強風化のLongジョグ25キロと今後に取り入れたい練習♪♪
- 2016/12/09
- 13:49
4日湘南、5日ジョグ14+6キロのセット練ぽい感じにしたから、ダメージありあり(笑)
6日朝は睡眠優先にし、昼休み芝生でジョグ9.1キロ。
7日は朝疲労抜きジョグ4.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。
8日は朝睡眠優先、時間が結構取れた昼休みにジョグ10.7キロ。
今週はリカバリー週だから睡眠優先、朝起きて走る気しなかったら走らない。
9日の今日は休み。
午前6時半に起きるもダラダラして9時前に練習開始!!
練習メニューはキロ6:30前後でLongジョグ25キロ、身体を解す目的と、幾分筋肉痛が軽減してきている今、ドコが一番ダメージ受けているかの確認の為。
強い風が吹き荒れている外は走りにくく、風に身体を持っていかれそうな場面もあるけど、とりあえずフル2本無事に消化出来た安堵感からかジョグもまずまずの調子(´∇`)
今日はついでに親父の墓参りも行きたかったから22キロ越えたら花屋に寄り道~。
花を手に持って走り、着いたら線香購入して墓参り。
無事に墓参り済んだらちょっと距離合わせして無事にLongジョグ25キロは終了♪♪
一番ダメージ受けていたのはやはり右の臀部、腰、ハム、と転倒による衝撃で痛めた場所。
フル走って更に治癒を長引かせてる気もしないけど、すでに走ってしまったから気にしないことに(笑)
自宅に着いたら今日の朝飯(昼)に
ずっと休みの日は基本半断食、普段の暴飲暴食による胃腸を休めます(笑)
1時間程休憩したら別場所のスパ銭行き、ゆっくり高濃度炭酸泉に入浴、スーパージェットバスで全身くまなくマッサージ、入浴後はストレッチ。
そのストレッチをしている間に目に入ってしまったのが
ハッピータイムっ(*゜Q゜*)
こりゃ逝きます(笑)
美味ーいっ(*ノ▽ノ)
結局ハッピータイムに気を良くして生中×3。
これから飲み食いするのに困ったもんだ(笑)
やや脱線しながらも、今シーズン45分を切る為に取り入れたい練習がある。
部員のようすけさんに教えて頂いた
『坂道インターバル』。
期間無く湘南までに1度しか出来なかったけど、効果は大きく感じた。
フル後、負荷の高いポイント練習をやる前にまずはこれで身体を慣らす。
そこからも継続して週2日ポイント練習のいずれかにこれを入れる!!
あとは
『ペース走40キロ』。
キロ4:30~5:00を目安に進め、35キロ以降で失速しない為の地足強化。
年末にまたT.Tアスリートでペース走40キロあるから、去年のリベンジがてら出るしかない(笑)
その前にそろそろ補強しないと・・・(;´Д`)
6日 ジョグ9.1キロ59分。
7日 疲労抜きジョグ4.2キロ30分。
ジョグ8.8キロ57分。
8日 ジョグ10.7キロ1時間6分。
本日 Longジョグ25キロ2時間40分。
6日朝は睡眠優先にし、昼休み芝生でジョグ9.1キロ。
7日は朝疲労抜きジョグ4.2キロ、昼休みにジョグ8.8キロ。
8日は朝睡眠優先、時間が結構取れた昼休みにジョグ10.7キロ。
今週はリカバリー週だから睡眠優先、朝起きて走る気しなかったら走らない。
9日の今日は休み。
午前6時半に起きるもダラダラして9時前に練習開始!!
練習メニューはキロ6:30前後でLongジョグ25キロ、身体を解す目的と、幾分筋肉痛が軽減してきている今、ドコが一番ダメージ受けているかの確認の為。
強い風が吹き荒れている外は走りにくく、風に身体を持っていかれそうな場面もあるけど、とりあえずフル2本無事に消化出来た安堵感からかジョグもまずまずの調子(´∇`)
今日はついでに親父の墓参りも行きたかったから22キロ越えたら花屋に寄り道~。
花を手に持って走り、着いたら線香購入して墓参り。
無事に墓参り済んだらちょっと距離合わせして無事にLongジョグ25キロは終了♪♪
一番ダメージ受けていたのはやはり右の臀部、腰、ハム、と転倒による衝撃で痛めた場所。
フル走って更に治癒を長引かせてる気もしないけど、すでに走ってしまったから気にしないことに(笑)
自宅に着いたら今日の朝飯(昼)に
ずっと休みの日は基本半断食、普段の暴飲暴食による胃腸を休めます(笑)
1時間程休憩したら別場所のスパ銭行き、ゆっくり高濃度炭酸泉に入浴、スーパージェットバスで全身くまなくマッサージ、入浴後はストレッチ。
そのストレッチをしている間に目に入ってしまったのが
ハッピータイムっ(*゜Q゜*)
こりゃ逝きます(笑)
美味ーいっ(*ノ▽ノ)
結局ハッピータイムに気を良くして生中×3。
これから飲み食いするのに困ったもんだ(笑)
やや脱線しながらも、今シーズン45分を切る為に取り入れたい練習がある。
部員のようすけさんに教えて頂いた
『坂道インターバル』。
期間無く湘南までに1度しか出来なかったけど、効果は大きく感じた。
フル後、負荷の高いポイント練習をやる前にまずはこれで身体を慣らす。
そこからも継続して週2日ポイント練習のいずれかにこれを入れる!!
あとは
『ペース走40キロ』。
キロ4:30~5:00を目安に進め、35キロ以降で失速しない為の地足強化。
年末にまたT.Tアスリートでペース走40キロあるから、去年のリベンジがてら出るしかない(笑)
その前にそろそろ補強しないと・・・(;´Д`)
6日 ジョグ9.1キロ59分。
7日 疲労抜きジョグ4.2キロ30分。
ジョグ8.8キロ57分。
8日 ジョグ10.7キロ1時間6分。
本日 Longジョグ25キロ2時間40分。
- 関連記事
-
- 2016年まとめ♪今年もありがとうございましたっ!!( v^-゜)♪ (2016/12/31)
- Longジョグ30.5キロ!! (2016/12/14)
- 強風化のLongジョグ25キロと今後に取り入れたい練習♪♪ (2016/12/09)
- 湘南国際マラソン翌日はジョグ14キロ+6キロ♪ (2016/12/05)
- 買い物ジョグ後はマッサージ解禁?? (2016/11/28)
スポンサーサイト
- テーマ:ジョギング・ランニング
- ジャンル:スポーツ
- カテゴリ:ジョグ
- CM:0
- TB:0