親指が痛い(;・ω・)
- 2016/05/12
- 17:07
10日は朝ジョグ4.5キロ。
最近ポイント練習明け(食べ飲み過ぎもある)は眠くて睡眠優先気味。
昼休みにジョグ7キロ。
身体は動くが、眠い(笑)
仕事終わり間際に色々あって上司とガチバトルしてまさかの勝利!!
でもストレスたっぷり溜め込んで帰宅(笑)
11日は朝ジョグ6.1キロ。
なんとか雨に出くわすことはなかったけど昨日のストレスからか身体動かず。。(〃_ _)σ∥
昼休みにジョグ7キロ。
連日の強風、雨とか走る条件は悪いけど隙間時間見付けて狙い撃ち♪♪
12日の今日は休み。
ここ1週間くらい右足の親指が走ると痛い(^^;
どうやら接地後、最後に右足親指で強く蹴る癖が付いてるらしく、ソールの前足部も左に比べて右親指付近の磨り減りが強い。
良いのか悪いのかわからないけど右足親指が痛いのはかわりないから今日も計画通りジョグで繋ぎ、途中WS150㍍を軽く入れた後、随所随所に全力疾走100㍍×3本。
3本目にして動きとキレが良くなったから無理せず速い動きはここまでにしてジョグ20キロくらいで帰宅♪
そして途中のコンビニでこんなのを仕入れて補給
皆大好き??(笑)『ライフガード』!!
の、エナジードリンク!!(270円くらい(涙))
味はライフガードをガチ濃縮って感じで喉が渇いてる時にゴクゴク飲めるもんではないけど、成分は高いだけ良い?
他にもマルチデキストリンやハチミツ、他アミノ酸も含まれてジェルのドリンク版といったとこかな??
こんなん補給し、少ししたらバックパック背負ってスパ銭目指してジョグ。
ちょっと寄り道したりして6キロで到着~♪
着いたらじっくり高濃度炭酸泉&黒湯の温泉にじっくり浸るが気温が高かったのもあり、半身浴中心。
ジェットバスにて軽く全身マッサージしたらストレッチ。
右ハムにも少し張りを確認したから明日から走りの軸が右に偏ってないか意識して、今週も緩~くジョグにて繋ぎ~(´ー`)ノ
10日 ジョグ4.5キロ31分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
ジョグ7キロ45分。
11日 ジョグ6.1キロ42分。
ジョグ7キロ47分。
本日 ジョグ20.3キロ2時間10分。
(WS150㍍×1本・全力疾走100㍍×3本含む)
ジョグ6キロ38分。
最近ポイント練習明け(食べ飲み過ぎもある)は眠くて睡眠優先気味。
昼休みにジョグ7キロ。
身体は動くが、眠い(笑)
仕事終わり間際に色々あって上司とガチバトルしてまさかの勝利!!
でもストレスたっぷり溜め込んで帰宅(笑)
11日は朝ジョグ6.1キロ。
なんとか雨に出くわすことはなかったけど昨日のストレスからか身体動かず。。(〃_ _)σ∥
昼休みにジョグ7キロ。
連日の強風、雨とか走る条件は悪いけど隙間時間見付けて狙い撃ち♪♪
12日の今日は休み。
ここ1週間くらい右足の親指が走ると痛い(^^;
どうやら接地後、最後に右足親指で強く蹴る癖が付いてるらしく、ソールの前足部も左に比べて右親指付近の磨り減りが強い。
良いのか悪いのかわからないけど右足親指が痛いのはかわりないから今日も計画通りジョグで繋ぎ、途中WS150㍍を軽く入れた後、随所随所に全力疾走100㍍×3本。
3本目にして動きとキレが良くなったから無理せず速い動きはここまでにしてジョグ20キロくらいで帰宅♪
そして途中のコンビニでこんなのを仕入れて補給
皆大好き??(笑)『ライフガード』!!
の、エナジードリンク!!(270円くらい(涙))
味はライフガードをガチ濃縮って感じで喉が渇いてる時にゴクゴク飲めるもんではないけど、成分は高いだけ良い?
他にもマルチデキストリンやハチミツ、他アミノ酸も含まれてジェルのドリンク版といったとこかな??
こんなん補給し、少ししたらバックパック背負ってスパ銭目指してジョグ。
ちょっと寄り道したりして6キロで到着~♪
着いたらじっくり高濃度炭酸泉&黒湯の温泉にじっくり浸るが気温が高かったのもあり、半身浴中心。
ジェットバスにて軽く全身マッサージしたらストレッチ。
右ハムにも少し張りを確認したから明日から走りの軸が右に偏ってないか意識して、今週も緩~くジョグにて繋ぎ~(´ー`)ノ
10日 ジョグ4.5キロ31分。
内転筋スクワット50回。
腹筋50回。
ジョグ7キロ45分。
11日 ジョグ6.1キロ42分。
ジョグ7キロ47分。
本日 ジョグ20.3キロ2時間10分。
(WS150㍍×1本・全力疾走100㍍×3本含む)
ジョグ6キロ38分。
- 関連記事
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:インターバル系
- CM:0
- TB:0