CP重視エスタのアミノ酸4220㎎を買ってみた!!
- 2016/09/28
- 15:55
26日は朝ジョグ4.7キロ、昼休みにジョグ9.1キロ。
前日T ・ T アスリート練習会のダメージは大きく出てなく睡眠10時間くらいしたせいか調子良し。
27日は朝ジョグ6.3キロ。
出勤して2時間後に急遽ドラッグストアに買い出し。
たまに飲むアミノバイタル2200㎎も残り2本くらいなのを思い出し、ついでがてら購入しようと陳列棚に目を向けると
「実感頂けなければ全額返金します」
の文字に加えてあのアミノバイタルゴールドとの成分比較の表に目が付く。
ふむふむ、たしかにアミノバイタルゴールドより安いのと総アミノ酸量としては勝ってるけど、アミノ酸の質悪いんだろー?!
と思いゴールドではなくいつも通り水色(30本)を手に取ろうとしたつもりが、値段は水色とあまり変わらないエスタのアミノ酸4220㎎(20本)を手に(笑)
効かなかったら全額返金してもらう程でレシートを大切に仕舞いこみ、店外へ出ようとしたときに左脹ら脛に衝撃波!Σ( ̄□ ̄;)
経験上この手の痛みはあまり良くないから今買ったエスタのアミノ酸4220㎎をさっそく飲む。。。(*´∀`)(笑)
味はレモン風味だけど量が多く、水無しだとなかなか溶けないから噛んだ(笑)
口溶けは悪いからレース中に飲むなら断然アミノバイタルといったトコか。
仕事中も時たま痛むが昼休みが来てしまい仕方無く出走!!
アスファルトはヤバそうだから芝生グルグルにするが200㍍に1回は左脹ら脛に痛みが来る。
最後は軽めにWS、痛みを散らす感じで9.1キロ。
夜も左脹ら脛押すと痛みがあるから就寝前にエスタのアミノ酸飲む奮発振り(笑)
迎えた翌日の今日は休み。
こやつは効いたのか効いてないのか。
朝は暑さから早く目覚め、いつも通りの行動をするが痛みは感じない。
病院まで行った右上半身の痛みも感じず?
ポイント練習から3日目、昨日のことからキロ7:00~7:30のLSDか20キロくらいのジョグどちらかといった感じで、痛み出れば前者、平気なら後者、走り出してから決めることに。
大体ヤバイときは走り出してすぐに痛みが来るけど来ないからキロ6:30前後で12キロまで様子見。
大丈夫と確信してからややペースUpしてキロ5:30前後で22キロ。
完全修復はしてないだろうけどアミノ酸4220㎎効果か、痛みは無し!!( ・∇・)
午後はビール買いに遠回りしながらジョグ♪
比較的標高のある丘の上に住んでるから下ると帰りは上らなくてはいけなく嫌だから丘を一直線に進むことに~
午後は蒸し暑さも残るけど雲も多くなり風も吹き付けジョグ日和( ´∀`)
ビール買って帰宅後は自宅の浴槽に入浴剤ぶち込んで40分じっくりと入浴。
サッポロ党だけど暑いとたまに飲みたくなるコレ飲んで極楽(*´∀`)♪
果たしてエスタのアミノ酸4220㎎が効いたのかわからないけど、アミノ酸4220㎎ってゆー量は多いほうだと思う。
特にアミノバイタルゴールドもロイシンの含有量が多く含まれるけどエスタのアミノ酸もロイシンの含有量がアミノバイタルゴールドに匹敵。
アミノ酸の質はよくわからんけど効いたには効いた、といって良いのか(笑)
でもやはり走行中に飲むことはなさそうだ(/ー ̄;)
26日 ジョグ4.7キロ33分。
内転筋スクワット50回。
腹筋(強)30回。
ジョグ9.1キロ1時間。
27日 ジョグ6.3キロ42分。
ジョグ9.1キロ59分。
WS1本。
本日 ジョグ22キロ2時間14分。
ジョグ7キロ47分。
前日T ・ T アスリート練習会のダメージは大きく出てなく睡眠10時間くらいしたせいか調子良し。
27日は朝ジョグ6.3キロ。
出勤して2時間後に急遽ドラッグストアに買い出し。
たまに飲むアミノバイタル2200㎎も残り2本くらいなのを思い出し、ついでがてら購入しようと陳列棚に目を向けると
「実感頂けなければ全額返金します」
の文字に加えてあのアミノバイタルゴールドとの成分比較の表に目が付く。
ふむふむ、たしかにアミノバイタルゴールドより安いのと総アミノ酸量としては勝ってるけど、アミノ酸の質悪いんだろー?!
