午前ペース走5キロ→午後ペース走1キロ!!そして。。。
- 2016/04/08
- 15:16
久々ポイント練習明けの4日は朝寝坊(笑)
でも外を見ると雨降ってたから今日はランオフして~の予定だったけど昼過ぎから雨は上がり、昼休みにジョグ1時間を目安に9.5キロ。
ポイント練習でしばし眠っていた大きな筋肉に刺激が入ったのか、バネばりばり♪♪
でもそのバネの裏に疲労が隠されているのは承知済みだから今日のみのバネを楽しめた(笑)
5日は朝ジョグ7.1キロ。
やはり昨日とは真逆で疲労が出てきて身体ダル重。
でも昼休みにジョグ10.7キロ。
全ては痩せる為、ちょっと動き悪いからジョグ後WS軽く1本入れて終了。
6日は朝ジョグ11.5キロ、今日もまだ抜けないから低速で慎重に走る。
7日は朝ジョグ7キロ。
雨降ってたから軽くにして残り時間は湯船で少し温まり出勤。
昼も雨降ってるけどジョグ7.5キロ。
少しずつ疲労が抜けてきたのか動きはまぁまぁ。
今日は休み。
午前昼前にちょっとだけ用事があるから1度にまとめて走れない為、2部練計画に。
やや右ヒラメ筋に違和感あるから2部ともにジョグのみ!!なんて思いながら午前8時に出走。
1キロ通過でまたもや気分が変わりジョグシューズ使用でペース走5キロくらいやるかっ(  ̄▽ ̄)
と、進路を変えていつもの公園へ(笑)
練習時間もいつもよりか幾分早いため人はまばらだが気温は19℃と高い。
ジョグにてアップ終わりWS1本入れ、設定ペース無しで少しずつスピードを戻す感覚で(元々スピードないだろよ)スタートっ!!!
やや、右ヒラメ筋が気になるけど(爆)
『以下、詳細』
1キロ3:56
2キロ3:57
3キロ3:54
4キロ3:50
5キロ3:50
右ヒラメ筋はセーフっ(;・∀・)
3キロまでは動きは悪いけど、それ以降は意識しなくてもペース上がってたからオッケーか♪♪
そのまま用事までの時間ギリギリまでダウンがてらジョグ12キロちょい。
帰宅し、意外にも用事が早く済み朝食がてらバナナ1本食べてエネルギーIN♪♪
1部終了から1時間後に2部開始っ!!
もうここはジョグのみでちょっと帳尻合わせでトータル30キロにするか、と思いながら適当に走ってるとさっきペース走した公園に何故かフラフラ~っと吸い込まれ。。。(笑)
プチポイント練として何となく先ほどのペース走で動きを掴んだからペース走?刺激走??よくわかんねーけど1キロのみ走ってみることにしてみたけど。。。?!
キレッキレっ(笑)
ここまで休憩挟みながらも25キロ以上走ってる動きとは思えないぜ!!
と、自画自賛しつつも右ヒラメ筋に+ダメージ負わしちったぜっ!!Σ(T▽T;)
そのまま大人しくジョグにて寄り道しながら帰宅して2部練は終了~。
帳尻合わせの30キロよりかそれ以上走ってダイエットを意識、そして少し休憩したら地元の銭湯の高濃度炭酸泉にてじっくり入浴し、スーパージェットバスにて上半身はガチ解し、下半身は右ヒラメ筋のこともあるから軽くして入浴後のストレッチして、いざ、体重計へ。。。
(予想)『57.2キロ→55キロ(理想体重)』
(現実)『57.2キロ→56.2キロ』
最後に計った57.2キロは先週日曜日、スパ銭にて。
じわじわ下がっているものの正直ストーンと落ちてると体感的に感じていただけちょっとショックを覚えたから、これから爆食いして振り出しに戻す予定(笑)
それよりか横浜マラソンで転倒して強打した肩は未だに寝返り打つと痛み、ダイエットよりか先にこっちを優先すべきかf(^^;
4日 ジョグ9.5キロ1時間。
5日 ジョグ7.1キロ48分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
ジョグ10.7キロ1時間11分。
WS1本。
6日 ジョグ11.5キロ1時間18分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
7日 ジョグ7キロ46分。
ジョグ7.5キロ49分。
本日 ペース走5キロ19分31秒。
(平均ペース3:53)
ジョグ(Up) 5キロ32分。
WS1本。
ジョグ(Down)12.7キロ1時間19分。
ペース走1キロ3分43秒。
ジョグ(Up)6キロ38分。
ジョグ(Down)4キロ26分。
