体重はほぼベストに近付いてきたっ!!( ・∇・)
- 2016/04/29
- 15:55
只今痩せ活中。
オフシーズンに入り『消費カロリー<摂取カロリー』とメタボな生活を続けて一気に2キロ以上デブった身体はようやく55キロ台に突入。
食事制限無しの(ビール飲み放題(笑))身体がようやく溜まりに溜まった消費カロリーに対して重い腰を上げてくれたのか、ストーンと一気に減った(笑)
26日は朝練無し、昼休みに1時間目安にジョグ9.4キロ。
27日は朝ジョグ13キロ。
7~8キロ区間の1キロのみ、ほぼ全力疾走!!!
結果、『3:40』。
お、遅せぇ。。。(;・∀・)
28日は朝ジョグ11.2キロ。
雨ひどく帰宅してややガクブル(笑)
昼休みに身体が疲れたから疲労抜きジョグ4キロ。
雨は霧雨、ミストサウナ的に気持ち良し♪
29日の今日はたまたま仕事休み(因みにGWは無いのだ)(._.)
10キロくらいのペース走をやりにいつもの公園に向かってジョグ。
風はかなり強い、そしてGWだからかイベントやらで激込み。
とてもペース走出来る環境ではないから仕方無く引き返し起伏あるコースを取り入れて身体に刺激を入れることに。
13キロまでジョグしたら約300㍍の急な上り坂をダッシュ!!
ダッシュのつもりがキロ5:30ペースくらい(笑)
そのまま根岸森林公園に入り、下りは恐れずに動き作りの為ペース上げて平地は繋ぎ、上りはなるべく頑張って走ること5キロちょいで終わり。
強い風の影響もあってか、根岸森林公園に着くまでの向かい風に対してはジョグペースでもキツかったから良き練習になった感じ♪
帰宅し、約1時間後にバックパック背負ってみうら湯目指して疲労抜きジョグ5.5キロ。
身体が軽くなったトコで高濃度炭酸泉、黒湯の温泉にじっくり浸かりGW だけど混雑無くゆっくり入れて満足( ´∀`)
入浴後は軽くストレッチして体重減った祝いに
今日は糖質50%オフではございませんぞっ(  ̄▽ ̄)(笑)
4月も明日で終わりだけど、今月500キロ以上走ってんのにようやく体重が-2キロって。。。
どんだけ摂取してんだ(;´д`)
そしてようやく横浜マラソンの転倒による右肩は触手でも軽い痛み感じるか感じないか程度のレベルになった。
病院行かなかったけどやっぱりヒビ入ってたのかな~(^^;
26日 ジョグ9.4キロ1時間。
27日 ジョグ13キロ1時間22分。
(7~8キロ区間キロ3:40)
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
28日 ジョグ11.2キロ1時間12分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
疲労抜きジョグ4キロ28分。
本日 起伏走21キロ2時間9分。
(13キロまではジョグ)
疲労抜きジョグ5.5キロ37分。
オフシーズンに入り『消費カロリー<摂取カロリー』とメタボな生活を続けて一気に2キロ以上デブった身体はようやく55キロ台に突入。
食事制限無しの(ビール飲み放題(笑))身体がようやく溜まりに溜まった消費カロリーに対して重い腰を上げてくれたのか、ストーンと一気に減った(笑)
26日は朝練無し、昼休みに1時間目安にジョグ9.4キロ。
27日は朝ジョグ13キロ。
7~8キロ区間の1キロのみ、ほぼ全力疾走!!!
結果、『3:40』。
お、遅せぇ。。。(;・∀・)
28日は朝ジョグ11.2キロ。
雨ひどく帰宅してややガクブル(笑)
昼休みに身体が疲れたから疲労抜きジョグ4キロ。
雨は霧雨、ミストサウナ的に気持ち良し♪
29日の今日はたまたま仕事休み(因みにGWは無いのだ)(._.)
10キロくらいのペース走をやりにいつもの公園に向かってジョグ。
風はかなり強い、そしてGWだからかイベントやらで激込み。
とてもペース走出来る環境ではないから仕方無く引き返し起伏あるコースを取り入れて身体に刺激を入れることに。
13キロまでジョグしたら約300㍍の急な上り坂をダッシュ!!
ダッシュのつもりがキロ5:30ペースくらい(笑)
そのまま根岸森林公園に入り、下りは恐れずに動き作りの為ペース上げて平地は繋ぎ、上りはなるべく頑張って走ること5キロちょいで終わり。
強い風の影響もあってか、根岸森林公園に着くまでの向かい風に対してはジョグペースでもキツかったから良き練習になった感じ♪
帰宅し、約1時間後にバックパック背負ってみうら湯目指して疲労抜きジョグ5.5キロ。
身体が軽くなったトコで高濃度炭酸泉、黒湯の温泉にじっくり浸かりGW だけど混雑無くゆっくり入れて満足( ´∀`)
入浴後は軽くストレッチして体重減った祝いに
今日は糖質50%オフではございませんぞっ(  ̄▽ ̄)(笑)
4月も明日で終わりだけど、今月500キロ以上走ってんのにようやく体重が-2キロって。。。
どんだけ摂取してんだ(;´д`)
そしてようやく横浜マラソンの転倒による右肩は触手でも軽い痛み感じるか感じないか程度のレベルになった。
病院行かなかったけどやっぱりヒビ入ってたのかな~(^^;
26日 ジョグ9.4キロ1時間。
27日 ジョグ13キロ1時間22分。
(7~8キロ区間キロ3:40)
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
28日 ジョグ11.2キロ1時間12分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
疲労抜きジョグ4キロ28分。
本日 起伏走21キロ2時間9分。
(13キロまではジョグ)
疲労抜きジョグ5.5キロ37分。
- 関連記事
-
- 2時間半を目安に起伏を取り入れたLongジョグ!! (2016/09/14)
- 今更ながら2015~2016シーズンを振り返り(笑)今日は起伏を少し取り入れてプチ強化♪ (2016/05/19)
- 体重はほぼベストに近付いてきたっ!!( ・∇・) (2016/04/29)
- 太古の湯の練習会は起伏激しいコースっ!! (2016/04/02)
- 筋肉痛は臀部にキタっ!!( ・∇・;) (2015/08/15)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:起伏走
- CM:0
- TB:0