなんで走り終われば痛みは無し、なんなんだ??(;・ω・)
坐骨神経痛??いやいや、わからない。
福岡国際マラソンを2時間36分台で走られた主催者様としばし話すとフルで自己ベスト出したら最低でも2週間は走ってもゆっくりペースで走ること。
自己ベスト出し、フル後、1週間でポイント入れた自分はやはり故障。
ぺーサー様に言わせると故障の9割方は自己ベストを出してすぐにポイント練習を入れる人。
自己ベストを出すと筋肉、神経が活発になっていて以外と走れてしまうらしいが、後々ダメージがやってくる。。。
まさに自分(T▽T)
そんなんでキロ7:00前後のペースでジョグして目指す大井町に着いて平日だけど土日祝料金になっているお風呂の王様・大井町典にてじっくり入浴、セルフマッサージは結構じっくり、ストレッチと筋肉を緩ますよう意識。
その後は大井町に来たら、と晩杯屋にて生中×6、サワー×1、唐揚げ、マカロニサラダ、メンマ×2、ポテトサラダ、マグロ山かけ、マグロ刺し、いわし刺し、アジ刺し、炙りシメサバ、煮込み玉子入り、味付けクラゲ、たくあん×2と食べ飲みすぎで反省会( ̄▽ ̄;)
明日からは素直に抜き抜き~♪♪
因みに姉からは『ダッセー』(笑)
主催者様にも言いました、出直してきます(´▽`;)ゞ
待ってろよっっっ!!!(笑)
本日 ペース走30キロ2時間18分。
(平均ペース4:35)
移動ジョグ1.3キロ9分。
Upジョグ2キロ12分。
Down(移動)ジョグ3.2キロ22分
内転筋スクワット50回。
あぁ~右足はピンピンなのが悲しい。。。(T-T)
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0