でも外を見ると雨降ってたから今日はランオフして~の予定だったけど昼過ぎから雨は上がり、昼休みにジョグ1時間を目安に9.5キロ。
ポイント練習でしばし眠っていた大きな筋肉に刺激が入ったのか、バネばりばり♪♪
でもそのバネの裏に疲労が隠されているのは承知済みだから今日のみのバネを楽しめた(笑)
5日は朝ジョグ7.1キロ。
やはり昨日とは真逆で疲労が出てきて身体ダル重。
でも昼休みにジョグ10.7キロ。
全ては痩せる為、ちょっと動き悪いからジョグ後WS軽く1本入れて終了。
6日は朝ジョグ11.5キロ、今日もまだ抜けないから低速で慎重に走る。
7日は朝ジョグ7キロ。
雨降ってたから軽くにして残り時間は湯船で少し温まり出勤。
昼も雨降ってるけどジョグ7.5キロ。
少しずつ疲労が抜けてきたのか動きはまぁまぁ。
今日は休み。
午前昼前にちょっとだけ用事があるから1度にまとめて走れない為、2部練計画に。
やや右ヒラメ筋に違和感あるから2部ともにジョグのみ!!なんて思いながら午前8時に出走。
1キロ通過でまたもや気分が変わりジョグシューズ使用でペース走5キロくらいやるかっ(  ̄▽ ̄)
と、進路を変えていつもの公園へ(笑)
練習時間もいつもよりか幾分早いため人はまばらだが気温は19℃と高い。
ジョグにてアップ終わりWS1本入れ、設定ペース無しで少しずつスピードを戻す感覚で(元々スピードないだろよ)スタートっ!!!
やや、右ヒラメ筋が気になるけど(爆)
『以下、詳細』
1キロ3:56
2キロ3:57
3キロ3:54
4キロ3:50
5キロ3:50
右ヒラメ筋はセーフっ(;・∀・)
3キロまでは動きは悪いけど、それ以降は意識しなくてもペース上がってたからオッケーか♪♪
そのまま用事までの時間ギリギリまでダウンがてらジョグ12キロちょい。
帰宅し、意外にも用事が早く済み朝食がてらバナナ1本食べてエネルギーIN♪♪
1部終了から1時間後に2部開始っ!!
もうここはジョグのみでちょっと帳尻合わせでトータル30キロにするか、と思いながら適当に走ってるとさっきペース走した公園に何故かフラフラ~っと吸い込まれ。。。(笑)
プチポイント練として何となく先ほどのペース走で動きを掴んだからペース走?刺激走??よくわかんねーけど1キロのみ走ってみることにしてみたけど。。。?!
キレッキレっ(笑)
ここまで休憩挟みながらも25キロ以上走ってる動きとは思えないぜ!!
と、自画自賛しつつも右ヒラメ筋に+ダメージ負わしちったぜっ!!Σ(T▽T;)
そのまま大人しくジョグにて寄り道しながら帰宅して2部練は終了~。
帳尻合わせの30キロよりかそれ以上走ってダイエットを意識、そして少し休憩したら地元の銭湯の高濃度炭酸泉にてじっくり入浴し、スーパージェットバスにて上半身はガチ解し、下半身は右ヒラメ筋のこともあるから軽くして入浴後のストレッチして、いざ、体重計へ。。。
(予想)『57.2キロ→55キロ(理想体重)』
(現実)『57.2キロ→56.2キロ』
最後に計った57.2キロは先週日曜日、スパ銭にて。
じわじわ下がっているものの正直ストーンと落ちてると体感的に感じていただけちょっとショックを覚えたから、これから爆食いして振り出しに戻す予定(笑)
それよりか横浜マラソンで転倒して強打した肩は未だに寝返り打つと痛み、ダイエットよりか先にこっちを優先すべきかf(^^;
4日 ジョグ9.5キロ1時間。
5日 ジョグ7.1キロ48分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
ジョグ10.7キロ1時間11分。
WS1本。
6日 ジョグ11.5キロ1時間18分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
7日 ジョグ7キロ46分。
ジョグ7.5キロ49分。
本日 ペース走5キロ19分31秒。
(平均ペース3:53)
ジョグ(Up) 5キロ32分。
WS1本。
ジョグ(Down)12.7キロ1時間19分。
ペース走1キロ3分43秒。
ジョグ(Up)6キロ38分。
ジョグ(Down)4キロ26分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ペース走
- CM:0
- TB:0