と思いゴールドではなくいつも通り水色(30本)を手に取ろうとしたつもりが、値段は水色とあまり変わらないエスタのアミノ酸4220㎎(20本)を手に(笑)
効かなかったら全額返金してもらう程でレシートを大切に仕舞いこみ、店外へ出ようとしたときに左脹ら脛に衝撃波!Σ( ̄□ ̄;)
経験上この手の痛みはあまり良くないから今買ったエスタのアミノ酸4220㎎をさっそく飲む。。。(*´∀`)(笑)
味はレモン風味だけど量が多く、水無しだとなかなか溶けないから噛んだ(笑)
口溶けは悪いからレース中に飲むなら断然アミノバイタルといったトコか。
仕事中も時たま痛むが昼休みが来てしまい仕方無く出走!!
アスファルトはヤバそうだから芝生グルグルにするが200㍍に1回は左脹ら脛に痛みが来る。
最後は軽めにWS、痛みを散らす感じで9.1キロ。
夜も左脹ら脛押すと痛みがあるから就寝前にエスタのアミノ酸飲む奮発振り(笑)
迎えた翌日の今日は休み。
こやつは効いたのか効いてないのか。
朝は暑さから早く目覚め、いつも通りの行動をするが痛みは感じない。
病院まで行った右上半身の痛みも感じず?
ポイント練習から3日目、昨日のことからキロ7:00~7:30のLSDか20キロくらいのジョグどちらかといった感じで、痛み出れば前者、平気なら後者、走り出してから決めることに。
大体ヤバイときは走り出してすぐに痛みが来るけど来ないからキロ6:30前後で12キロまで様子見。
大丈夫と確信してからややペースUpしてキロ5:30前後で22キロ。
完全修復はしてないだろうけどアミノ酸4220㎎効果か、痛みは無し!!( ・∇・)
午後はビール買いに遠回りしながらジョグ♪
比較的標高のある丘の上に住んでるから下ると帰りは上らなくてはいけなく嫌だから丘を一直線に進むことに~
午後は蒸し暑さも残るけど雲も多くなり風も吹き付けジョグ日和( ´∀`)
ビール買って帰宅後は自宅の浴槽に入浴剤ぶち込んで40分じっくりと入浴。
サッポロ党だけど暑いとたまに飲みたくなるコレ飲んで極楽(*´∀`)♪
果たしてエスタのアミノ酸4220㎎が効いたのかわからないけど、アミノ酸4220㎎ってゆー量は多いほうだと思う。
特にアミノバイタルゴールドもロイシンの含有量が多く含まれるけどエスタのアミノ酸もロイシンの含有量がアミノバイタルゴールドに匹敵。
アミノ酸の質はよくわからんけど効いたには効いた、といって良いのか(笑)
でもやはり走行中に飲むことはなさそうだ(/ー ̄;)
26日 ジョグ4.7キロ33分。
内転筋スクワット50回。
腹筋(強)30回。
ジョグ9.1キロ1時間。
27日 ジョグ6.3キロ42分。
ジョグ9.1キロ59分。
WS1本。
本日 ジョグ22キロ2時間14分。
ジョグ7キロ47分。
- 関連記事
-
- 暑かったけど意外に動けたLongジョグ28.5キロ♪♪ (2016/10/06)
- 不調だった9月もなんとか乗り切れた!( ̄- ̄)ゞ (2016/09/30)
- CP重視エスタのアミノ酸4220㎎を買ってみた!! (2016/09/28)
- 8月走行距離は、越えたっ!! (2016/08/31)
- ジョグも使い分けっ!! (2016/08/30)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0