不調だった9月もなんとか乗り切れた!( ̄- ̄)ゞ
- 2016/09/30
- 15:28
29日は朝ジョグ無しに睡眠優先、腹筋のみの補強。
昼休みにジョグ10.3キロにWS1本。
9月最終日の今日は朝ジョグ11キロ。
気温が涼しいせいか結構身体が軽くジョグも軽快に走れ、少しずつ復調の予感。。。??
昼休みに芝生でジョグ8.4キロ中に5キロからスピード確認、キロ3:30前後で走るもハムに張りを感じ500㍍のみ。
9月走行距離は568.7キロと、不調ながら引き続き距離は安定してるのが強味といったトコか。
明日から10月、朝は睡眠優先を多く取り入れ、走行距離を少しずつ抑えながら調整予定♪♪
29日 ジョグ10.3キロ1時間3分。
腹筋(強)30回。
30日 ジョグ11キロ1時間8分。
内転筋スクワット50回。
ジョグ8.4キロ53分。
(5キロから500㍍のみキロ3:30前後)
9月走行距離568.7キロ
昼休みにジョグ10.3キロにWS1本。
9月最終日の今日は朝ジョグ11キロ。
気温が涼しいせいか結構身体が軽くジョグも軽快に走れ、少しずつ復調の予感。。。??
昼休みに芝生でジョグ8.4キロ中に5キロからスピード確認、キロ3:30前後で走るもハムに張りを感じ500㍍のみ。
9月走行距離は568.7キロと、不調ながら引き続き距離は安定してるのが強味といったトコか。
明日から10月、朝は睡眠優先を多く取り入れ、走行距離を少しずつ抑えながら調整予定♪♪
29日 ジョグ10.3キロ1時間3分。
腹筋(強)30回。
30日 ジョグ11キロ1時間8分。
内転筋スクワット50回。
ジョグ8.4キロ53分。
(5キロから500㍍のみキロ3:30前後)
9月走行距離568.7キロ
- 関連記事
-
- mizunoウェーブイダテンダイナ (2016/10/14)
- 暑かったけど意外に動けたLongジョグ28.5キロ♪♪ (2016/10/06)
- 不調だった9月もなんとか乗り切れた!( ̄- ̄)ゞ (2016/09/30)
- CP重視エスタのアミノ酸4220㎎を買ってみた!! (2016/09/28)
- 8月走行距離は、越えたっ!! (2016/08/31)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0